• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

火の国なオトコ。のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

日頃の行いがイイから?

雨はぁ冷たいけどぉ♪ 濡れていたいの♪
あなたの温もりを流すぅからぁ~♪
雨はぁ冷たいけどぉ♪ 濡れていたいの♪
思い出も涙も 流ぁすぅからぁ~♪
※同郷シリーズです(←いつから?)


久々の“雨”ですねぇ...(^-^;)



来月から始まる“レース”に備えて“ヨット”の手入れです ヽ(´▽`)/

約2年に1度、船底の塗装を剥がして塗り直します♪
コレが手作業なんですが...毎年“筋肉痛”です!! (^-^;)

しかし、今回は天気予報は午後から雨ということもあり、
天候が悪くなる前に終わらせねば!! とみんな“勢い”と“気合い”は十分です♪



But !!



皆の“気合い”と“努力”とは裏腹に...作業開始2時間でこんだけです(T_T)





このままでは終わらぬ!!と判断し“文明の利器”を導入しての実施!!
↓これです!! 今回は2台導入♪



upです!!
“RYOBIさん”ありがとう!!! d(・c_,・。)

ホームセンターで、¥4,980-也



さ、流石ぁ~ “文明の利器” です!! 人間の力って“非力”なもんです( ´∀`)ヵヵヵ・・・

“ピラミッド”とか作った同じ人類とは思えないぐらい現代人は非力です
・・・・?(゚д゚)

も、もしかして我々だけ?



同じ2時間でココまで削り落すことが出来ました↓



しかし、決して身体に良くない粉じんが舞います!


9:30から開始して昼食が14:00です...さすがにヘトヘトですヾ(--;)


その最中ですよ!! 

確かに“海”の天候は変わり易いっていうけど...珍しく外で食べてる最中に降らなくても!!

気分屋の誰かさん(←誰?)みたいに、スグ雨も上がったんですけど...


個人的には初めて見ました!!

“Rainbow”の一番下!! ←何て説明すればいいのか? 表現方法が分かりません(T_T)


向かって右側は“マリーナの海面”に!

向かって左側は“国道57号線”に!

※写真がきちんと撮れてないのが申し訳ないです...イキナリ現れて、すぅ~っと消えたので・・・




雨のせいで作業が止められたんですけど・・・チャラです♪


【追伸1】
案の定、本日(28日)筋肉痛です (T_T)
い、痛い...


【追伸2】
この“宇土マリーナ”は“道の駅”や“GONJA”というレストランがあり美味しいですよ♪

関連情報URL : http://www.u-marina.jp/
Posted at 2011/02/28 13:49:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨット♪ | 趣味
2011年02月25日 イイね!

九州新幹線♪

九州新幹線♪(*゚▽゚)ノ★Guten tag★ヾ(゚▽゚*)

みんカラお友達“まつごろうさん”の2月19日ブログを見ていて、最近『ラーメン道』に入門したオイラとしては・・・

と思っていたら、昨夜見つけました(p_-)

『九州新幹線ラーメンの旅』
※2つなんで...“シリーズ”って言えません...orz

し、しかし・・・“イモ引いて” 2個しか買う勇気がありませんでした(T_T)

こういう“限定”っぽい商品って食べるタイミングっていつなんですかねぇヾ(^-^;)

Posted at 2011/02/25 15:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 拉麺 | グルメ/料理
2011年02月24日 イイね!

哀戦士♪ 競い合うオトコ達 ~part6:Last Episode~

ヽ(´▽`)/ Guten Morgen !!

皆様のおかげで“U63”化計画も、やっと“Last Episode”を迎えることが出来ました(御礼)


純白のメルセデス
プール付きのマンショぉ~ン♪
最高の女とベッドで、ドン・ペリニヨぉ~ン♪
欲しいモノは全てぇ♪ ブラウン管の中ぁ~ぁ♪ まるで悪夢のよぉにぃ~♪
※“浜省さん”仰る通りです!! 今はNetで“ぽちっと”買って、後の請求が悪夢のようにやって来ます
・・・ブラウン管ではないのですが...(T_T)





“純白”ではないんですが、
今回“ポシェ号”に関して何らか一つでも足跡(作業)を残さねばっ!!
あっ!!そうです。本人からクレームがきました...“ポシェ”はイヤだと・・・
が、今回が“Last Episode”なんで...無視( ´∀`)ヵヵヵ




と考えた“火の国”は『チャぁ~ンス!! にやり(-c_,-。) 』と思い、


Star Wars Episode VI: Return of the Jedi(Hinokuni
※リアルタイムが“ジェダイの帰還”ではなく“ジェダイの復讐”という和題でしたので、
“火の国の復讐”でお願いします...
キープされた“一升瓶”も飲んでしもたし( ´∀`)ヵヵヵ


他人様のおクルマですから、ヘタに“電装系”なんか弄って“エラー”でも出て謝るのが嫌なんでっ!!


悩んだ挙句、一番簡単な、でも気を遣う・・・『Emblem』装着!!
(;一_一) はぁ~?? と思われたでしょ?
しかし、ココが一番目立たないけど、ヘタしたら一番凹む場所です......たぶんヾ(^-^;)


ホントは、“Y部長”の名前をもじって、“AMG”を“YMG”に変更したら...ぷっ! (゚ε゜*)
ポシェ好きなY氏”も気付かないと思ったのですが (^¬^*)ヘヘヘヘヘ・・・・・

コレが“火の国”の巧みなる技です!!
サイド


リア
 

我ながら完璧です!! 自画自賛?手前味噌?自己満足?我田引水?独りよがり?
こ、この几帳面な性格が邪魔をしてっ!! 完璧な作業をしてしまいましたヽ(´▽`)/
↑“へ? はぁ? (゚д゚)”と思われた“火の国”を知ってる方々、これがホントのワタクシです♪



【ディラーにて:ノーマル車との比較】




Oh!! Wonderful~ヽ(´▽`)/ あははは、あははは・・・・・


【秘密基地にて】...うそですヾ(^-^;)

完成版(フロント)



完成版(サイド)



完成版(リア)



完成版(ベスポジ?)



あと1ヶ所、惜しいなぁヾ(^-^;) というトコロがあります!!

『ヒント』
①ボンネットではありません!
②足回り(ブレーキ関連)ではありません!
③フロントオーバーフェンダーではありません! 
等々
↑「等々」って ( ゚Д゚)ゴルァ!! 有り過ぎじゃん!! 1ヶ所どころじゃねぇ~し!! よく考えなくてもまだあるし!!


・・・やっぱり、ホンマもんには敵いません...orz
大目にみてください♪
 

答えは、装着後に報告致します(*’▽’)ゞ



とりあえず、Mission completed d(゚-^*) ぐっじょぶ♪

何のMission だったのかは不明ですけど・・・・・


今回、わがままな“ポシェ好きなY氏”にお付き合い頂いた
“シュテルン熊本”の皆様ありがとうございましたm(_ _)m
またお願いします♪


おしまい☆ヽ(▽⌒*)♪

Posted at 2011/02/24 11:34:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年02月23日 イイね!

哀戦士♪ 競い合うオトコ達 ~part5~

どうやら『U63』化計画も、やっと後半戦に突入しました!!!

“ふぅ━━━( ̄σ。  ̄)━━━ん” とか言わず、最後までお付き合い下さいませ♪


EpisodeV: The Empire Strikes Back(帝国の逆襲)・・・・・
っうか“火の国”の逆襲!!になりつつありますヽ(´▽`)/ あははは・・・・・
何の逆襲かは不明ですけど・・・

あっ(゜∀゜)!!
この前、“ポシェY氏”がキープした“焼酎”を飲みつくしました!!
( ´∀`)ヵヵヵ.....一升瓶がカラです♪ 小さな逆襲!!


話しは全く変わりますけど、ワタクシが初めて(記憶してる限り)見た映画って
“Star Wars(Ⅳ)”か“未知との遭遇”でした……orz

字幕が読めない年齢でしたが“映像”だけは鮮明に憶えております・・・
かなりのインパクトでしたのでヽ(;´Д`)ノ

お陰さまで、今では“Darth Vader”のフィギュア集めも趣味の一つです( ´∀`)ヵヵヵ

普通、“東映まんがまつり”とかだったりすると思うんですけど・・・
ウチのオヤジがカナリの映画好きで、今でも年間100本近くは見てると思います…
アニメ以外は殆どです・・・(汗


そんな前置きはほっといて!!



皆さんも気になっているのではないか?と思われる『マフラー編』です♪




最近はホント技術の進歩と言いましょうか? 
我々の若い時代では考えられないぐらい“サクサク”と交換出来るようです♪
(↑す、すみませんm(_ _)m・・・言葉では簡単なんですが、これもシュテルンメカニックの方々が頑張った成果です♪…このクルマの作業に関しては全くノータッチなんで・・・)


前回、下からの写真が一部漏れました
(↑メーカーでもないのに大それた言い方でスミマセン)


“Before-After”というよりは、純正及び取り外した状態です♪






少しずつ組み立てていきます・・・
見ていないので作業工程は写真のみでお願いしますm(_ _)m





L側は装着完了!!!

・・・・(゚д゚) へ? と思われた方もいらっしゃると思いますが、R側ですよね!! R側!!

溶接でフックを取り付けて装着するらしいです♪

ある意味、

Cクラス排気量は変われども構造は殆ど同じなのは便利なのかもしれません(。v_v)♪





どうです!! この装着状態 ワンダフォ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━っ!!!!



下から見ても わんだふぉ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━っ!!!!


次回、とうとう(やっと?)完成!! をお届出来ると思います (*’▽’)ゞ

To Be Continued

Posted at 2011/02/23 11:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年02月21日 イイね!

熊本らーめん♪ ~大黒~

最近、“他人のおクルマネタ”か、“食べ物ネタ”の割合がupしている“火の国”です。


今回は、熊本出身のお笑い芸人“くりーむしちゅー”が「日本で一番美味いラーメン店」
公言しているお店である『大黒ラーメン』に行って来ました!( ̄▽ ̄)ψ
因みに、“くりーむしちゅー”は元々“海砂利水魚”ってコンビ名でしたが、同郷“内村光良氏”の提案で改名対決を“さまぁ~ず(コチラも元々はバカルディでした)”と行い改名したことは有名です♪
スザンヌさんに続く“クマモトネタ”ではありません。


このようなパッケージで販売されているので見たり、食べたりした方もいらっしゃるかと思います♪



お昼を少々過ぎても流石です!! 大盛況━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!!!


「さぁ~って、何にしよっかな?」と思いながらMenu拝見


( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう Menuで“食欲モード”突入です♪

Menu1


Menu2


Menu3


Menu4

ヾ(^-^;) う~む・・・コレは“焼酎”のお供では?



結局オイラが頂いたのは・・・『もやしラーメン ¥700-



熊本ラーメン独特である“焦がしニンニク”が入っているため香ばしいです♪
見た目では分かり辛いと思いますが、この“豚骨スープ”は、こってりでもなく、あっさりでもなく、
コクがあって美味しいですd(゚-^*) ナイス♪


一緒に行かれた方は、お二人とも『麺特盛 大黒くろまるラーメン ¥750-




“スープ”を飲ませて頂いたんですけど・・・コクではなく甘さ?が感じられ、
個人的には(--;)う~む...でした。


やっぱり、“ノーマル”が1番美味しい!!


最後に『大黒元ラー油(食べるラー油) ¥550-』を
ちゃっかり買って帰りました( ´∀`)ヵヵヵ



!( ̄▽ ̄)ψ

Posted at 2011/02/21 16:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 拉麺 | グルメ/料理

プロフィール

Have a good day! クルマは好きなんですが・・・ 出来る限り短距離運転ですませたかとです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 23 45
678 9 1011 12
131415 1617 18 19
20 2122 23 24 2526
27 28     

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 火の国8号機 (トヨタ ランドクルーザープラド)
めざせ!キャンパー! でもヨゴれるのはイヤだなぁ。。。 (;´・ω・)
メルセデス・ベンツ Sクラス 火の国7号機 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
このクルマはホント良かったぁ♪
メルセデスAMG Gクラス 火の国6号機 (メルセデスAMG Gクラス)
ハンドルが思い... ~ 所有最短記録車 ~
メルセデス・ベンツ GLクラス 火の国5号機 (メルセデス・ベンツ GLクラス)
火の国4号との違い・・・(´c_`;) ウ~ム... ①V8 BITURBOの「GL6 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation