少しずつ春の装いです♪
“熊本城”の“サクラ”も開花しております。
一日でも早く日本全国に本当の春が来ることを願っておりますo(・”・)o
こんな時に“食べ物”で申し訳ございません・・・m(_ _)m
前回、メンテナンス塗装は終了したんですけど、
水の抵抗を少しでもなくすために“船底”の磨きを行いました。
※今回は、手作業です!! やっぱり最後は“ヒトの手(人力)”が細かな作業には適してるんです!
“宇土マリーナ”の駐車場には、ライダーの方々が大集結しており、“ツーリング”には少々寒い天候ですが大迫力です!!
『みなさん!! 安全運転でお願いします!!』
昼過ぎに終了して、いつもはマリーナに隣接してる
『GONJA(コチラ↓)』に行くんですけど・・・

ココの“パスタ”“カレー”は美味しいですよ♪
今回は、“道の駅”にある『漁師食堂』さんです !( ̄▽ ̄)ψ

※店舗写真はHPから頂きました・・・すみませんm(_ _)m
流石、『漁師食堂』というだけあって“海鮮類”のMenuがメインです♪

T先生達が頂いたのは『海鮮チャンポン ¥780-』

Kちゃんが頂いたのは『海の幸カレー ¥780-』

そして、オイラ達が頂いたのは『網田甲イカのかき揚げ丼 ¥850-』

新鮮な海鮮類を堪能させて頂きました ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
たまぁ~に『漁師食堂』さんで食事をするんですけど・・・いつも昼時は“順番待ち”のお客様で大盛況です♪
お店隣には『海鮮焼き』なる、“道の駅”で購入した“魚介類”を炭火焼で食べれる場所もあります。
いわゆる、“海鮮BBQ”もあるんです♪
宇土周辺や、天草に行かれる際には是非!!
特に、“海鮮系”がお好きな方にはおススメです!! グット!! d(・c_,・。)
新年度が始まりました!!
『新入社員』の初々しい姿を見てると昔(←いったいいつの?)を思い出します(;´▽`)
松橋方面に行ったら、出来る限り必ず寄りたいお店の『祥福軒』さん!!

“Cuteなおばぁちゃま”が、お一人で切り盛りされており“食べログ”でもいつも上位にある“チャンポン”がウマいお店です!( ̄▽ ̄)ψ
このような時ですから、更に“ばぁちゃんち”に行ってるみたいで癒されます。
今回は、“チャンポン・焼めしセット¥750-”を頂きました!!

ウマそうでしょ!? ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
この“ガーリック”が堪らん!! のです♪
いつも気を使って頂いて「仕事中でしょ? ニンニクは少なめがイイよね?」って聞いて頂くんですけど・・・
「普通にお願いします!!」 ( ^^) にこにこ・・・
Menu

すごぉ~く“at-home”なお店ですので、是非行ってみてください♪
パネルのスイッチ系は、苦手な“ハンダ”が必要なので、
取り外して装着出来る場所から“LED”に変更しようと思い、
“エアコン吹き出し口”“ライトスイッチ”“シガーソケット”を交換致しました。
しっかし・・・カラフルだと迷っちゃいます ヾ(--;)う~む・・・
“カーテシ”や“エントランス”を青にしているので、先ずは青色LEDを装着!!
(゚▽゜*) うぉぉぉぉ・・・ッ!!!! かっちょイイ!!
しかし・・・(-_-;)
組み立てたら、全くの存在感0です・・・(-_-) 汗
再度、バラして今度は“赤色LED”を装着!!
うぉぉぉ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━ッ!!!!
“モノアイ(※ガンダムネタ)”みたいで、かっちょイイ!!!!!
しかし・・・・・組み立てたら“青色”同様で全く分かりません...orz
結局、“白色LED”が一番分かるコトが2度の手間を掛けて分かった事実です
(;´▽`) ヤレヤレ
しかし、ご覧の通り・・・“白”に光らない個所が・・・ヽ(;´Д`)ノ
再チャレンジします!!
いつの日か (^-^;)
![]() |
火の国8号機 (トヨタ ランドクルーザープラド) めざせ!キャンパー! でもヨゴれるのはイヤだなぁ。。。 (;´・ω・) |
![]() |
火の国7号機 (メルセデス・ベンツ Sクラス) このクルマはホント良かったぁ♪ |
![]() |
火の国6号機 (メルセデスAMG Gクラス) ハンドルが思い... ~ 所有最短記録車 ~ |
![]() |
火の国5号機 (メルセデス・ベンツ GLクラス) 火の国4号との違い・・・(´c_`;) ウ~ム... ①V8 BITURBOの「GL6 ... |