• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッチレスのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

ドアパンチからの・・・・

ドアパンチからの・・・・先日、ピレリー相模原さんでオイル交換をしているとき、作業中の車を見ていたら、左ドアにカラスの糞とおぼしき白い垂れ跡を発見しました。掃除しなくちゃと思いつつ、よく見てみるとなんと凹んでいるではないですか!一瞬言葉を失いました・・・・
気を取り直して観察すると、あきらかにドアパンチの跡です。しかも長さが15cmくらいあり、相手の塗装も幅2cmくらいでついてます。考えてみると思い当たるふしが2つほどあります。とりあえずコンパウンドを借りたところ、塗装は概ね落ちました。
車を明るいところにだして、再度見るとこれが結構目立ちます。ショックです・・・
その足でディーラーに駆け込み相談したところ、デントリペアで直るかもしれないとのこと。以前、聞いたことのある修理方法で塗装に傷を付けずに色々な道具を使って凹みを内側などから直す手法で普通の板金修理より安価で仕上がりも良いとのこと。
それでは、見積もりをお願いしますと頼んで車を預けてまいりました。
数日後、連絡があり、残念ながらできませんと言われてしまいました。がっかりです・・・
とりあえず、板金塗装の見積もりもお願いした所、なんと10万越えの見積もり・・・

これはもうポルシェを買えということだな、と都合の良いようにとり早速買取のガ〇バーに、しかし査定は予想をはるかに下回る額、これでは代替えも無理です。

さて、どうしよう・・・自分でデント屋さんを探してみようと思いネットで検索、近郊で何件か発見、その中の1件にコンタクトを取ってみました。ディーラーでは無理と言われたんですがと相談しました所、現物を見てみないと判断できませんので、ぜひ1度見せてくださいとのことで、本日行ってまいりました。

果たして、どんな結果に・・・・つづく

PS:凹みの写真はあまりの酷さに撮る気になりませんでした。
Posted at 2011/12/18 00:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

GT-R祭り 

GT-R祭り 昨日、FSWで行われた、GT-R祭り(正式名称は知りません)に行ってまいりました。

過日、スカイライン祭りにも行きましたが、こちらはGT-Rだけのイベントですが、来場者(車)は、こちらのほうが圧倒的に多いです。

会場のパドックもたくさんの人で賑わっており、協賛企業の出展ブースも多く華やかなイベントになっております。

私のお目当てはハコスカなんですが、参加台数、来場車を含めても数台でちょっとがっかりでした。

しかし、GT-Rだらけというのも圧巻で、ちらほら来場しているポルシェなんか影が薄くなってました。

ただ気になったのは、来場者を見ていて、若い人が少ないなと感じたことです。(10代~20代前半位)

GT-Rは、やはり高価だということもあると思いますが、若い人の車離れ(スポーツカー離れ)が進んでいると言うことなんでしょうか・・・・

スカイラインGT-R神話伝説は、もう30代より上の人にしかないのでしょうか・・・・

Posted at 2011/09/19 18:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

トリコローレ と 吉田うどん

トリコローレ と 吉田うどん今年も行ってまいりました。トリコローレ2011!

今年は、みんともでもある友人のKan1さんと、彼の普段、大事な足として活躍中の FIAT 500 での参加です。

会場は、昨年同様、富士吉田にある、なんかの施設です。

そこは一面、芝生で、すばらしいところです。

会場には昨年以上に500が多い感じです。アバルトはもちろん、いろいろな限定車があるようで見ていて飽きません。普段あまり見かけないようなカラーもあってなかなか楽しめました。

アルファもやはり多かったです。各モデルの名前はよくはわかりませんが、8Cなどかっこよい車やかわいい車もありました。

全体的な印象としては、昨年より台数が少ないように感じましたし、ヴィンテージ・カーが少なかったのが残念でした。やはり震災や残暑の影響もあるのでしょうか・・・

2時間ほどで、会場を後にして吉田うどんを食べに行きました。会場から5分くらいの所にある“ムサシ”というお店におじゃましました。

麺は太めのちじり麺で、これが腰なのか、かなり硬いです。

お出汁はさっぱりしていておいしいです。

具には肉と少しの天ぷら、そしてキャベツです!

量も多くておいしかったです。今度、この吉田うどん、食べ歩きしたいと思います。

写真のほう、フォトギャラリーにアップしていますので、そちらもご覧ください。

今日1です。↓




Posted at 2011/09/15 23:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

日産・リーフ 試乗

日産・リーフ 試乗今日は自動車保険の更新に、友人が店長を勤める日産のディーラーに行ってまいりました。

目的は保険の更新ですが、実はもうひとつ企みがありました。

それは、
電気自動車・リーフに乗る!
 です。

もちろん出発前に、あらかじめお店のウェブサイトで試乗車があるか、確認しておきました。

そしてお店に到着して友人にお願いしたところ、すぐ準備していただきました。

まず大きさですが、ティーダ くらいか若干大きいかなといったとこです。

後ろのシートをみても、大人4人は十分乗れるくらいの広さだと感じました。

シートに座りまずは、パソコンの起動SWのマークの入ったボタンを押してパワーオンです。

シフトは後ろにレバーを倒すとDレンジ、前に倒すとRレンジです。

Dレンジではクリープもあり、ブレーキを踏んでいないと動きだしてしまいます。

スタートです。

最初に感じたのは、意外と普通に車に乗っている感覚で加速の仕方はモーター駆動とか特別感じることもありませんでした。

ただとにかく静かです。

いわゆるNレンジはないので、信号などで停車してブレーキを踏んでるのが面倒なときは、シフトの真中にある P ボタンを押してパーキングに入れればよいそうです。

走り出すときは、そのままDレンジにいれればOKです。

車重は1500kgちょいありますが、2L~2.5Lクラス以上の加速をします。またトルクが一定とのことでどこから踏んでも同じような加速をします。

アクセルを戻した惰行している状態では回生ブレーキが働き、そのエネルギーで充電しているとのことでした。

私感ですが、排気量のあるアメ車の加速感に似ているなと思いました。

満タン充電でおおよそ200kmくらい走るそうです。ただこれは走行時の充電を含めての数値なので、乗り方次第でもっと悪くなることもあるそうです。

とにかく静かで、あまり疲れないのかもと思います。

ただ200kmでは、遠乗りには躊躇してしまいそうですし、出先で充電できるとこを把握しなくてはならないし、まだちょっと実用には向かないところもあります。

ちょっとの買い物などにしか、まだ向いていないよう感じますが、これからどんどん各メーカーから車種も増えて普及していくんであろうとは思いますが、充電説備の展開次第ではそのカーブは変ってくるんでしょうね。

最後に、友人のいる、このディーラーは東京日産・あきる野店です。

興味のある近郊のみなさん、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。他にも車のことならなんでも相談してくださいとのことです。
Posted at 2011/08/21 02:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月08日 イイね!

ギターアンプ

ギターアンプ私はバンドに参加しております。

最近、バンドの練習でベースの人がマイアンプを持ってくるようになったんです。

自分は面倒くさいし、アンプはいろいろな物に埋もれていて持ち出す為には、かなりの決心が必要だったので躊躇しておりました

けれど、そこのスタジオにあるアンプがいまひとつ音が決まらないと言うか、気にいらないというか、ちょっと不満がありました。

そこで決心して次回から持参すべく引っ張り出しました 。

さぁ、音出しです!

ところが、久しぶりの通電のためかノイズがピィーだのザーだの半端じゃありません 。

しょうがなく写真のようにばらして清掃と相成りました・・・

埃を払い、キャビネットを磨いてSWやジャック、つまみ類には接点復活剤で清掃&磨き、真空管の足も復活剤を付けた歯ブラシで擦って磨きました。

1日置いて、ギターを繋ぎ通電です!

おぉ~、ノイズがきれいさっぱりなくなりましたー!

スイートトーン復活です!

次のスタジオが楽しみです。
Posted at 2011/08/08 00:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味

プロフィール

「ギター弾かねば。」
何シテル?   07/29 23:01
マッチレスです。よろしくお願いします。 天邪鬼でへそ曲がりです。 車は定員2名で充分です。 またバンドを始め、ギターをかき鳴らしています。 最近、自転車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電装屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 09:46:16
デント・リペア“Y's FACTORY” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 20:41:05
MT-BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/08 23:53:37

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
車は身の丈にあったものにしよう❗️
ポルシェ 911 ポルシェ 911
超予算オーバーですが、思い切ってみました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
予算オーバーもなんのその。やっと我々庶民でも手が届くようになりました。 やはり車は定員 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
HZ31 スタイルが最高です!10年以上乗りましたが、雨漏れに負けました・・・

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation