• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうちちの愛車 [メルセデス・ベンツ GLCクラス]

整備手帳

作業日:2010年5月29日

PCXへのGIVIボックス取り付け(ベース自作) その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
愛車PCXにGIVIのモノロックケースE370を付けました

当初はE300を付けようと思い購入したのですが、「小さいんじゃない?」というママの一言でE370に変更。

PCXの荷物スペースが少ないのでボックス取り付けになったのですが、「タンデマーの背もたれ」という機能も考慮し、バックレスト付きに。

GIVI純正ではバックレスト単体で\4275もしますが、ワイズギアブランドでセット品があったのでそちらを購入。

取り付けに当たっては、HONDA純正のリアボックスベース(\9450)か、キタコのキャリア(\10290)が必用で、さらに取り付け工賃も5、6千円。

では、自分で作ってしまえと言うことで、作ってみました。

【重要!】
本ページの内容をもとにに自作した結果、バイクやケースの破損、その他物的、人的、いかなるトラブルが発生しても、当方は一切の責任を負いません。
図面等の利用は自由ですが、利用にあたっては各自の自己責任でお願いいたします。
2
準備

【材料】
耐久性を考えて、使用材料は全てステンレス(SUS304)にしました。

ボルト:M8×50mm 2本
    M8×60mm 2本

ボルト、ナット、ワッシャセット:M8×30mm 4~6組(GIVI付属ネジでもOK)

パイプ:Φ16mm×35mm t=1 2本
     Φ16mm×30mm t=1 2本
※強度的にはもう少し肉厚のほうが良かったのですが、セキチューには無かったです(--;)
※グラブレールの穴が前後で同一平行面でないので、後ろ側2本に35mmを使います。

ベースプレート:ステンレス200mm×200mm t=3(穴開け加工済み)
写真のベースはVer1ですが、図面はGIVIベースにフィッティングしたVer2.5です。
3
ベースプレートは、GIVIベースの各種寸法を測定し、図面を自分で書いて「きりいた.com」さんで加工してもらいました。
200mm×200mmのプレートが格安だったので、こいつを使いました。
t=3で作りましたが、SUSは強度があるので、t=2(約2千円)でも問題なさそうです。
2012年7月1日より、メール便での発送が不可になります。

h631283hさんやこだわり野郎さんから助言をいただきVer2.5を作成しました。

【Ver2.5】
・長丸穴を使っているのでベース固定ねじ数を4個から最大11個までのお好きな数量のネジで固定可能です。
・GIVI未使用時、フック等かけられるかも
・長丸穴を使っているので加工工賃が高価

自分が発注したときは、t2で¥2100でした。
「きりいた」さんに御注文の際は、私の図面を送って見積りとってください。
(「きりいた」さんからのバックマージンはないんですが(^^ゞ)
4
最新のものはVer2.6です。

【Ver2.6】
・長丸穴を使っていないので加工工賃が安価かと思ったのですが、Ver2.5と同じでした orz

ベースの固定はGIVI標準の金具(M6?)は使わずM8のねじを想定した穴径ですが、M8標準のワッシャではGIVIベースを固定するのにちょっと小さいです。
自分は無理矢理M8のワッシャで済ませましたが、M10用のワッシャがあるとGoodです。

メールryo_pa@yahoo.co.jpいただければ、図面をpdf、dxf等のファイルでを差し上げます。
5
材料も揃ったところで、グラブレールカバーを取り外して穴開けします。
外し方ですが、ボディー外側へ押しながら持ち上げて外します。


取り外すと、裏側に穴を開ける位置がマーキングされています。
6
穴開け

マーキングのセンターに小さめの穴を開けヤスリなどで目的の大きさに広げます。

パイプを穴に合わせながら、大きさを広げていきますが、このとき、穴をマーキングの中心になるように気をつけます。
7
穴開け済みグラブレールカバー

こんな感じで穴が開きました。




その2へ続く・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルトリムカバー

難易度:

メンテナンスリセット

難易度:

ミラー型ドライブレコーダー

難易度: ★★★

6年目点検

難易度:

デジタルインナーミラー取付

難易度: ★★

松花粉撃退

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GB250 http://cvw.jp/1JfNm
何シテル?   03/08 00:56
PCX乗り始めました、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
発売すぐに赤を購入しましたが、5年ほどで外装交換し白に、またまた外装交換し、現在は艶消し ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
4輪はGLC250が現行で、2輪はPCXが現行です。 PCXは、高速が乗れない以外は、不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation