
本日は始めて純粋にドライブを楽しんできたのだ。これまでは、通勤=渋滞気味市街地、出張=高速道路といった走行だったので、山道というか、いわゆる峠を走ってみましたのだ。
■峠走行1:DSC ON
天候は晴れ、市街地を30分走って峠にさしかかる。特別運転がうまいわけでも、トレーニングしているわけでもないので、まずは安全に
・DSC ON(当然DTCもON)
・ドライブモード
・DDC ON
での走行なのだ。うーむ、運転がうまくなった気分に浸れる。
峠の入り口で、ちょとやんちゃそうなベンツさんが前を行くので、これ幸いと後ろに付かせてもらった。とにかくハンドルとアクセル操作だけですいすい付いていける、と云うかあおってると思われるとヤなので、直線で意図的に距離を取るもすぐに追いついてしまう。後ろの車両はとっくに見えなくなっているので、ベンツさんが特別遅いとも思えない。
ベンツさんのブレーキランプがペカペカ点くが、こちらは少し我慢すると、エンブレ効くのでほとんどブレーキ不要。本当にハンドルとアクセルだけで、すいすい行けてしまう。70km/h未満の走行なので「ブレーキ・スタンバイ機能」が効いているとは思えない。そうするうちにベンツさんも前車に追いついてしまい、渋滞市街地走行のようになってしまう。
そうこうしてうまい具合に支線の有料ドライブウェイに入り、単独でワインディングを楽しんだ。道幅も結構あり、それなりにスピードも出せたが、やはり前車に追いついてしまい、はいそれまでよ。
とにかく安全グリップ走行で、限界を知るどころかDSCが作動しているのかさえもわからない。このクルマの性能の高さを思い知ったのだ。これでいいのだ。
フォトは、しつこくLe Mans Blue Sky with propeller 2 ドライブウェイの休憩所でのワン・ショットなのだ。以前も書いたが、天然アイ・ラインが美しい。
Posted at 2010/09/05 22:41:23 | |
トラックバック(0) |
135i | 日記