• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zvisionのブログ一覧

2011年07月13日 イイね!

月に吠える2

月に吠える2今晩は、HDRではなく「手持ち夜景モード」5回くらい連射して、いいとこ取りしているようなのだ。夜景のHDRはさすがに手ぶれが出るけど、こっちはいいとこ取りのせいかピントが合って見えますのだ。面白い。
Posted at 2011/07/13 23:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 135i | 日記
2011年07月10日 イイね!

月に吠える

月に吠えるボンネットの上には月が。F7.1( ISO16000 1/10)とかで撮れてしまうので楽しい!のだ。
Posted at 2011/07/10 23:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 135i | 日記
2011年07月09日 イイね!

唐突ですがカメラ買ったのだ

唐突ですがカメラ買ったのだSONY α NEX-5 決して最新機種ではないけど、とっても面白いカメラなのだ。
カメラ内HDR(high dynamic range imaging)ができるので、夜でもストロボなし、三脚なしでバンバン撮れる。これは、3枚の明るさ違いの写真を合成する技法なので、手持ちだとやっぱりブレるけれど・・・気にしないのだ!これでいいのだ。これからは、もっとヘンな写真をガンガン撮ろう!
今回の写真は、HDRで撮ってさらに「いかにも」な感じに加工してますのだ。
Posted at 2011/07/09 00:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 135i | 日記
2011年06月05日 イイね!

梅雨の洗車

梅雨の洗車1シリーズが生まれ変わり、2シリーズが誕生することに触発されて・・・と云うわけではないけれど、久々の更新なのだ。震災以来のエコムードで洗車を控えて(面倒なので一石二鳥)ますが、本日は久々に梅雨の晴れ間を狙ってクリーニング。写真がちょっと面白かったのでアップしましたのだ。
もうすぐ1年、Performanceパーツが恋しくなってきたのだ。
Posted at 2011/06/05 21:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 135i | 日記
2011年03月08日 イイね!

祝!5,000km

祝!5,000kmあ”ー、今年始めての更新なのだ。祝!5,000km走破。大分ペース落ちてるのだ。
無事何事もなく半年が・・・いや、思えばいろいろあったかもーなのだ。前回のストップランプもそうだけど、有り余るパワーのおかげでフロントスポイラーをちょこっとすりすりとか・・・ま、大事もなくエンジン快調ってところですのだ。
有り余るパワーを御すには、1にタイヤ、2にブレーキ、3、4がなくて5にテクニック、6が根性なのだ。その「1にタイヤ」が、冬場はダメダメ!ちょっと踏み込むとずりずりとホイルスピンを起こしかけてDSCが介入。そうなると意志に反した挙動が出るんでアクセルを戻さざるを得ないのだ。早くグリップのいい春になーれ。あ、「2 ブレーキ」はよく利きますのだ。
日頃とにかく踏み込むようにして、コンピュータくんに学習させる。そのかいあってか、DCTのシフトアップタイミングが遅くなって、ゆーっくり踏み込んでも3,000回転ちょいまでクォーンってな感じで心地よい。早く踏むと5,500回転くらいまでグァ”ーンって、そりゃもう気持ちいい。あ”ー、いつまでも元気でいろよ。
Posted at 2011/03/08 00:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 135i | 日記

プロフィール

20代で免許とって、20年近くペーパードライバー40過ぎてからから必然性あってNOTE購入。この度思うところあって135i に買い替え。コーンスネーク(アメラニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
いやはやなんとも、買っちゃいました、135i DCT。永く付き合うことになるのだ。 映り ...
日産 ノート 日産 ノート
オーディオ、タイヤ&ホイール、マフラー、車高長と触ってきて、結構愛着ありましたが、わけあ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation