スカイラインを手放そうか、なんて悩んだ時期もありましたが、乗り続けることにしました。
アルトバン、職場の人全員に
「やめとけ」と言われてしまっては、ねぇ…。
「現代の豪華装備に甘やかされた若造が、古典的装備に耐えられるはずがない」
「長距離運転しんどいよ絶対、やめとけって」
「あんな低パワーで我慢できるはずがない」
「これが楽しいのは最初の1ヶ月だけだと思うよ」
「デカイ車に乗り慣れてしまってるお前が、今更軽四に戻れるかよ」
等々…。
それに、いろいろ計算してみたんです。
アルトバン以外にもスイフトスポーツとかカローラスポーツとか、スカイラインほどじゃないけど大きい図体の車でも。
ローンで買うのは避けられませんが、そのローンがねぇ…月5万以上になりそうなわけで。
ローン+維持費となると、今のスカイラインの維持費と大差ないのではないかとw
長い目で見れば新車のほうが安いんでしょうけど。
(アルトバンであれば借金してまで急いで買い替えたほうが短期的にも安上がり)
それに、10年くらい経って父親が定年退職すればアルトワークスを手放すかもしれないわけで。
手放したら俺に回ってくることを考えれば、それを待つのも良いでしょう。
それまでに壊れなければの話ですが。
まあそれまでにスカイラインが壊れちゃえば中古のアルトバンでも買って凌げばいいですし、逆にアルトワークスが壊れていれば好きな車買っちゃえばいいですし。
それに、貯金できない事実についても見なかったことにします。
どうせ結婚したい願望があってもできるはずがないし、治療費の備えとか言われても知らん。
そもそもV36スカイラインなんてタクシーやパトカーで使われるような実用車。 軽トラやプロボックス、コンフォートみたいな存在ですよね。
そんな真面目な車なのに維持するだけで貯金できないのは、給料が非常識レベルで安いことが原因ではないかと。
だから金欠ストレスで体調崩しても自殺しても会社のせい。
俺は悪くない。
純正ナビはクソ面倒だから、さっさとゴリラナビ取り付けたいな~。
Posted at 2018/10/20 22:35:34 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記