• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月06日

今シーズンの初走行に向けて

今シーズンの初走行に向けて M3がほぼ完成しました


あとはフロントとリヤのキャンバーをもう少し見直すかどうか


その辺りはダイスさんにお任せ状態



フロントのレーシングカナード





リヤはそれぞれ約4.5センチのオーバーフェンダー装着




そこにアドバンA050 295-30-18を収める




ホイールはワークD9R




新たに導入したのはこの他にロールバー位です


メインは軽量化











当初は車重1400キロを何とか下回ってくれたらいいな~なんて思ってましたが


ダイスさんの工場長が頑張ってくれました





最終的には その重量



1356キロ!!




以前よりも80キロ軽くなりました


新車納車時よりも200キロ以上の軽量化!


ダイスさんの社長、工場長 ありがとうございます


ただし肝心のサーキット走行は何時になるのやら~・・・(^^;)
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2017/06/06 21:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2017年6月6日 22:00
こんばんは。
オーバーフェンダーに295を納めるとは素晴らしいですね😍
完璧な軽量化とロールバー❕
レーシングカーの完成ですね❤
十勝走ってる姿を拝見したいです🎵
コメントへの返答
2017年6月6日 23:37
こんばんは♪

ありがとうございます
車検の事を考えなくて良いので、スパッとオーバーフェンダーにしちゃいました!

車は完成しましたが、それを操るドライバーがこれからもっと頑張らないとダメなんですよね〜(^^;;
2017年6月6日 22:05
かなりの軽量化ですね!!
ロールバー入れてなおこの軽さ……びっくりですよΣ(゚∀゚ノ)ノ
コメントへの返答
2017年6月6日 23:43
想定していた重量より40キロも軽くて驚きました!

サーキットで車がどんな動きをしてくれるのか楽しみです(^^)
2017年6月6日 23:26
こ、高級車がドンガラに〜〜〜!!!
いやこれでこそサーキット仕様。
そして男の296!!!しかも050!!!

楽しみですね〜〜〜〜〜♪
コメントへの返答
2017年6月6日 23:47
もうこの際だから一気にやっちゃいました!

まずは車の動きをしっかりと把握するところからですね

乗りこなせるかな〜(^^;;
2017年6月7日 5:03
おおぉー漢のドンガラにジャングルジム!

コレは楽しそうなマシンですね!

流石にCSLをドンガラに…は、予定無いっす💧

でもTKドンガラ号を見ると、ジャングルジムを考慮しても軽量化メニューに違いがあるのですかね⁉️

是非BMW CUPに‼️

コメントへの返答
2017年6月7日 20:04
はい、軽くなった事によってどの様に乗り味が変わったのか今から楽しみです!

CSLは勿体ないですよ〜(^^;;

TKさんのは本当にスゴイと思います
うちのも更なる軽量化で1300キロ位なら近づけるかもしれませんが、そこからは相当に厳しそうな感じがします!!
2017年6月7日 5:19
追伸

ジャングルジム付きでの重量配分も気になる所ですね!

コメントへの返答
2017年6月7日 20:10
細かくは聞いておりませんが、ちゃんとコーナーウェイトもとってくれてるとの事でした(^^)
2017年6月7日 6:52
軽量化に295!
これは楽しみですね!
スパルタンなM3が走るところをナマで拝見したいー
走ってみない会あたりでデビューですか?
コメントへの返答
2017年6月7日 20:13
はい、楽しみです!

今月のサーキット塾とみない会には参加したいとは思ってるのですが〜…

仕事とプライベートでなかなか時間がとれなくて(^^;;
2017年6月7日 11:01
か、かっこいいっす!!
ここまでくると観賞だけでも満足出来ますね♪
生で見れる機会があれば宜しくお願い致します(*^^*)
コメントへの返答
2017年6月7日 20:16
ありがとうございます♪

来週末からは十勝のガレージに置く予定ですので、いつでも見られますよ〜(^^)
2017年6月7日 11:20
凄く綺麗に内張剥がせてますね。

リアの黒いパネルも違和感ないです。
パネルはダイスさんワンオフなのでしょうか。
材質はなんでしょう??
コメントへの返答
2017年6月7日 20:19
はい、ダイスさんの若手が頑張ってくれました(^^)

パネルはダイスさんのワンオフでホワイトカーボンという素材らしいです!
2017年6月7日 11:36
すごく軽くなるんですねー!
きっと動きは全然変わるんだろうなぁ〜
拝見するの楽しみです(^^)
コメントへの返答
2017年6月7日 20:22
細かな作業を地道に黙々とやった努力の賜物らしいです(^^;

ありがとうございます!!
2017年6月7日 12:03
おっかない仕様になってますね〜

M3をドンガラにする漢気が凄いです‼️

後ろから迫られて来たら
かなりビビりますね(汗
コメントへの返答
2017年6月7日 20:27
いやいや、カワイイもんですよ(^^;

CSLを入手した時から黒M3についてはこうする事を考えてました
十勝のガレージが借りられたのが決め手でしたね〜

追うよりも追われる方が多かったりして(^o^)
2017年6月7日 17:16
新車時よりも200kgoverの軽量化
まさにショップクラスのチューニングマシンですね(・・;)
そこまでだと動きは別もんですね!
走行テスト楽しみですね♪
コメントへの返答
2017年6月7日 20:30
サーキットで長く遊ぶためにエンジンは基本ノーマルでと思ってます

今の所は(^^;

どんな動きの違いがあるのか今から楽しみです(^^)
2017年6月7日 21:31
すごいカッコイイですね☆

しかもアンパネはカーボンですか((((;゚Д゚))))
コンパネとは大違いですね(爆)

シェイクダウンが楽しみですね!
コメントへの返答
2017年6月8日 5:21
ありがとうございます♪

ダイスさんのDTCCを走るAE86に装着されている物と同じ形状のカナードを取り付けてもらいました

リヤのオーバーフェンダーと軽量化も含めトータルでどんな動きをしてくれるのか楽しみです(^^)
2017年6月9日 20:01
-200kg!!

凄いですね、内装も無くて男らしいマシンになりましたね(^^)

軽量なE46 M3、どんな動きをするのか気になります♪
コメントへの返答
2017年6月9日 22:03
ロールバー組んでもこの重量ですから驚きです

パワーウィンドウやめてサイドとリヤをアクリルガラスにしたり、マフラーをチタンにするとさらに20〜30キロ軽くなりそうですけどね〜(^^;;

まずは車の動きに慣れる事からスタートですね!

プロフィール

「コマツWA80納車!! http://cvw.jp/b/816356/43525756/
何シテル?   12/08 14:51
ロンロン三世です。 外車所有歴はそこそこ長いのですが、現在まで10台、BMWしか所有した事がありません。 今現在所有しているのは E46 M3(サー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
3台乗り継いできたX5dからの買い替えです。 ディーラーからの依頼で半ば仕方なく(^_^ ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016年のDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)チャンピオン獲得を記念して世界200台 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2003~2004年の2年間に世界で1389台、その内日本国内で150台限定で販売された ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年車のE46M3SMGⅡLHD。 公道走行不可のサーキット走行専用車です! エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation