• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月07日

修理と見晴らしのいい場所へ

先週怒涛の1週間になりまして…


ことの発端は、油温、水温計を付けてみたのですがね、オイルブロックの所からオイルが滲んでいましてね、それをアンダーカバー取ってやりゃぁいいものを、リザーブタンク外してやれば上から出来んじゃね?



ボルトを1本外しリザーブタンクを持ち上げたら、ボンっ❗️ていう音と同時にクーラントがプシュー❗️って吹き出しまして…( ´Д`)


エンジンルーム他隣に居座るジーテーRにもクーラントが…


NO〜❗️❗️




そっちのけで、原因を探していてどこでどうなったんだ?

とカチャカチャしていましたら兄貴が出て来て、ジーテーRに掛かってんじゃん!

急いで水を掛けて洗い流していましたが、自分はそれどころじゃなくて…


エアクリボックスを外し見てみると…





アララ〜?







根元からポッキリ折れとるじゃないですか〜(´Д` )💦

主治医に急いで電話し、コレコレこうで〜


修理か新品と交換だなとのこと。

違法改造車は主治医のとこへは入れませんので…笑

とりあえず、新品のラジエーターを探して注文♪
その日は終了。

次の日、代車は兄貴のスイスポ♪




銀さんからもメールが来ており、ありがとうございました😊


その日は不動車のセリカが気になってあんまり身がはいらず、ラジエーターは次の日届きますメールが入り、帰宅後とりあえず分解。


バンパー外し〜のクーラント抜き〜の色々前側の部品外し〜ので





















とりあえずここまで。



あとはブルーシート被せてその日は終了♪




次の日部品が届き、帰宅後開始!





ファン等をごっそり移設し、あとは順序よく組み立てていき、なんだ?フレーム?とかも汚くなってたのでピカピカに♪







気分も上々になり( ´ ▽ ` )

時間もアレなのでサクサクと。



途中の工程は割愛で💦笑







コポコポと入れて、あとはエア貫♪
あっ抜き…





ひと段落♪

ラインが入って居りまして、後輩から今日行きます❗️

いや今日は無理❗️(´Д` )

逃げました…



そいで先日台風も来てるし〜天気もドス黒い雲一面だし〜でもとりあえず行ってみっかで後輩に連絡。





こんな感じだったみたいで。


夜は某所へ♪
交換したラジエーターも若干心配ですので、クーラントやら工具は心配性の自分はとりあえずフルセットで車に積んでましたが。
漏れもないみたいで徐々に。

車もなんか調子良く相変わらずバホバホはいってますが、プラグとエアフロ掃除でだいぶよくなりましたので。
まだ無理は禁物です…







1本目ゆっくり流してもらっていいっすか?!

ええよ〜👍


後ろから見られてる感じがビシビシ伝わってきて、次でペース上げて行くも…


おぉ〜来るね〜♪


横乗りいいっすか!?

乗せて何本か♪


降りてから後輩と話するのが楽しくて。
かなり気合い入った感じのしかも何年か前のワンオクのtakaに似てイケメン…( ´Д`)y━・~
雰囲気ですけどね…笑

結構ズバズバ聞いてくるあたりが、自分も見習わなきゃなと。

多分話していると目指してるところは一緒だなと。
でも楽しく走ろうよ❗️
その気持ちも一緒ね♪

最後1本…はなんかルールでその発言はタブー…
それで結構事故多いから。

で後輩の車の横乗り。

恐怖心とかは特になく、今の自分の精一杯の走りを見せてくれて、それだけでもう満足だった。
こういう熱い気持ちを持った後輩とこの前の夜、待ちに待って兄貴が一緒に走らなかったら出会わなかったろなっな兄貴にも感謝です♪

そして後輩と出会えた事に本当に感謝でした♪

でも自分は教える立場でもなんでもなく、まだその途中だから…でも前で引っ張って、横乗りして言葉では伝えれないけど、見て何かを拾って貰えればと。
そしてお互い切磋琢磨しあえる仲になれればなと。

あとはお師匠に任せます❗️笑

そしてアニパンは新調した脚をこちゃこちゃしながら四苦八苦してますた( ´ ▽ ` )笑







ほんで〜日曜日♪

朝から台風が過ぎ去ったこともあり天気はチョベリグ〜♪

ちょい遅めのスタートでしたが、そそくさと洗車をして、汚いのは嫌いなので♪

車も綺麗になって、自分のテンションも上がったところで久々1人まったりドライブ♪



こんな天気ですから〜家に居るのは勿体無いですから♪

無料区間の道路をズバズバ行き、三陸沿い♪
海沿いオンリーで南下♪







サンルーフ開けたくらいにして窓全開で室内に入ってくる風が心地良く♪

海女ちゃんでも有名な小袖海岸をまわり〜











最高でした♪



ここからは道幅が大変狭くなってますので若干注意が必要です♪












ここが結構自分の中で絶景ポイントです♪
道が狭く、車も多いのでそそくさとパシャリとして♪







海女ちゃんロケ地♪
ここはまだ行けない❗️
個人的な事情で通過( ´Д`)




それから田野畑村を目指して♪

この辺からあの3.11の被災地でだいぶ復興は進んでいますが、以前の光景は無く、今はまだ途中と公園に。








ここは結構有名な羅賀荘。


そこからちょっと戻りますとホントに防波堤が津波で破壊された跡が一部残ってました。

そこは以前来た時は更地でしたが、今は公園に。













もう少し近くで見れますので。

















津波の怖さを物語ってますよね。
一周まわれるのでまわってみましたが、ホントに恐怖でしかありませんでした。








あの日を絶対に忘れてはいけないと深く心に刻み…。
現状自分に何も出来なくてそれがまた歯痒いんですが一刻も早く復興、元の生活といっても家族を亡くした方もたくさんいますし、こんな言葉は皆無でしょうが、ホントに早い復興を❗️
頑張ろう東北…頑張ろう日本で❗️
自分は車流されただけで、それでも涙流しましたが、命があっただけでね。











非力ながら応援します❗️



現地の現状を見ながら帰路へ。












今日のテーマは見晴らしのいい場所へ。

CMパクリですが…(´Д` )
ワンオク時々海と言ったらサザン♪なね♪


綺麗なオレンジ色の夕焼けを見ながら帰宅♪

ほんでまたまた心配性…

ラジエーターやらホースとか漏れ確認❗️
オッケー👌


今日はホントにナイスウェザーでまったりドライブでした♪

グッドドライブでした👍

そして動画を撮ったのにアップの仕方で四苦八苦で…後日勉強してからアップしまっしゅ♪笑

ブログ一覧
Posted at 2017/09/07 18:54:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇など
ライトバン59さん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

本日も峠へ
インギー♪さん

この記事へのコメント

2017年9月7日 20:02
楽しい事してますねー♪

自分のも3ヶ月かかりましたが、ようやく形になりましたよ(´ω`)


しかし、津波の破壊力ときたら・・・

自然には勝てませんね(・ω・`)
コメントへの返答
2017年9月13日 22:16
いやぁ〜維持ってんのか壊してるのか分からなくなってきました!笑
ナイトメアさんのはホントに職人技というか、実際見たらもっと凄いんだらなぁ〜と思います♪

津波は、比較的こちらは被害が少なかったのですが、やはりリアルに見た津波は怖かったですね。
2017年9月7日 20:30
思い伝わりましたよ!
事故には十二分気をつけて走りといじり楽しみましょう!

貫いたんですねw
コメントへの返答
2017年9月13日 22:18
一緒に走れる後輩と一緒に楽しみながら上目指していきたい後輩です♪
お互い切磋琢磨し合える仲までいきたいですね!

もうあと半年経てばぶっちぎられそうですが…(´Д` )笑
2017年9月7日 21:46
いいブログだ( ;∀;) カンドーシタ

小袖海岸、ヘタレFDで行ったことあるぞ!
また行きたいなぁ(。´_`。)

クルマメンテも後輩君との走りもあまちゃんも、
イイねいっぱい付けたい((´∀`))

掌と空の写真にもね♪
コメントへの返答
2017年9月13日 22:20
小袖海岸まったりしか時間がとてつもなく好きだったのですが、今はもう観光地になってしまいちょっと足取りが重くなってしまいました!笑

故障というか破壊活動ばっかりで愛車に迷惑ばかりでちょっと別な意味で拗ねてる感じが…(T ^ T)笑

2017年9月9日 6:39
傷跡を見ると当事者ぢゃないのに…ね


強くならねばと思います。


カチャカチャはいい調子っ♬

地震も揺れなかったみたいで何よりですが

…銀太郎の…右のフットレスト?(´Д` ) ?


…ありゃシロート圏外だろうと…(´Д` ) アガガガ…


ま、楽しみながらのカチャカチャと♬ 言うしかありませぬが💧愛機を愛してやるってね♬ イイね♬

また青森行きたくなって来たぞ笑
コメントへの返答
2017年9月13日 22:28
ホントに心の底からそう思いますね👍
家族を亡くされた方等、今を懸命に生きてる姿をテレビなんかでも見てるとホントにそう思います!

破壊活動ばかりで車にはごめんなさいですが、壊しながら徐々にリフレッシュ♪な感じですね👍

地震の事全然気付いてなくて自分でもビックリでしたね❗️

壊して、自分で治してまた走る!みたいな感じでちょっとずつ機械と人との隔たりなくしていきながら距離も徐々に…また愛おしくなります♪

時間があれば是非❗️

プロフィール

「明けましておめでとう御座います🎍
今年も皆さまよろしくお願いいたします。」
何シテル?   01/01 14:03
はじめましてm(_ _)m 車が好きで、運転することが好きで一生走っていたい気持ちです♪ 特に拘りのジャンルとかありませんので、ご気軽にどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
いろんなところで活躍してくれる頼もしい奴です♪ NAの4駆でパワーもアレですが 笑 今 ...
ホンダ モンキーバハ バハちん♪ (ホンダ モンキーバハ)
ご縁があって栃木の先輩から半永久的にレンタルさせて頂きました! 大事に大事に可愛いがって ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
憧れのFD3Sを所有することになりました! やりたいことまだまだたくさんありますけど、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカを三代乗り継いでようやく♪ 1代目は自分の運転ミスで廃車… 2代目は3.11で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation