• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつごろうメカのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

一本の電話  ~その4~

警察からの報告を受け、事情を上司に説明し



病院に向かうことに



急いで支度を済ませ、会社から病院へ向かう

普段、通勤にしか使用していない自家用車
朝夕は涼しくなり、エアコンを入れなくても快適に過ごせていたが

日中に乗り込んだ愛車の室内はとても暑かった




会社から病院までは熊本市内の中心部を通り幹線道路 南下することになる

当然ながら、市内中心部は渋滞していた


渋滞の中をノロノロと運転してながら いろんなコトを考えた



やりかけの仕事・・・・

とりあえず業務を後輩に引き継ぎ、親父の様子だけでも確認したら、また会社に帰ってくるつもりでいたが・・・



まだ、詳しい状況が何もわかっていないので、会社に帰ることができるのかどうかも分からない


もしかすると・・・

考えてもムダだとは思っていても、どうしても考えてしまい
不安の輪廻にハマってしまう・・・





約30分後 病院へ到着


熊本市民であればだれでも知っているであろう、市内屈指の総合病院

済生会熊本病院



この病院にはいろんな思い出がある


しかし、どれも、あまり良い思い出ではない・・・





救命救急センター前で受付を済ませ、呼び出しを待つこと数分

一人の看護師に呼び出され、センター中へ通された・・・






その前に携帯の電源はオフに・・・

バッテリー残量 10%
Posted at 2013/09/22 02:57:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月21日 イイね!

一本の電話  ~その3~

親父との電話が切れ 

まだまだ、情報が足りず ちょっとしたパニックになり



こんな時 まずは、何をすべきなのか 冷静になるために何をすべきか考える







とりあえず、タバコを一本



深く吸い込み 吐き出すと 少しだけ落ち着いた


そうだ、まずは、事故車の搬送のためのレッカー手配だ



さっそく、レッカー会社に勤める友人に相談すると

警察が紹介してくれるレッカー会社が現地に一番近いレッカー会社だろうから、到着は一番早いだろうとのこと

そして、警察が紹介する会社だから、大手の自動車保険に加入しているなら付帯のレッカーサービスが使えるハズなんじゃないか? とのことだった


この時点で、親父の加入してる自動車保険の情報は皆無


でも、アレコレ考えても仕方無い
お金で解決できる問題だし・・・ と、腹をくくることした



ただ、一つ気になることが・・


事故った場所がいくら国道とはいえ、自宅から数百メートルの結構な田舎町

押して他の交通に邪魔にならない所にでも移動してくれればいいのに・・・



それに、とりあえず事故現場から搬送するにしても

1、とりあえず動くのであれば、現場から一番近い自宅に搬送
2、簡単な板金修理で直る程度であれば板金工場に
3 あきらめが付くほどの状況であれば解体屋行き


と、いった具合に搬送する場所が変わってしまう。



事故車の搬送は紹介していただいたレッカー会社に頼むとして、
搬送先を決めるため、まずはクルマの状況を確認する必要があると思い
所轄の警察署へ電話してみることに・・・


担当部署へつながり 現場の状況を教えていただくと



驚きの事実が!!






「現在 お父様のクルマは国道の真ん中に横転している状態です」



だって



クルマの年式
走行距離
評価額


まず、全損になるのは間違いないでしょう


取り急ぎ、警察に紹介してもらったレッカー会社に依頼を済ませ


次に気になるのは、親父の容体と事故の詳細


事故の詳細については、

交差点での事故
相手がいる事故で相手が乗っていたのは普通乗用車
女性で親父よりも年上

というところまでは教えてくれたが、ここから先は
事故を起こした2人とも搬送されてしまったのでハッキリした事が言えないとのことだった。

相手先の情報についても同様、個人情報に絡むモノはそう簡単には教えてくれない




あとは、親父の容体

先程までは、普通の交通事故だと思っていたが
クルマが横転するほどの事故

当然 それなりの衝撃があっただろうし
一気に心配になってくる・・・


会社に状況を報告して、業務を後輩に引き継ぎ
急ぎで病院へ向かうことに・・・


バッテリー残 12%
Posted at 2013/09/21 05:25:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月21日 イイね!

一本の電話  ~その2~

一本の電話の相手の正体


それは、警察署員を名乗る人からだった




え~ コチラ〇〇警察署の〇〇ですが、お父様が交通事故を起こされましてですねぇ~

国道でクルマが止まっているもんで、大渋滞してるんですよ!

至急、レッカーを手配していただきたいんです!







あぁ  そうですか・・・






と、一言答えるのが精一杯だった






正直、この時は新手のオレオレ詐欺と思っていたが

相手の言ってることには信憑性があるし

なにより、自分のケータイに表示される相手先の情報は「おやじ」だし

間違いなく「親父のケータイ」から発信された電話のようだ。





じゃぁ 親父はどうしたんだ?


改めて、警察署員と名乗る人に状況を確認してみると
親父に変わってくれた


「ちょっと事故ったったい・・・」

で?
状況はどうなん?


「覚えてない・・・」

「カラダの方はとりあえず動くけん、大丈夫と思う」


間違いなく電話の相手は聞き慣れた親父の声だった

だが、それは明らかに いつもの張りのある親父の声じゃない



かなり落ち込んでいる様子がうかがえる

「じゃぁ いいですか?」

と、後ろで声が聞こえ 今度の電話の相手は救急隊の方だった


今から〇〇病院に向いますので、そちらへお願いします。  とのことだった。




直後に救急車のサイレンの音が聞こえ 電話は切られた


バッテリー残量 30%
Posted at 2013/09/21 04:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月21日 イイね!

一本の電話   ~その1~

昨夜は帰宅後 食事を終えてすぐに寝てしまった。

食事後の記憶はおぼろげで、自分がいつ寝たかさえ覚えていない


ここ最近 仕事で遅くなることが多く、疲れているせいか
週末が近くなると、こんなヘマをやらかす事が多い。



で、やろうと思っていたことは できず・・・

しなきゃいけなかったことも やれてない・・・



この日はケータイの充電。。。

バッグの中でバッテリーが上がったままのケータイ。
出社直前の状態で判ってもどうしようもないので
とりあえず、会社で充電することに・・・


出社後 僕のデスクにあるPCにつないだUSBケーブルで充電
仕事の間 ケータイを持ち歩けないのは少々心細いが、仕方無い


苦肉の策として工場の中でも できるだけ、デスクに近い場所で仕事をすることにした


今までの経験上 こんな日に限って 大事な電話がかかってくることが多いからだ





お昼過ぎ、予定通りに仕事が進み このまま進めば今日こそは定時に仕事が終わるんじゃないか?

なんて思い出した時だった


ケータイが鳴ってますよ!!!
と、後輩くんが教えてくれた



この時、ケータイのバッテリー残量は49%



つづく
Posted at 2013/09/21 03:30:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月26日 イイね!

いよいよ

コレが始まると「夏」が来たって気がします


まだまだ県予選が終わったばかりなんだけどね(;^ω^)




高校野球はプロ野球と違って、泥だらけになって全力で一生懸命に走る姿がいいんです!

また、エラーがあり 失投があり 9回からの大逆転劇なんて普通にある

優勝候補なんて言われてた学校が1回戦で負けたり
ノーマークだった公立高校が優勝しちゃったり



毎年、夏の甲子園には、様々なドラマがあるんですよねぇ~((o(´∀`)o))ワクワク





さて、今年の熊本代表は熊本工業高等学校 (通称 熊工)に決まりました!

どこまで勝ち進んでくれるでしょうか!



あぁ~ 待ち遠しい~ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2013/07/26 02:12:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ちらほら http://cvw.jp/b/816569/46013625/
何シテル?   04/10 09:31
クルマイジリが大好きだった20代~ 好きな事を仕事にすると、好きな事ではなくなると気づいた30代~ それでも続いているのはやっぱり好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Y部長さんのスマート スマート フォーツーブラバス エディションテイラーメイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 00:36:42
YOSAKOIまつり&家族サービス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 00:11:13
くまモン鹿児島侵略その6Σ(゚д゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 14:19:07

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ 256機 (スマート フォーツー カブリオ)
451からの乗換えですが、まだまだ451に未練タラタラだったりするわけです。 煩悩を振 ...
アメリカその他 その他 3台目ジエイソ・ウ・ルボラゾーズ (アメリカその他 その他)
誕生日から半年近く過ぎてしまいましたが、一応、長男への誕生日プレゼントです。
ハーレーダビッドソン XL1200N ナイトスター N (ハーレーダビッドソン XL1200N ナイトスター)
周囲の人達が国産マルチを降りハーレーに乗り換える昨今 みんなのお誘いに乗っかり「まだまだ ...
スマート フォーツー クーペ クロ (スマート フォーツー クーペ)
smartを事故で失い、しばらくワゴンRに乗ってましたが、自分が自分であるために 新型機 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation