• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつごろうメカのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

深夜のゲロッパ 一回目

今日は関東から来客がありましたので、ベン〇仲間で接待してまいりました~♪

僕は、いつもビールオンリーなんですが・・・


たくさん飲んじゃった~♪

九州以外には 柚子胡椒ってナイの??




その後、熊本では珍しい SoulBARに連れてってもらい~

散々 騒ぎまくった後

帰りはタクシーで帰り・・・

そんで、後部座席でちょっこっと寝たら・・・







Σ(・~・|||)ゲッ!!

ゲロッパ!!!



それにしても今日は飲んで喰ったなぁ

肉&鍋&肉・・・  野菜を少々 (;^ω^)

ビール・日本酒・ブルーベリー酒・マリブコーク・・・


地面に広がるモノを見ながら、しみじみと本日飲んで食べたものを振り返る深夜25時・・・

やはり、ブルーベリー酒はお湯割りで飲むものではナイね (-_-;)




ps 甘い酒を飲むとナゼ 後からくるのでしょうか・・・
Posted at 2012/10/29 03:26:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食い物 | 日記
2012年10月25日 イイね!

休みの日さえもクルマ&バイク

休みの日さえもクルマ&バイク今日も仕事はお休みでした~ヽ(´ー`)ノ

平日の連休はいつぶりだろうねぇ (*´σー`)エヘヘ





そんな休みの水曜日

午前中は某赤男爵バイクショップへパーツを取りに行き


午後はバイクの修理&試運転な一日でした~♪



結局、昨日と今日と休みの日さえもクルマとバイク三昧

さらには、家ではクルマ&バイクのTV・・・




今日もカーグラTVを見ている最中には、隣にいる嫁からは「あんたバカじゃない?」的な冷たい視線が・・・


が、そこは胸を張って言い返せますよ!!



バカだぜぇ v( ̄Д ̄)v イエイ


休日の詳細は関連情報から↓  見てねぇ ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2012/10/25 02:21:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年10月24日 イイね!

新しくオープンした自動車ディーラー

新しくオープンした自動車ディーラー自分の育った地域に新しくディーラーが出来たというので、さっそく冷やかしに行ってみました!


場所は幼少期から通ってる道なので、よく知ってますが
ここは、以前SUBARUのお店があった場所です・・・


その後、バイクのパーツ屋さんになって・・・


今度はまたクルマ屋さんに・・・


という具合に、コロコロとお店が変わる場所です (;・∀・)






コンビニや居酒屋なんかでも、同じ場所でお店がコロコロ変わる場所ってありますよねぇ~(;^ω^)

なんでなんしょうね?




このお店はもともとアレーゼ中九州という名前でFIATとアルファロメオを扱ってたお店だと思うんですが、数年前から社名が変わり、あとメーカーの吸収や合併とかの余波で移転と同時にダッジとクライスラーとJeepも扱うようになったんだとか・・・

今後、プジョーやシトロエンなんかも扱うようになるという噂もあったり無かったり・・・


いくら扱う車種が少ないとはいえ、このお店の規模を見てもにメカを含め スタッフはそんなにいないよねぇ・・・


お店的にFIATとアルファがメインなんだろうけど、今後は純粋なアメ車があったり、ちょっとドイツ車が交じったのアメ車があったり・・・

そこに御フランスなクルマも増えたりなんかしたら・・・

こりゃ、メカニックは大変だよなぁ~ ((((;゚Д゚))))ガクガク
Posted at 2012/10/24 04:32:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年10月24日 イイね!

平日 休みの過ごし方

今日は久しぶりに休みでしたヽ(´ー`)ノ


平日の休みは久しぶりです (´▽`*)

ゆっくりとお昼前までゴロゴロして~


昼過ぎからグランメッセに行きました!!


嫁には「セミナーに行ってくる」とだけ伝えていたので、怪しい教団に壺でも売りつけられるのではないかと心配していたようですが、僕が参加したセミナーはコレです!



仕事柄、燃料電池車(FCV)というクルマの構造についてちょっとは知ってます。

でも、インフラや周りを取り巻く環境などについてはあまり知らなかったので、クルマを作る人・燃料を作る人・環境を整備する人それぞれの話を聞いて、FCVの現状とこれからどうなるのか知ることができました!

現状では、普及にはまだまだ時間がかかりそうなFCVですが、2015年に国産メーカーが市販を予定していたり、インフラ等の整備も含めていろいろと変わるみたいですよ~♪



さて、退屈な講義の後は、試乗会です~ヽ(´ー`)ノ


日産のエクストレイル!!

他にも トヨタのクルーガーとホンダのクラリティがありましたので全部に乗せてもらいました。

走った感触は・・・  当たり前ですが電気自動車(EV)と同じです・・・ (;・∀・)


ただ、水素を入れるタンクがあるせいで、リアシートが10cm程高かったり
ずっとファンが回る音がしてたりと、少しですがEVとは違うところもあります。


まだまだ、普及には時間がかかりそうなFCVですが、いずれ今のEVのように、街中で観る機会が少しずつ増えていくんでしょうねぇ~ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2012/10/24 03:50:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年10月18日 イイね!

ぺヤングなヤング

ぺヤングなヤング

熊本ではあまり見かける事のないぺヤング

どこのコンビニに行っても「一平ちゃん」「UFO」はあるんだけど、ぺヤングはなかなか見つかりません。

そしたら仕事の同僚が大阪のお土産として買ってきてくれました!

んで、早速 お昼に食べました ヽ(´ー`)ノ



今日は気候も良く、寒くもなく暑くもない とてもイイ天気でした!


が・・・ 

久しぶり汁だくになった僕・・・

口の痛さに心が折れそうになりました・・・ (´Д⊂グスン

おかげで午後からは「さ行」ができませんでした (;^ー^)



めっちゃ辛かったです ヾ( ゚д゚)ノ゛ヵァァァァァ・・・・・・・!



食べてる途中で捨てちゃおうかとも思ったんですが、そこは大人だもん!

一人で出来るもん!!

つまり大人な選択をして我慢して全部食べました (T~T)モグモグ

たぶん2度と食べません (;´Д`)




ps 明日はおケツが二次被害に会うのではないか心配です

psps スマートの足回りの修理をしました

pspsps 追加修理が発生したので、今夜 会議室(ベッド)で追加予算案が審議されます

足回り修理の様子は↓関連情報↓へどうぞ!!



追記;画像貼るの忘れてた・・・  
Posted at 2012/10/18 01:14:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | smart | 日記

プロフィール

「ちらほら http://cvw.jp/b/816569/46013625/
何シテル?   04/10 09:31
クルマイジリが大好きだった20代~ 好きな事を仕事にすると、好きな事ではなくなると気づいた30代~ それでも続いているのはやっぱり好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12345 6
78910 1112 13
1415 1617 181920
212223 24 252627
28 293031   

リンク・クリップ

Y部長さんのスマート スマート フォーツーブラバス エディションテイラーメイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 00:36:42
YOSAKOIまつり&家族サービス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 00:11:13
くまモン鹿児島侵略その6Σ(゚д゚;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 14:19:07

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ 256機 (スマート フォーツー カブリオ)
451からの乗換えですが、まだまだ451に未練タラタラだったりするわけです。 煩悩を振 ...
アメリカその他 その他 3台目ジエイソ・ウ・ルボラゾーズ (アメリカその他 その他)
誕生日から半年近く過ぎてしまいましたが、一応、長男への誕生日プレゼントです。
ハーレーダビッドソン XL1200N ナイトスター N (ハーレーダビッドソン XL1200N ナイトスター)
周囲の人達が国産マルチを降りハーレーに乗り換える昨今 みんなのお誘いに乗っかり「まだまだ ...
スマート フォーツー クーペ クロ (スマート フォーツー クーペ)
smartを事故で失い、しばらくワゴンRに乗ってましたが、自分が自分であるために 新型機 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation