• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gmquelのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

しくったー

しくったー写真は取り付けイメージ図デス。
この後に悲劇が!

朝方にトラスポ取り付けするべく作業してたら、手が滑ってコンクリにガツンと。
角の部分が少し削れてしまったので、補修と再塗装します;ω;

まあ一月もあれば直せると思いますけどね(^ω^;
Posted at 2012/09/29 12:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年09月26日 イイね!

過去最短

昨日の昼前にパーツレビューに書いたスイッチ類の6点セットをオークションで落札しました。
そこから即座に相手からの連絡がきたと思ったら、どんどんトントン拍子で話が進んで
今日この時点で既に商品が手元に届いております(汗

落札してから届くまでが1日っては初めての経験でした…

ビックリしたけどこういう対応してもらえると非常に嬉しいもんですねー
Posted at 2012/09/26 23:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年09月09日 イイね!

徒然と

ろくすっぽ寝ることもなく仕事。
2時間ほどで終了。
簡単な調べ物とまとめだけだったのに、データがなくて四苦八苦。

昼からはブラブラとしつつ、某AMGと合流して洗車。
夕方だったこともあって蚊がスゴイ。
2台を洗車して拭き取りしている間に12箇所を食われました。
食われすぎです。
あまりに痒いので、飯を食いに行く前に治療。
早めに処置しておけばすぐに治るのが藪蚊のいいところ(?)

なんだかんだで大したことしてないのに週末で150kmぐらい乗ってたみたいですね。
燃費走行しようと思えばできるし、パワー走行したいと思えばできるしで良いクルマですね。
とりあえず月末のコーティングまでは綺麗な状態を保っておきたいもんです。
Posted at 2012/09/09 22:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年09月08日 イイね!

実力テスト

昨夜は友人同乗の状態でのインプレッション。
0-100での加速は、ターボがかかった瞬間に前輪が滑りまくり。
あとは足回りが少し軽いのか、ターボかかると前輪がグッと浮く感触がありますね。
その一瞬だけハンドルが軽くなるのが慣れないと怖いかもw

そして今日はAMGとツーリング状態でのインプレッション。
AMGを追走する形でどこまでついていけるか。
ということで、第三京浜を全力走行。
140km/hぐらいまでは余裕持ってついていくことができますね。
加速もブレーキもスムーズにいくので安心です。

結論としては、実によく走ってくれそうということですね。
実にいいクルマです。
Posted at 2012/09/09 02:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年09月02日 イイね!

納車!

ようやく来ました。
午前中の用事を片付けて、いざディーラーへ。

到着すると、いつもの商談ルームではなく奥まった部屋に通されました。
そこには納車状態で待機しているジェッタくんが。

一人テンションMAXになりながらも説明をひと通り受けて、いざ発進。
帰りの道は思いっきり踏んだり、ターボの効き具合を確認したりしながら楽しんできました。

そして家についたところで前のクルマから降ろしておいた荷物を積んで、給油へ。
高いなーと思いつつも満タンに入れて、友人と合流。
久しぶりのラーメンを楽しもうとしていったわけですが、途中でスコールのような大雨と雷に遭遇しました。
いや、前が見えないような大雨はこないだの旅行の時以来ですね。

あの時と違うのはクルマが違う(当たり前
前よりもパワーがあるせいか、よく滑る(笑

車間距離を大きめにしながら、高速をややゆっくり気味に進んでました。
とりあえず目的地付近で別のショップにも用事があったので寄ってるうちに雨は小降りになってくれました。
帰りも変な天気は続いていて、突然スコールのように降ったり、パタっとやんでしまったりを繰り返していました。
日本もついに亜熱帯気候の仲間入りを果たしたようですねー


なんだかんだで100kmちょいを走っていますが、体はフィットの時に比べて全然疲れてないですね。
朝早かったから眠いというのはさておいて。
やっぱパワーがあって、車体がそれなりにガッシリしていると運転はだいぶやりやすいようです。

さー、これからまた楽しんで乗って行くぞー
Posted at 2012/09/02 20:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

毎戦声が枯れるまで応援し続ける川崎フロンターレサポの一人です。 川崎サポの方はぜひお仲間に(・∀・) クルマはホンダ派だったのがVWを買いましたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ フリードハイブリッド] サーキュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:02:04
[ホンダ フリード] 天井デッドニング【完成編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 00:29:51
[ホンダ フリード] 天井デッドニング【分解編2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 00:29:39

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族優先ということで住宅事情とも合わせてミニミニバンのフリードとなりました。 でも少しば ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
中古で2012/08/05に購入しました。 そして待ちに待った2012/09/02に晴れ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3年強お世話になったFD2シビック。 初めて自分専用に買ったクルマでした。 免許取って ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプRから一気にグレードダウン(笑 街乗り&日常用に買い換えました。 これから少しず ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation