• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gmquelのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

だるー

会社の飲み会がダルくて仕方がない今日この頃。
お金もあまり余裕がないのに飲み会ばかり多いという。

まだ同年代の女の子と飲むならまだしもオサーンばっかりですし^^;l


そんなわけで今日はクルマに乗るわけにもいかないのでジャイキリ読んでさっさと寝ます。
雨降ってて鬱陶しいし。
Posted at 2011/10/21 22:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

ハンドルロック

早く帰ったので久しぶりにパチンコへ。
聖闘士星矢と戦国乙女を打って、それぞれ確変1回ずつ引きました。
3,000円ずつ入れて、合計17,000円ゲット。
どちらも短めで確変終ってしまったのが残念でしたが、十分に堪能させて頂きました。

で、問題が起きたのはその帰宅途上。
自宅の車庫(立体駐車場)までクルマを持ってきて、クルマを入れようと思ったらスターターが動きません。
うお、何が起きた!?って感じで慌てふためきながら何度か回そうとしてみるも回らない。
ハンドルはどうだろうと思うと、これまた動かない。
シフトレバーはどうだろうと思うと、これもまた動かない。

この時点で気づけよと思いますが、スターターが動けば解決すると信じこんでしまったのでマニュアルを見ながら薄暗い中でスターターの解体作業。
(スマートキーなのでカバーを解体しないとキーが差し込めないのです)
いざ、解体も終わって回してみると、、、、、、、、、、、、、、、、




大方の予想通りで「動かない」^^;




完全にパニックになったというよりもクエスチョンマークで頭がイッパイになってしまったので、こんな時は他人の意見だ!と実家に電話。
ハンドルロックじゃね?と言われて、ハッと気づいてマニュアルを見るもなかなか解除法にたどり着かない。
というかページ脇の隅に書いてあるだけだったのでなかなか気づかなかっただけなんですがwww


ということで、マニュアルに書いてあるハンドルロックの解除法を試してみたところ、サックリと動いた!!!
思わず歓喜しつつなんとか駐車場に滑りこませて任務完了。
いやはや、人間パニックになるとこんな簡単なことにも気づかなくなるもんですね。
Posted at 2011/10/20 22:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

Android4.0

Android4.0が発表されました。
大方の予想通りで、Android2.xと3.xの統合版ということになるらしいです。
3.xのタブレット数台を仕事で使ったこともありますが、あれがスマホでそこそこに動くのであれば結構面白いことができるかもしれません。

docomoはこれに合わせてGalaxy Nexusを国内で発売すると発表しましたが、こちらはちょっとガッカリ。
LTE版で出してくるのかと思ったら、なぜかFOMA版になるらしい。
しかも理由が「世界でも随一の早さで販売するため」らしいです。
そんな早くに出さなくてもいいから、しっかりした物を出して欲しいと思う技術者の端くれ。

これならXperiaのコードネーム「Nozomi」(おそらくはXperia Duoと思われる)が出るのを待って、
そちらと比較しながらってことでもよさそうですね。


しかし、なんでGalaxy NexusはGalaxy S2やGalaxy S LTEに比べてCPUクロック下げたんだろう??
単にQualcomからCPU変更したのでそこに依存してる???
フラグシップモデルと言われてるだけにちょっと不可解な感じがしました。
(誰か事情知ってる人がいれば教えて下さい^^;
Posted at 2011/10/20 00:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

ガンダム?

うーん、新ガンダムつまらんねw
子供向けにした結果、子供も大人も見向きもしないものができたという感じ。
というかこれガンダムである必要性全くないwww
まあ、次見ても面白くならないようならあっさり切り捨てようかと。
今季は他に見たいものも多いし。


ホイールはWEDSの他にRAYSも候補にしようかと。
57Dが本命だけど、うまいこと手に入らないようだったら57アルティメットか57ゲイナーあたりが候補でしょうか。
あんまりスポークが細いと弱々しく見えるので(車体がコンパクトなんで…)、合わせてみた感じも重視したいと思います。
というか実際に合わせないとわからんwww
Posted at 2011/10/18 22:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

忙しい

今やってる案件の他に1案件の進行と1案件の開拓に回されそうな予感。
しかも一つはPM補佐のはずがほとんど実質PM状態に…
確実に年末あたりには破綻してそうな気がしますね。
やるしかないんでしょうけど。

愚痴はそれぐらいにして、ホイールの予算調達がそろそろ完了です。
ようやくノーマルホイールから交換できそうなので、サッカーがない月末あたりに見に行こうかと。
第一候補はWEDSのLEONIS CXですが、第二候補以下を作るかどうかが問題。
タイヤはYOKOHAMAのDNA Earth-1かDUNLOPのLM703、LM704あたりが候補になりそう。
16インチか17インチかという問題もあるし、そもそも入るのか?ということも。

考えだすと止まらないですなー
Posted at 2011/10/17 20:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

毎戦声が枯れるまで応援し続ける川崎フロンターレサポの一人です。 川崎サポの方はぜひお仲間に(・∀・) クルマはホンダ派だったのがVWを買いましたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 1011 12 1314 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ フリードハイブリッド] サーキュレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:02:04
[ホンダ フリード] 天井デッドニング【完成編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 00:29:51
[ホンダ フリード] 天井デッドニング【分解編2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 00:29:39

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族優先ということで住宅事情とも合わせてミニミニバンのフリードとなりました。 でも少しば ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
中古で2012/08/05に購入しました。 そして待ちに待った2012/09/02に晴れ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3年強お世話になったFD2シビック。 初めて自分専用に買ったクルマでした。 免許取って ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
タイプRから一気にグレードダウン(笑 街乗り&日常用に買い換えました。 これから少しず ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation