• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ大佐\(^o^)/の"セルボッティーナ" [スズキ セルボ]

2012 長野合宿セルボオフ カルガモ&気狂い蕎麦

投稿日 : 2012年06月03日
1
約一名が高速道路でファンに捕まりサイン中という事で..
「先に行って」という連絡を受け、
カルガモ走行で「手打ちそば くるまや」へ向かう一行。

ゆいりんさんとはここでお別れ。

今回、常に先頭を駆ける事になる私は
ピラーバーにデジカメを固定しバックカメラ化w

これがなかなか良い絵が撮れる...!!
動画をキャプればこのように写真化も。

さあ、者ども私に続け...!!w
2
山麓線を駆けるセルボニアファミリー。
しかし最後方までは見えないw

途中何度か信号ではぐれながらもパッシングしてもらったり
電話してもらったりで隊列を組み直しました。

電話時ももちろんハンズフリー装着の安全運行です。
3
途中、決定的瞬間がwww
松本ナンバーのストロベリーセルボ。


相手「何が何だかわかんねーけど すげえのとスレちがった...!!」

私「...いいウデだ...(ニヤリ」
4
そして到着。 

後ほど有明山神社参拝のため、
神社の駐車場を使わせていただきました。
5
この日は行列が出来ていましたが...
私の予約に抜かりなしw

常連の私の手配によりお座敷を貸し切り。
本来、土日は予約が難しい人気店らしいです。

ここで遅れてきた1名と無事合流。
1日目のメンバー勢揃い。
6
そしてこれがくるまや名物、
5人前のテラ盛り蕎麦「気狂いざる」

正式名称は「きちげぇざる」だそうです。
15人だったので今回は3笊のオーダー。

きのこ、モツ煮のサービス品まで出して頂きました。
7
手前に早食いの強豪?が勢揃いしていたので
減り方がおかしかったwwwwwwwwwwwwwwww
一気に減った手前のざるに対して奥は...w

関西では蕎麦湯を出してくれない店が多い?らしく
私はここで蕎麦湯の飲み方も伝授。

8
自己紹介なども。
無事に全員揃って本当に良かったです。

「手打ちそば くるまや」
お味、量、お値段ともに大好評でした。
(ワリカンで1人前500円程度)

有明山神社参拝編へ続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月5日 1:17
西日本でも、出雲そばなんかは
そば湯やるとこ多いんですけどね~w

関西だと本格的おそば屋さんより立ち食いそばな感じかしら??

いちごセルボ!!ナイスとーさつ!!!!w

ああ後方撮影環境ホシス・・・
ピラーバー考えようかなあ。。。

とか言いつつ100均の突っ張り棒で
何とかしようとしてガタガタさせてそうwwww
コメントへの返答
2012年6月5日 20:15
蕎麦湯が無いなんて
信州人の感覚ではありえないですw/(^o^)\

ピラーバーは700日もの間、
カメラの装着を待っていたのだ!!

カメラの重さにもよると思うけど
つっぱり棒でもいけるかな...?w
2012年6月9日 14:57
⑦のお蕎麦の減り加減は確かにおもしろいデス(≧~≦))ププッ


蕎麦湯はフツウに神戸では出ますよ(^^)
特に兵庫県内では、北上すると、出石蕎麦が有名です♪

恐らく、大阪は基本、うどん文化なので、もしかしたら、その影響もあるかも?ですよ。

コメントへの返答
2012年6月10日 19:32
ほんとに減り方が異常でしたwww

出石蕎麦、気になって調べてみましたよ。

また神戸にも行きたいなぁ...なんて思ってます。
大阪のうどんも食べたいw

プロフィール

「あの広島セルボオフを動画に(今さらw http://cvw.jp/b/817173/44480357/
何シテル?   10/15 21:28
みんカラ復帰。 以前、「とも太」という名前で生息していましたが 過去はリセットしました。 大佐の元ネタは「天空の城ラピュタ」の ムスカ大佐です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ノートのe-POWER NISMO Black Limited乗ってる。 先月免許更 ...
スズキ セルボ セルボッティーナ (スズキ セルボ)
2007年6月購入。 HG21S セルボ(1型) グレード:TX 駆動:FF ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
親父から譲り受けました。 通勤用として基本的にノーマルのまま 乗りたいと思っています。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車の2代目。 この後、セルボを購入して現在へ至ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation