• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU@WEBのブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

Drift Dress-up Sanin in Bihoku Highland Circuit 2016

Drift Dress-up Sanin in Bihoku Highland Circuit 2016だいぶ日も経ちましたが、ひろしまモータースポーツまつりの翌日は岡山県の備北ハイランドサーキットで開催されたドリフトドレスアップ山陰(DDS)をギャラリーしに行って来ました。


前日の疲れも有って早起きできず、到着したのはドリフトのドラミが丁度終わった頃でした。
ドリフターの朝は早いよ~。



開会式のステージにはいつものみくりんとドリコンのゲスト審査員で来たスーパースターのむけんが登場。

写真でも分かる通り見た目はミニマムでカワイイですが、半端無く“プロ”な御二方でイベントを盛り上げていました。
その他にもご当地アイドルとかも来てて、ゲストのボリュームアップが著しかったですね。

と、ここでいつもの自販機裏のタイムテーブル&エントリーリスト。
走行枠は1グループ10分が6回有り。ドリコンの時間は別だから丁度1時間は走れます。

エントラントは島根県の方が鳥取県より少し多い位でほぼ拮抗してるけど、グリップ走行は両県併せても3名と少ないナ~。

ん?んんッ!? 今気が付いたけど「レビノって何だ?????

前がレビンで後ろがトレノ? シルエイティやワンビアみたいなものか??

コントロールタワーの横には「のむけん号」。カッコイイッ!


ドリコンが始まるまでサーキット内をブラ x2。













ドリコンは審査席後ろで観戦。 DRIDE × URAS ッ!
のむけんは34の4ドアだと「誰の影響だろね~」って嬉々として言うけど、2ドアだと「手塚のファンじゃなかですかね」と気のないコメントしてて温度差が面白い。(審査はモチロン平等です)

あと、のむけんがちょっと困ってたけど審査席にテーブルとマイクスタンド位は有った方が良いと感じましたね。


ドリコンの予選が終わったらドレスアップの方へ。
こちらも盛況で、ステージではライブを頻繁にやってるし賑やかでした。










午後のドリコン決勝を見たかったけど、お昼にはDDSを切り上げ進路を倉敷のイオンモールへ。

箱変えして車中泊出来なくなったからスノーピークのテントを見に行ったんだけど、丁度決算セール最終日2割引きだったから清水の舞台から飛び降りる覚悟で購入。

11月のオールスターラリー観戦に向けて着々と準備を進めておりますYOッ!



さて、来週は同じく備北ハイランドサーキットでドリフトイベント「A-LINE JAPAN CUP(エーラインジャパンカップ)」の開催です。
今年はジャンケンマンに勝てるのか?


Posted at 2016/09/11 02:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイのMAZDA FAN FESTAナウッ!! 今年はメディア対抗が組み込まれたので例年に漏れず「みんカラ」チームを応援です。曇りと雨が永遠と繰り返す一日でしたが最後は霧のパレードランに参加して帰りマッスルッ!」
何シテル?   10/04 17:24
うちに有ったAT車を借りて運転していましたが、MT車に乗りたくて中古でSUZUKIのKei(初マイカー)を購入。 その後、サーキットを走る側になりたくてN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ロードスター横浜&東京サンタドライブ2021 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 12:25:10
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]RACING GEAR レーシングギア LED 非常信号灯 ライト付き SR‐LH02 3WAYボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 12:54:35
NDロードスター 人怪一体 -Ayakashi Aero- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 08:00:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツを「見る側」から「やる側」になりたくて購入。 ロールケージは乗り降りに邪 ...
スズキ Kei スズキ Kei
ペトロ米子にて、KeiノーマルMT車/初年度登録 H12/修復歴 なし/走行距離 32, ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation