• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU@WEBのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

A-LINE JAPAN CUP 2016

A-LINE JAPAN CUP 2016台風の直撃は無かったものの秋の長雨から久し振りに晴れとなったので色んなモノを干したKAZU@WEBです。オハコンバンチハッ!(`・ω・´)/


先週の日曜も備北ハイランドサーキットのドリフトイベント「A-LINE JAPAN CUP 2016」をギャラリーして来たのでまとめ。


ドラミには間に合ったけどサーキットは朝から雲の中で、日中も雨&豪雨の激荒れな一日でした。



コントロールタワー横にはSpirit玲の雅エアロを纏ったシルビアが展示中。


今回も参加者は沢山。S15カッコイイ...。





時間が経つにつれ、1コーナーの進入が池に、ランオフエリアが大海原になって参加者は四苦八苦。
魔物が唐突に現れては車両を吸い込もうとし始めます。
フロントホイール内からも水蒸気の煙が上がるx2。



そんな中、お手本にしたいNBロードスターを発見ッ!
派手に車を振り回さず安定して周回してたので勉強になりますね。


そしてインプレッサが走って来てテンション急上昇~。
横向いて走るインプ超カッコイイんですけどッ!!


で、このヘビーウェットの中で会場を沸かせたのが桁はずれな超高機動を見せつけた“ドコゾの白い彗星”ならぬ“備北の白い羨望”。
バァン!


あっココ、ココ。


ミラジーノがイタリア語でど~のとかは置いといて、最終コーナーから振ってるし。


これが


こうなって


こう来て


こうッ!(動きがめっちゃクイック)

自分は恐らく初めて見ましたが、こんなドライバーが備北に居たとは。
タイヤも細いままだしピーキーで難しそうな感じなんだけど、軽量のアドバンテージは想像以上に大きいようでドライバーの腕も有るからKドリでもコンディションによっては勝負できそうなのを知ってビックリでした。

走行後にパドックまで追っかけてみたら車は何故か隣のAコースの方へ。
ナンダロ?と思ってAコースを覗いてみたら、こっちはこっちで“Kドリチャレンジ”開催中。
ダブルエントリーだったのかな?


参加台数もかなり居て、どうやらアウト側の水溜りでウォータースプラッシュを上げるのがイケてる走りの基準っぽい。
300馬力や400馬力あるドリ車とは比べモノにならないけど、コストは安く済むしコレはコレで面白そうな世界です。


11/5(土)には「Kドリチャレンジ最終戦」と「Fドリ全国統一戦」が開催されるそうなので都合がつけば観戦してみようかナ~。


ドリコンのチャレンジクラスが始まるので再びBコースへ。
審査開始と同時に豪雨も始まって激荒れなコンディション。



チャレンジクラスは水溜りの先からドリフトしてもOKな優しい設定になってたけど、水しぶきがラリー洞爺みたいで“自然への挑戦”的な意味も含んでいそうなチャレンジクラスでした。
ラリつべのラリー洞爺動画→ http://rallytube.net/2921


豪雨が酷いのでチャレンジクラスのドリコンは早めに終了。
余った時間は午後のフリー走行へ回す柔軟な対応がとられていました。
お昼休憩にはモトクロスとドリ車のパフォーマンスも有り。


午後はミドルとエキスパートのドリコン。
この頃になると豪雨も落ち着いていつものウエットコンディションでした。





コース清掃にも参加して、最後は表彰式&ギャラリーも参加できるジャンケン大会。
今年は優しくてドSなじゃんけんマンだったので無事景品をGET。


最後に、11/6(日)の「備北いち決定戦」の告知や
11/27(日)の「おかイチ」の告知も有ってイベントは終了。


激荒れな一日でしたがイベントに参加された方はお疲れ様でした。
予算が有れば来年は参加する側でイベントを楽しんでみたいナ~。








Posted at 2016/09/25 01:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイのMAZDA FAN FESTAナウッ!! 今年はメディア対抗が組み込まれたので例年に漏れず「みんカラ」チームを応援です。曇りと雨が永遠と繰り返す一日でしたが最後は霧のパレードランに参加して帰りマッスルッ!」
何シテル?   10/04 17:24
うちに有ったAT車を借りて運転していましたが、MT車に乗りたくて中古でSUZUKIのKei(初マイカー)を購入。 その後、サーキットを走る側になりたくてN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ロードスター横浜&東京サンタドライブ2021 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 12:25:10
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]RACING GEAR レーシングギア LED 非常信号灯 ライト付き SR‐LH02 3WAYボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 12:54:35
NDロードスター 人怪一体 -Ayakashi Aero- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 08:00:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツを「見る側」から「やる側」になりたくて購入。 ロールケージは乗り降りに邪 ...
スズキ Kei スズキ Kei
ペトロ米子にて、KeiノーマルMT車/初年度登録 H12/修復歴 なし/走行距離 32, ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation