• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU@WEBのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

鰐淵寺(がくえんじ)の紅葉

もらい風邪がようやく直り始めたKAZU@WEBです。おはこんばんちはッ!(´・ω・`)/

島根半島もすっかり秋の装いで赤くなり、平地の境港も落ち葉がかなり増えてきました。

週末になると天気が良く無い日がここの所続いていたので遠出もろくにしていませんでしたが、先週の土曜は平田(今は出雲市かな?)の鰐淵寺(がくえんじ)に紅葉を見に行って来ました。

¥400を払って駐車場へ。紅葉の有名どころなので雨でも人が来てました。
境内に駐車場は無いのでココから10分ほど川沿いを歩いて行きます。


弁慶は松江市生まれで鰐淵寺の修行僧出身との説明が有りましたが、伝説の男なので全国に諸説有るみたいですね。 
ちなみに雷電の出身は長野県だそうで、隠岐の海は今場所休場になりました。ぐぬぬ...


境内の入口に到着。小川に掛かる橋を渡ると料金所が有ります。


料金所で入山料¥500を納めると本堂に続く階段を上がって本堂まで行けます。
足腰が悪くて本堂まで行けない人は、すぐ脇に有る建物(上の写真のお屋敷みたいな所)で参拝が済ませられるシステムになっているらしく少し感心。


最初の階段。本堂へ行くには沢山の階段を上る事になります。
大荒れの天気が続いていたので葉っぱが結構落ちてました。


最初の階段を登ったら小さな広場が有ります。2番目の階段より。


3番目の階段の先に本堂有り。


3番目の階段と2番目の広場?を望む。


本堂のエリアは少し開けてますが、お目当てだったイチョウが既に散っててちょっとショック(´・ω・`)もう少し早目に来ればヨカッタ...
メインのモミジはまだ紅葉していない木が有ったので、しばらくは楽しめる感じでした。
紅葉まつりは12/2までですが、この3連休(明日の日曜も)だけは駐車場まで車で行く事は出来ず、海の駐車場からシャトルバスで行ける様になる様です。



さて、日曜の降水確率は0%らしいので今からお刺身ハントの準備でもするかな。

写真は金曜(祝日)に釣ったハマチの子(40cmが2本)。いい季節です。
Posted at 2012/11/24 19:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | どらいぶ山陰 | 旅行/地域
2012年11月17日 イイね!

俺的に残念な事

其の一. 隠岐の海 今の所1勝5敗

隠岐の島にはまだ行った事ないけど境港から近いから応援したくなりますね。
白星が新横綱からのみなので、なんとかここから勝ち越して貰いたいものです。
雷電も応援してるぞッ!(たぶん)


其の二. 来年のドリフトマッスルに備北が無い (暫定スケジュール)

一番近い開催場所が徳島カートランドになっちゃうけど備北の距離の3倍だ...。
サーキット側と調整が付かなかったのか、JAF公認化のあおりか、参加者やギャラリーの少なさか、サーキットのそばに宿泊施設がなくてお爺ちゃんには辛かったのか、
原因は分からないけどチョット残念。
(来年も備北で開催してくれないかな~)
http://www.drift-ep.jp/contents/2013series.html


其の三. 鳥取県が復興予算を流用 (人間としてクズ過ぎる)

数日前に夕方のニュースで報道されていたと家族から聞かされてかなりビックリ。
平井知事は公式に謝罪して使い込んだ額を復興予算に再び戻すべきだ。あと、流用を企てた県職員(鳥取史に残る汚点作った奴)への厳しい処分と流用経緯の詳細も発表せんといかんでしょ。

予算の規定に抜け道が有ったとしても、そこを狙って突くのは余りにも浅ましすぎる。非道じゃん。

鳥取県にも被災して引っ越して来た人、肉親が被災した人、取引先の被災で影響が出た企業、救援で被災地に行った人、今まさに復興に携わっている人、沢山居るだろうに...県民として非常に残念。
Posted at 2012/11/17 03:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイのMAZDA FAN FESTAナウッ!! 今年はメディア対抗が組み込まれたので例年に漏れず「みんカラ」チームを応援です。曇りと雨が永遠と繰り返す一日でしたが最後は霧のパレードランに参加して帰りマッスルッ!」
何シテル?   10/04 17:24
うちに有ったAT車を借りて運転していましたが、MT車に乗りたくて中古でSUZUKIのKei(初マイカー)を購入。 その後、サーキットを走る側になりたくてN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ロードスター横浜&東京サンタドライブ2021 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 12:25:10
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]RACING GEAR レーシングギア LED 非常信号灯 ライト付き SR‐LH02 3WAYボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 12:54:35
NDロードスター 人怪一体 -Ayakashi Aero- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 08:00:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツを「見る側」から「やる側」になりたくて購入。 ロールケージは乗り降りに邪 ...
スズキ Kei スズキ Kei
ペトロ米子にて、KeiノーマルMT車/初年度登録 H12/修復歴 なし/走行距離 32, ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation