• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU@WEBのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

カースロープにNR-Aを乗っけてみた

カースロープにNR-Aを乗っけてみたマツダファンフェスタ2016 in 岡山(2016年12/3日~4日)」が迫ってきたので久しぶりに洗車WAXしたKAZU@WEBです。オハコンバンチハッ!(`・ω・´)/

今年から二日間開催になったしロードスターに箱替えしてから初のファンフェスでパレードランにも参加するから今からワクテカですよ。

さて、土曜はカージャッキの購入がまだだったので選定基準を出す為、先日購入したカースロープにロードスターを乗っけてみました。

スロープの高さは約65mm。


NR-Aの車高は標準のままで、ジャッキが入る高さは約20cmほどを確保。
これ位なら大体のジャッキは入りそうです。



横から見るとスロープがサイドスカートのジャッキポイントと被りそうだから、横から上げる場合はスロープの設置を前後逆にしないといけないかも?
こんな時はCUSCOの分割式スロープが便利だろうね。
(センターで上げる予定だからそもそもサイドは使わんか)


寸法も出たし、日曜にディーラーで6ヵ月点検した後はジャッキを買いに走ろう。
Posted at 2016/11/27 02:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2016年11月16日 イイね!

1万キロ

1万キロ昨日うっかりバッテリー上げちゃったNR-Aですが、復活後にメーター見たら丁度1万キロでした。

今年はあまり走れとらんな。(´・ω・`)

オールスターラリーも行けなくなったし、メジャーどころで足を延ばすのはMAZDA FAN FESTAくらいですが、備北とかタマダとかもうちょっと行けたらな~。


Posted at 2016/11/16 22:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | NR-A | 日記
2016年11月13日 イイね!

AUTO TEST(オートテスト) in イオンモール広島祇園 に参加

AUTO TEST(オートテスト) in イオンモール広島祇園 に参加最近は休日も仕事絡みでやる事山積みなKAZU@WEBです。オハコンバンチハッ!(`・ω・´)/

今年いっぱいまでは続きそうな予感 Death!(´・ω・`)XYZ書いてくるか...

そんな合間を縫って、昨日の土曜は広島県の「イオンモール広島祇園」で開催された「AUTO TEST(オートテスト)」の午後の部に、ロードスターのNR-Aで参加してきました。

天候が良すぎて暑い一日でしたが、参加車両も軽トラ/ワゴン/スポーツカー/コンパクトカーのホットモデル等多彩でした。



コース見たらめっちゃ狭い...(^д^;)


開会式の後は完熟歩行。


ゆっくり走るデモ走行も有り。


午後の部はパイロンが1個追加されたそうで、午前の部で見えた課題に即対策が取られていました。こういう対応は参加者的にも安心しますね。


今回はバックの車庫入れが2回有り車種関係なく鬼門な感じ。
意外と段ボール箱がパイロンで囲むより背も高く目に付くので、自分は攻め難さを感じました。(見えてると逆に意識して慎重になってしまうんだよね~)


スラローム関係も今回はパイロン間隔が狭いのか四苦八苦。2本目はパイロンタッチもしたし...
でも逆に操舵を的確に素早く行う必要が有って、自分の限界が見えるから意外とココが面白かったですね。(車は余裕なんだけど、自分の方が反復横跳びみたいな操作に付いて行けてない(TДT)ロックtoロック練習しよう



自分の出番以外は他の人の走行を見たりしましたが、普段のモータースポーツでは同じ土俵に上がりそうもない車同士でタイムを競う光景が見られるのもAUTO TESTならではですね。


全車の走行が終われば閉会式。
今後も色々な場所での開催やシリーズ戦も検討中との事なので、機会が有ればまた参加してみたいですね。関係者の皆様ありがとうございました。

参加料は今回も3,000円。(走行は試走1本、本番2本)
イオンモールの商品券\500や割引サービス、協賛?のブリジストングッズの参加賞も貰えたりしたので走行以外でも結構お得なイベントでしたよ。


12月11日(日)にはスポーツランドTAMADAで「JMRC中国フェスティバル2016」が初開催され、そちらでも「ジムカーナAUTO TEST」を行うみたいなので、都合が合えばギャラリーに行ってみよ。

▼JMRC中国のHP
http://jmrc-chugoku.org/




当日は親父どんも仕事が休みだったので往復の運転手をしてもらったけど、ロールバーが入ったNR-Aの助手席で長距離移動するのはやっぱ大変でした(´Д`;)腰がぁぁぁ...
Posted at 2016/11/13 20:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2016年11月09日 イイね!

オートテストの書類到着

オートテストの書類到着今日は帰宅したら今週末の土曜(11/12)にイオンモール広島祇園で開催される「オートテスト」の申込書が届いていました。

西日本のショッピングモールでは初開催みたいで、お買い物客が観客だったりするんだと思いますが、駐車場でのコースレイアウトも含め一体どんな感じになるのかナ~?

天気も良さそうだしロードスターが生まれた広島をオープンドライブで楽しんでこようと思いますッ!(`・ω・´)ちなみに午後の部に参加です。

関連情報URL : http://gion.aeonmall.com/
Posted at 2016/11/10 00:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「野島埼灯台100周年イベントが発端の千葉県ドライブ2日目の宿泊地に「勝浦」のキャンプ場を申込NOWッ! ホテルは軒並み高額でした(´・ω・`)かき入れ時だけんね。某大佐の様に「見せてもらおうか。100年以上猛暑日の無い勝浦の性能とやらを」の精神でポジティブに行きマッスル!」
何シテル?   08/10 11:46
うちに有ったAT車を借りて運転していましたが、MT車に乗りたくて中古でSUZUKIのKei(初マイカー)を購入。 その後、サーキットを走る側になりたくてN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 9101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ロードスター横浜&東京サンタドライブ2021 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 12:25:10
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]RACING GEAR レーシングギア LED 非常信号灯 ライト付き SR‐LH02 3WAYボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 12:54:35
NDロードスター 人怪一体 -Ayakashi Aero- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 08:00:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
モータースポーツを「見る側」から「やる側」になりたくて購入。 ロールケージは乗り降りに邪 ...
スズキ Kei スズキ Kei
ペトロ米子にて、KeiノーマルMT車/初年度登録 H12/修復歴 なし/走行距離 32, ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation