![]() |
九十九里浜の北端に来たNOWッ! あと少しで東端の銚子だけど日が落ちるので今回は飯岡灯台の有るここ迄とします。太陽の真下辺りに自宅が有るけど霞んで見えんな。明日は有休をとったので急がずノンビリ帰りま〜す。遥か彼方に来たと思ったけどGoogle先生曰く「自宅迄2時間ぞ」らしいw
|
![]() |
九十九里浜の南端「太東海水浴場」NOWッ! サンダルに履き替え久し振りに海の家でかき氷をキメます。サーファーが多いとは聞いてたけど1/3は居るし、ライフセーバーも常駐する大きなBeach。休憩したら更に北上しマッスルッ!
|
![]() |
RECAMP勝浦でテント泊NOWッ! 電気コードの有るウッドデッキを借りたので扇風機を回しながら寝ますが、現時点で勝浦の性能を未だ見せてもらえてないッス(´・ω・`) 26度で風も有るけどクーラーが欲しい感じです。朝になれば涼しくなるんだろうか?
|
![]() |
道の駅 ローズマリー公園で昼食NOWッ! 食事したテーブルの隣で輸入アロハシャツをお手頃価格で売ってるおじさんが居たからシャツの事色々聴いてたら「毎日釣りをしている」方で、1時間近く立ち話で外房の釣り事情を色々聞いてしまったw。シャツも良いのが有ったので購入し、いざ勝浦へ。
|
![]() |
猫3匹と海の見える静かなラウンジで過ごすエモい朝を迎たNOWッ! 「早起きは三匹の徳」です。猫はそれぞれに個性が有ってめっちゃカワイイ(*^-^*) 今日は千葉県の南端から東海岸を北上しマッスルッ!
|
![]() |
|
![]() |
富津岬に寄ってから20年振り位の鋸山NOWッ! 当時は車も無かったから横須賀からフェリーに乗って東京湾を渡り、登山口を偶然目にしたのでそのまま突撃して登頂したりしました。お金も無いので日帰りだったけど今回ははぐるっと反時計回りで千葉県一周です。
|
![]() |
千葉フォルニアNOWッ! 本当は「海ほたる」を始点にしたかったけど朝7時の時点で渋滞10kmになってて迂回しました。これから野島崎灯台の有る南端までのんびり観光しながら向かいま〜す。
|
![]() |
08/10 11:46
野島埼灯台100周年イベントが発端の千葉県ドライブ2日目の宿泊地に「勝浦」のキャンプ場を申込NOWッ! ホテルは軒並み高額でした(´・ω・`)かき入れ時だけんね。某大佐の様に「見せてもらおうか。100年以上猛暑日の無い勝浦の性能とやらを」の精神でポジティブに行きマッスル!
|
![]() |
お盆休みの初日はいつもの秋葉原で献血から始まったNOWッ! やはり大型連休になると普段より血が必要になる様です。 さて、今日は曇りなのでウォーキングも捗りそうDAッ! 先ずはお気に入りとなった福島県のアンテナショップへソフトクリームを食べに行こう。
|
![]() |
08/08 22:23
お盆休み前の仕事を捌き切ったので帰りに鳥取県産真アジの刺身を30%OFFで購入NOWッ!こほどで¥300なら地元だと買わんけど、しごす〜手間とか輸送とか考えたら妥当だわな。あぁ〜ジグ投げて青物釣ればたらふく喰えるのに〜
|
![]() |
野島埼灯台100周年イベント後の宿泊先は猫と触れ合えるペンションATCAさんを確保〜ッ!HP ≫ https://pensionatca.com/ 猫好きなので今からもう眠れんッ!!
|
![]() |
お盆開催の「野島埼灯台100周年!夜間特別開放」の抽選に当たったので千葉県最南端までのドライブルートと宿探しを開始NOWッ! 千葉県ドライブは初なので観光しつつ房総半島を巡ってきマッスルッ! https://www.cm-boso.com/nojimazaki100.html
|
![]() |
07/21 18:35
ディーラーに「新型車の紹介冊子」と経年劣化でヒビ割れたルームミラーの相談に行ったらMAZDAファンフェスタの招待チケットを頂いて帰宅NOWッ! 道中で前の車のナンバーが7 7 7だったから幸運が来てるのかも? 夕涼みの散歩がてら宝くじ屋でも探すかな。
|
![]() |
|
![]() |
今年も『2025 Roadster展 【併催】Thanks Bow。展』に来たNOWッ! 先日蔦屋で見た愛車の他に『Bow。』さんが絵を描かれていた机(ドラフター)や画材・資料等も展示されてて、プロの現場を垣間見れます。7/20はThanks Party、展示は7/27迄です。
|
![]() |
仕事帰りに代官山の蔦屋で開催中の「Forever Bow。」フェアを見に来たNOWッ! 今日が最終日でしたが7月に横浜で毎年やるRoadster展でも展示販売するそうです。RCOJの水落さんが来られて展示の片付けが始まったので自分も退店。手書きの実物が見られて良かった〜。
|
![]() |
秋葉原で献血したので歩いて日本橋に有る福島県アンテナショップ迄来たNOWッ!ここのソフトは「蒜山ジャージーソフト」に似た感じの甘さで美味しいです。 入口にはリーダーの旗も立ってて謎の安心感(社会的に)が有るのも◎。外は暑いけどまだ×2 歩いてダイエットDAッ!。
|
![]() |
ミーティングが無事終了〜。後は碓氷峠を下った先の温泉に入ってノンビリ帰りマッスルッ! 特別車の搬出も漏れなく変態紳士として下から覗き込みつつ見届けましたともッ。やっぱエアロええナ〜。
|
![]() |
朝の誘導ボランティアも無事終え、ミーティングが始まりましたが天候も回復して今は暑いくらいです。 これからお弁当の列に並びますが入場ゲートまで伸びてて遠い〜。/(^o^)\ナンテコッタイ
|
ロードスター横浜&東京サンタドライブ2021 初参加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/15 12:25:10 |
![]() |
[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]RACING GEAR レーシングギア LED 非常信号灯 ライト付き SR‐LH02 3WAYボディ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/28 12:54:35 |
![]() |
NDロードスター 人怪一体 -Ayakashi Aero- カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/21 08:00:10 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター モータースポーツを「見る側」から「やる側」になりたくて購入。 ロールケージは乗り降りに邪 ... |
![]() |
スズキ Kei ペトロ米子にて、KeiノーマルMT車/初年度登録 H12/修復歴 なし/走行距離 32, ... |