• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せっこん@GDB-Eのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

K・I・T SERVICEのクリスマスフェアへ行って来ました!

K・I・T SERVICEのクリスマスフェアへ行って来ました!夕方から用事があったので午前中に行って来ました。









…今回のフェアで自分は…大きな買い物をしませんでしたぁぁ!
車検と保険で、諭吉さんがイェーガーされましたぁぁ!
(イェーガーの使い方、意味がきっと違いますが、ネタって事で…。)
あと、通販で。。。


今回もメーカーアドバイザーの人数がタップリでした!
開発秘話などのお話だけでも面白いと思うので足を運んでみて下さい。


自分は消耗品のオイル交換とエアクリ、エアコンフィルタ~を購入


そして、工具を買いました。
スタンダードな樹脂グリップ付snap-onラチェットです。
安物ラチェットで頑張ってたんですけど、いよいよ壊れましてね、
これを機に良い物を!って事で∩( ´∀`)∩
色々迷って、それは次回に購入って事で、それまでに 「集え、諭吉様!」




明日の22日(日)まで開催してますm(._.)m
Posted at 2013/12/21 22:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年08月19日 イイね!

バッテリー交換 パナソニック C5

バッテリー交換 パナソニック C5バッテリー交換しました。
もうそろそろと、点検で指摘されてしまったので(-。-;)

モノは、今夏に発売したパナソニックのC5です。
今まで、 55B19L ボッシュ
今回は、 60B19L パナソニック になります。
パナがちょっとだけパワーアップしました。
値段もパワーアップしましたが…(・・;)




↓取り付け前に端子部分が気になったのでコンパウンドで磨きます。
  気分の問題で性能は変わらないと思われます(=。=)



↓今まで使用していたバッテリーはボッシュです。並べてみました。
  大きさは、もちろん変わりませんね。右のバッテリー、キッタネェ!



そして、重さを量ってみたのですが
ボッシュ    10㎏
パナソニック  9.5㎏
…性能アップしたパナソニックの方が軽いのね(-o-;)


↓交換完了、余計な物を買ってしまった。配線処理がイマイチ<(゚ロ゚;)>



↓ECUリセットされたと思われるので、慣らしの為にSABまでドライブ
  数年ぶりで懐かしい♪軽く買い物しました。


今日も暑かったですね、明日は引きこもる予定(≡д≡)
Posted at 2013/08/19 20:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年07月30日 イイね!

走行距離10万キロ!!

走行距離10万キロ!!会社のお休みが電力関係で
夏季限定で土日から月火になりました。

んで、とうとう走行距離10万キロです。
2004年11月に新車購入してから考えると
平均より早めですかね。
ボディ色が白なので汚れ(深く刺さった鉄粉かな?)が
目立ち始めていますが、他はまだまだ元気です♪


と言う訳で、10万キロ前にお世話になっているショップさんに車を預けて
お約束?のタイミングベルト、ベルト周りの部品交換をお願いしました。画像なしです。
純正ではなく、STIのベルトを選択したので気分的になんかイイ感じがする!なにコレ!?


ついでにラジエーターを純正からシムスへ、交換してもらいました。
カシメから~、プラスチックが割れて~、のトラブルから開放されるはず…でも油断禁物ですね。
今まで通り、点検を忘れずに!



ヘッドライト磨き&コーティングも施工してもらいました。写真が解り辛いですが
新車の輝きです。定期的に自分で磨いていたのですが二ヶ月と経たず曇っていたので
頑張ってほしいです。



後部座席のフロアマットがエライ事になったので、これを機に新しい物を買いました。
↓今まで使っていたレガシィ用マット


↓今回、購入したブツを仮置き、オシャレスポーテーに成りましたかね?


↓ズーム、素材が普通のフロアマットとは、ちっと違います。なんか汚したくないっすわ…。



てな訳で、気になるメンテ箇所がまだたくさん有りますが、コツコツ働いて維持に努めるつもりです。

…次のメンテ箇所は、ドライブシャフトブーツを考えてます、今年中になんとかしたい(。-_-)
Posted at 2013/07/30 15:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年06月08日 イイね!

K・I・T SERVICEでスバルフェア 6/15(土)16(日)

K・I・T SERVICEでスバルフェア 6/15(土)16(日)今年も恒例イベントが開催されます。

お世話になっているお店「K・I・T SERVICE」さんです。

読みは、ケー・アイ・テーサービスですよσ゚ロ゚)σ

今回も参加メーカー盛り沢山ですね~。

←お店の全日本ダートラ競技車両




オイル交換はもちろん、ブレーキローター、パットなどのお金が掛かってしまう消耗品も
特価なのでこの機を逃すのは勿体ないですね。。。まずは愛車の点検を!
もうそろそろかな、どうかな、と判断が迷ってる人はアドバイザーの方々に相談してみましょう( ・o・)b
専門的な知識でライフスタイルや走りに合わせたアドバイスをいただけるはずです。

自分は運転席シート、リア機械式LSDなど、フェアでアドバイザーの方にお話を聞いて購入しました。
シートはフェアで実際に座って決めました (゚∀゚)b


詳しい内容、参加メーカーなどは、ホームページで確認して下さい。
BRZのパーツが増えてきましたね。


んで、自分の買い物はフロアマットを何処のメーカーにしようかな?やっぱりブリッドかな~(・・。)ゞ
Posted at 2013/06/08 23:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年05月26日 イイね!

エアクリ交換+α

エアクリ交換+αエアクリ交換です。


怪しいと思っていたのですが
いよいよキター<(゚ロ゚ )>





あ~、割れちゃいましたね。
社外、STIエアクリでだいぶ無理させましたかね?


すぐ発注です。下部のみで、あのお方が七人ちょっとの値段です。


んで、エアクリ交換、1年使用しました。
今回もSTIのエアクリです。


そんでエアコンフィルター、花粉の季節の終了を待っての交換です。




再びSTIエアクリで無理させますよ~。
また割れちゃう?まー、競技部品ですからトラブルはつきものです(/--)/

あと夏にNBR限定車が出そうですね~、現行WRX STI最後の限定車になるんすかね?
Posted at 2013/05/26 22:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「車検、終了!」
何シテル?   10/25 18:57
せっこん@GDB-Eです。宜しくお願いします。 なんとなく登録しました。 インプレッサを乗り継いで3台目、現在GDB-EスペCに乗ってます。 車大好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-E specCです。 もうそろそろメンテナンスに集中しないと(汗)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation