• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuharuの愛車 [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2020年11月23日

スズキ純正スピーカー 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
当方のクリッパーは最低グレードのため、フロントドアにスピーカーが付いていません。
あまりにうるさい車内でチョットでも遮音になればと、ドアにスピーカーを取り付けて大きな穴を塞ごうと馬鹿な真似に手を出してしまいました。
スピーカーは事前にヤフオクでラパンから外したスズキ純正品を落札してあります。それがこの商品。
2
今まで「純正を外してカロに交換」とかはしたことがありますが、無いとこへ純正を付けるというのは初めての経験。
直径17cm、裏側のマグネットの大きさをご覧ください。この小ささ!
おまけにプラのスペーサーと一体成型で、原価80円ってとこですかね。
3
で、内張を剥がしてビニールにカッターを入れたんですが・・・・

鉄板の穴にネジが切ってありません。
3点留めなんですが、他のサービスホールから手を突っ込んでも、1か所しか内側に手が入らずボルト/ナットで留められません。
早速ホムセンへ走ってスピードナットを買ってきます。カインズでは扱ってませんでした。
ちなみにボルトはM4の20mm。
4
で、こんな感じにしてから
5
ついでにデッドニング? カー用品店で買ってきたゴムみたいのを張り付けてから、ジャバラの中にシリコンスプレーを吹いて車内側から針金を通し、なんとか配線を引き入れました。
でもカーステが無いので取り敢えず丸めてダッシュ内に隠しておきます。
6
ついでに他のサービスホールを・・・
手広く工務店をやってるウインド仲間からもらった住宅用の断熱遮音シートで塞いでみます。
なんでもNASAが開発したというこのシート? マユマユのツバツバですが、今までバタッというドアを閉めた時のペラペラ感満開の音が、「バムッ」って感じに変わりました。
ただドアだけの遮音なので、走行中の車内の騒々しさはなんら変わらず。
ロールで1本もらったので、後日スライドやバックドア、足元等そこら中に貼り付けようと、頭の中では企んでおります。
7
内張を剥がしたついでに、やはり最低グレードには付いてないキーレス。
運転席連動の集中ロックは付いてるんですが、いちいち鍵で開け閉めするのはカッタルイので、これも事前にヤフーショッピングで最安品を購入してありました。
エブリイは運転席にアクチュエーターが最初から装着されているので、本体と配線だけで簡単のはず。
以前乗ってたサンバーは集中ロックさえ付いておらず、運転席/助手席/スライドと、4個アクチュエーターを付けた経験があるので簡単だろうとなめてたんですが・・・

やはり寄る歳波には勝てず、これが超面倒!!
おまけに付属する配線図がコピーのコピーのコピー?っていうくらい不鮮明で
8
コピー機のドラムにも傷があったんでしょう、肝心の配線部分が印刷されていない箇所があり、自分なりに書き込んだところで力尽きました。
ちなみに17エブリーは配線図Cタイプです。

さて、だいぶ寒くなってきたので、ここからは春を待つかもしれません。

=^_^=

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー取り付け+配線通し

難易度:

エンジンオイル交換(11680km)

難易度:

バッフル作成①

難易度:

アームレストにオーディオコントロールスイッチ

難易度: ★★★

スピーカー取り付け+配線通し

難易度:

サイレンサー取り付け修復

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

そよ風で飛ぶよな零細会社を30年以上やってます。 中学高校時代、当時はマイナーなハンドボール(主将をやるほど真剣でしたが)、友人のCB350Expのリアシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTECH 専用17インチダークグラファイトフィニッシュアルミロードホイール 17インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 06:27:55
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 12:31:51
CAR MATE / カーメイト INDDK+IN-B137 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 07:28:49

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
たまにしか乗らない乗用車なんですが、親戚の不幸が来週あり、乗ろうとしたらセルが回りません ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ウインド&ゲタ用の軽です。 前車のクリッパー(タウンボックス)がガシャガシャうるさくてた ...
日産 クリッパーリオ ポンコツ号 (日産 クリッパーリオ)
レジアスエースを盗まれてしまったので、夏のウインドキャンプ用に取りあえずの中古購入です。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5年で15000kmほどしか乗りませんでしたが、故障の連続で、たまに乗ると何処か壊れてる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation