• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuharuの愛車 [トヨタ レジアスエースバン]

整備手帳

作業日:2011年8月6日

カセットガス式クーラーBOX

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車ネタでなくてすいません。詳しく知りたいという知人が多いので、こちらに載せました。

アウトドア好きなら憧れのドメティック社、3電源クーラーBOXです。

キャンプ場の売店で毎日大量の氷を買うのがばかばかしくなり、意を決して昨夏に購入。友人にも声をかけて一挙に3台、送料込み1台6万両でした。

10年以上前はイワタニやシャープ、コールマンブランドでもOEM販売されていたようです。(ヤフオクにたまに出品されています) 使い方にクセがあるのでクレームが多かった?のでしょうか、現在は本家のみです。
輸入量が少ないようで、時期を逃すと在庫切れで「また来年」ということになるみたいです。
2
容量33L、2Lのペットボトルが立てて8本入ります。350缶なら40本以上入ります。本体重量が16Kgありますので満タンに詰めると1人での持ち運びはキビシイですね。

出っ張った横長の白い金属部が冷却部です。そこに載せる小さい製氷皿が付属していました。私はさっそく無くしましたが、一晩で氷ができます。ホントです。けっこう感動します。冷却板も霜で真っ白になります。
3
なんと言ってもカセットガスが使えるのが最大の魅力です。「強」で24時間ホントにもちますから、実質1日¥100以下。コンプレッサー式でないので無音です。但し、冷え方はユックリなんで、基本は「前の晩に入れて翌日に」

3電源なので100Vとシガーコードも出てます。友人はオフシーズン、自宅で100Vで使ってます。普通の冷蔵庫と全く変わらないそうです。
4
操作部です。圧電着火式です。いつか着かなくなりそう。
5
裏面の左下にある種火(というか、これが通常の燃焼状態)の確認穴です。下過ぎて着火の確認をしようとすると頭が地面にコンニチワです。

裏面の通風が悪いと一気に冷えなくなります。といって良すぎると風で火が消えてしまいますので、ここら辺がこいつの「クセ」ですね。
6
途中で気づいたんですが、ここが排気口になります。手をかざして熱ければ火は消えていないので、いちいち穴を覗く手間が省けます。
肉や魚が全部ダメになるという悲惨なことを回避するため、1時間に1回くらい手をかざして確認します。

寝てるときに消えてしまうかもしれないので、一応悲しい朝をむかえる覚悟が必要?。
7
3台同時に使ってみると、よく冷えるヤツとあんまり冷えないのに分かれました。「個体差か?」「バッタモンか?」「百均のクソガスか?」

よ~く比較してみると・・・・・・・・・・・・
冷えないヤツは
1.「地面に直置き」や「テーブルの上に設置」、冷えるヤツは「カートに載せてる」
2.冷えないヤツはゆるい斜面に置いてある

そう、こいつは背面だけじゃなく、底面にも十分空間をとって、下からも空気が流れこむようにして放熱の効率を上げないとダメだったんです。それも2~3cmじゃなく10cm以上浮かしてあげる。それと何故かはわかりませんが、水平に設置してやる。この2つ、最大の「キモ」です。
これに気づかないと「冷えない」「食材が腐った」というクレームにつながり、イワタニも撤退ということになりますな。3台同時に使って比較できたから気づきましたが、そうでなければわかりませんでしたね。

ホームセンターで一番車輪のでかいカートを購入、しばりつけます。これでいつでもギンギン。
8
今夏の実際の画像です。

冷却板が霜で真っ白。前日に入れておいた水割り用のロックアイスがカチカチのまま。淡麗も一部凍ってました。湖畔の夜は涼しいので、そこら辺さっぴいても、まあ満足。画像をクリックして拡大してご覧あれ。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油の件

難易度:

リヤスピーカー追加

難易度:

オイル フィルター 交換 69000km

難易度:

給油の件

難易度:

フォグライトを激安ライトに交換

難易度:

17インチラジアル→16インチラジアル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

そよ風で飛ぶよな零細会社を30年以上やってます。 中学高校時代、当時はマイナーなハンドボール(主将をやるほど真剣でしたが)、友人のCB350Expのリアシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTECH 専用17インチダークグラファイトフィニッシュアルミロードホイール 17インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 06:27:55
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 12:31:51
CAR MATE / カーメイト INDDK+IN-B137 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 07:28:49

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
たまにしか乗らない乗用車なんですが、親戚の不幸が来週あり、乗ろうとしたらセルが回りません ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
ウインド&ゲタ用の軽です。 前車のクリッパー(タウンボックス)がガシャガシャうるさくてた ...
日産 クリッパーリオ ポンコツ号 (日産 クリッパーリオ)
レジアスエースを盗まれてしまったので、夏のウインドキャンプ用に取りあえずの中古購入です。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5年で15000kmほどしか乗りませんでしたが、故障の連続で、たまに乗ると何処か壊れてる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation