• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月31日

噂のリレー

噂のリレー



この所話題になっておりますリレー。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1472447/blog/31817244/


気になりますよねぇ(o^-')b

因みに、初期型の初期のリレーは、全て黒いリレーになっており、
見栄えが違いますが配置は同じです(o^-')b




燃料ポンプリレー と ホーンリレー が同じ物で交換可能なので、取り敢えず応急処置的に交換しておりました。

この方法の注意点:
燃ポンリレーが結構逝っちゃってる場合、交換するとホーンが鳴らなくなる、そして、セキュリティが作動しても警報が鳴らなくなる可能性があるので、要注意です(o^-')b


              上の赤〇が燃ポンリレー。
              下の黄〇がホーンリレー。












         今回、3種類のリレーを購入して入れ換えてみました(^^♪




エンジンスターターリレー。

最近エンジンの掛かりが悪くなってきていたので、換えてみることにしました。










燃料ポンプリレー。

Myエボも失速症状ありました。

交換ついでに容量UPしてみました(*^^)v
(必要ないと思いますが・・・(^^ゞ)








ホーンリレー。

換える必要も無いかな?とも思いましたが、
せっかくなので純正新品に交換。












             黄〇が燃料ポンプリレーです。
             赤〇がエンジンスターターリレーです。
             青〇がホーンリレーです。


             入れ換え前の画です。

                              
             入れ換え後の画です。






        因みに中を見たくなって、殻割りしてみました♪♪

        燃料ポンプリレー。
        接点が結構逝っちゃってますΣ(゜o゜)!!
        入れ換えると体感できるくらいスムーズさが戻りました(^^♪




        こちらは、スターターリレー。
        ちょこっと端子が荒れてます。
       こちらは交換後も良く分かりません(^^ゞ
       プラグやバッテリーの関係もありますので、1つずつ潰していく必要があるかと思います。



普段確認することがないリレーですが、消耗品には違い有りません。
走行距離の多い方 や ハードな走行をする方は、マメに定期交換した方が良いのかなと思います。



           皆さんも、一度ご確認を !(b^ー°)


       そして皆様、良いお年をお迎え下さいヽ(^o^)丿⌒






ブログ一覧 | ランエボⅩ | 日記
Posted at 2013/12/31 02:05:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

噂のリレー From [ ランサーエボⅩ - Owner's G ... ] 2014年1月11日 23:48
噂のリレー 着弾しましたので 股間 接点の劣化が顕著な部品が見つかり 殻割をされている方が何人かいらっしゃ
ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年12月31日 2:30
こんばんは!(^^)!

殻割りお疲れさまです。
スターターきてますね(笑)
初期型は全部黒なんですよね。ってことは、黒の回路は水色までの設計capacityがあるってことですかね(爆
今度スターターも水色にしようっと。
年明け早々三菱へgo!ですね(笑)
コメントへの返答
2013年12月31日 2:52
こんばんは。

殻割り、意外に簡単でした。
殻は粉々になりましたが・・・(爆)

スターター、ちょっときてました。
換えて正解だと思いますが、私も水色にしようと思っています♪
そして、緑はホーンへ(笑)

初期型で全部黒だった物が変わってるんですから、容量変えなきゃいけない理由があったと言うことですよね!
設計上のキャパも充分あることだと考えています(o^-')b

年明け早々は、DへGoです(*^^)v
2013年12月31日 6:52
情報展開ありがとうございます。

先日、仕様変更で燃料ポンプとインジェクターを
交換したので、リレー交換必須ですね。(汗)

年明け、ディーラーに2014年一番乗りで行こうと思います♪
コメントへの返答
2013年12月31日 7:38
おはようございます♪

いえいえ、もう他のかなりの方達が殻割りされてますので、ご存じの方は多いかと思います。

みなさん同じように接点荒れを起こしおり、安価な物ですので、、1度換えてみた方が良いと思います(^^♪
燃ポンとインジェクター換えられたんですか?!
では、是非に(o^-')b
2013年12月31日 7:42
コレ気になります!

な~んかあてはまってる気がします( ; ゜Д゜)
さっそく年明けにチェックです!

良い情報ありがとうございます( ´∀`)/
コメントへの返答
2013年12月31日 7:48
おはようございます。

suzu君も換えた方がイイと思いますよ♪

何か症状が有りました?

あまり気にしない所ですが、消耗品なので確実に劣化してるはずです!
要チェックですね♪

いえいえ、もうかなりの方が知ってる情報なので・・・!(b^ー°)
2013年12月31日 9:56
えぼXは、今その話題でもちきりですね~σ(^_^;

自分のエボQは、話題にでてこないのでいいのでしかね??
年数も、たっていることだし消耗品だと思いかえるのも良いかもしれませんね(^ー^*)

来年も、Rioさんの後ろでこそこそしてますのでエボQともども宜しくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年12月31日 22:12
こんばんは。

そうですね、皆さん気になるところだと思います。

消耗品なので、各車確認しておいた方がいいと思いますが、エボⅩは恐らくコスト削減の功罪かと思われます。

こちらこそ、来年も宜しくお願いします。
2013年12月31日 10:42
なんてステキな情報なんざんしょ♪
(ハァハァ)

とりあえず潟菱会のエボⅩ乗りさん及び関連車種の皆さんに拡散しようと思います♪

詳細ブログありがとうございます☆
<(_ _)>
コメントへの返答
2013年12月31日 22:15
こんばんは。

(ハァハァ)はちょっと違うと思いますが・・・(笑)
いまこの情報は持ちきりです(o^-')b

今すぐにどうこうというものでは有りませんが、拡散してあげてくださいねぇ。

いえいえ、情報共有の場ですから・・・。
2013年12月31日 11:20
こんにちは~。

やはり皆さんリレー、キテますね、、、。
燃ポン意外に容量大きいんですね。
それだけ接点荒れるんですから。

私のエボも黒いリレーだったので交換しようかな。
リレー交換は得意なので(笑)。

CT系は元々大きい容量のリレーなのになぁ。
何故CZで退化するのかなぁ、、、。

それでは良いお年を~。
コメントへの返答
2013年12月31日 22:19
こんばんは。

有る程度使ってるとやっぱり来るでしょうね。
普通に乗ってると分からないのですが、私のは失速症状がありましたので・・・。

必ず容量UPしなければならない訳ではありませんが、新品に交換しておいた方がいいでしょうね。
って、Rioさん、そんなに乗ってないし・・・(笑)

コスト削減がここまで・・・って感じですかね。

来年もヨロシク(^o^)/
2013年12月31日 12:32
こんにちわ

エボ10もいろいろと問題があるんですね(^_^;)
僕のは年数的に問題だらけなんですが

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年12月31日 22:21
こんばんは。

どの車でもそうですが、初期不良から徐々に改善していく。
きっとその段階に有るのだと思います。

新旧にかかわらず、絶えずメンテは必要ですよね(o^-')b

来年も宜しくお願いします。
2013年12月31日 15:14
どもども
10年製のうちのエボも
旧松下電工(パナソニック 制御機器事業部)製NAiS製のACV31212CVリレーが搭載されていました。
http://www3.panasonic.biz/ac/j/search_num/index.jsp?c=detail&part_no=ACV31212
制御容量20A,14V DCで耐電圧500Vrmsの安心と信頼の松下電工製なのにね。

ホーンリレー以外はGからの調達ですか?
コメントへの返答
2013年12月31日 22:27
こんばんは。

少しずつ改善していってるようですが、燃ポンリレーは、日本は未対策。

ま、リレーの問題ではなく容量の問題なので、使う側(自工)の問題でしょうね。

情報をくれたGさんには申し訳ないのですが、3種類ともディーラーからの調達ですよ(^^♪
2013年12月31日 17:52
つけかえました!

今年もお世話になりました!
来年もよろしくお願いいたします。

よいお年を!
コメントへの返答
2013年12月31日 22:23
やっぱ早いですね(*^O^*)

こちらこそお世話になりっぱなしで・・・。
来年もお世話になります(^^ゞ

来年も変わらぬお付き合いをお願い致します(^^♪
2013年12月31日 19:17
ニッシイさん、こんばんは☆

今年は、エボちゃんとお別れし寂しい年越しです(>_<)

来年はみんカラ再開して皆さんと交流していきたいと
思いますので、よろしくお願います♪
      (。・ω・。)てへへ

来年もニッシイさんにとって、素敵な1年になりますように…

よいお年をお過ごし下さい<m(__)m>
コメントへの返答
2013年12月31日 22:30
のん(*^_^*)さん、こんばんは。
そして、お久しぶりで~す(^o^)/

仕方ないことですが、エボちゃん残念でしたね。
あんなに大事にしてたのに・・・。

みんカラ再開するんですね(o^-')b
楽しみにしています♪♪

有り難うございます。

のん(*^_^*)さんにとっても来年はさらに良い年でありますように・・・。

来年もお付き合いの程、宜しくお願いします<(_ _)>
2013年12月31日 20:25
Dのリレーいいですね♪

僕も変えましたが、効果ありです。

接点が焼けたせいか、抵抗になっているようですね。
Mitsubishi Lancer Evolution X / Ralliart Updated Fuel Pump Relay



接点容量を上げることで焼けにくくするで、今後が楽しみです。
青いリレーに変えたから速くなるとかではないですが、
精神安定剤のために青のリレーに変えるのはよさそうですね。




Having problems with your car running lean under full boost and can’t find the problem? Update your Evo X/Ralliart fuel pump relay to this new OEM Mitsubishi blue fuel pump relay. This is highly recommended in order to avoid any possible serious engine problems.


よいお年を
コメントへの返答
2013年12月31日 22:38
はい、Dのリレー良いです♪

やっぱり効果有りましたか!

接点焼けは、消耗品なので仕方ないのですね。

純正品をマメに交換するか。

それとも

容量UPで少しでも接点焼けを防止して交換時期を少し先延ばしにするか。

個々の考え方次第ですね♪

私は、交換するならいっそ・・・と青にしましたが、そう考える人は多いようです!


ほう、AMSの原文ですか?!
三菱OEMってちゃんと書かれてますね(笑)

ということは・・・。



来年も宜しくお願いします(^o^)/
2013年12月31日 23:55
ニッシイさん、こんばんは!

何とか年内コメント間に合いました!?
(; ̄ー ̄A

このリレー、気になりますね~♪
良い情報をありがとうございます!!
ちょっと情報収集してみます。
(´∀`)

ニッシイさんは今年は充実したみんカラライフ(みんなのカーライフライフ?)だったようで、来年もばんばんプチオフやってくださいね♪
そして、来年はお会いできるといいですね。
(。´・ω-)b

来年もどうぞよろしくお願いします!!
どうぞ良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2014年1月1日 0:17
こんばんは。

返信が年越ししてしまいました(^^ゞ

そうでしょ♪
普通に乗っていたら、そう気になるものじゃないですが、消耗品ですから確実に接点荒れを起こしていきます。
過走行やハードな走行をされている方は、そろそろ交換を考えた方が良いと思います。

皆様と絡ませていただく機会が多かったのは確かです(o^-')b
そう言った意味で昨年は充実していたと思います♪

今年は関東遠征も考えていますので、是非お会いしたいものです(^O^)

本年も宜しくお願い致します。

プロフィール

「@RioRollinsTachibana
お疲れさまでした(*_ _)ペコリ」
何シテル?   08/10 01:07
年も年なんで、ジェントルな弄りを心掛けてます (=^^=)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 89
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 22:15:44
ひまわり🌻を求めて🏍️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 00:05:36
今年第一発目🏍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:37:58

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
もう2枚ドアはダメと言われ、4枚ドアのファミリーカーと言い張って購入(^o^)/
ヤマハ MT-25 MT25 (ヤマハ MT-25)
35年ぶりに(2021年)リターンライダーです😆 のんびりツーリングしたいと思います♪
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
人生初のエコカーですd(^o^)
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ワクワクする軽量コンパクトカーです(o^o^)oワクワク♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation