• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月30日

レヴォーグさん退院しました~

こんにちは、shinですm(_ _)m

レヴォーグさん、退院して帰ってきました🚙



ひとまず、異音の調査は終了ということになります。

今回は、『①走行中のガリ音』、『②始動直後のガリ音』の二つの調査を依頼していました。

まず、①に関しては、点火時期制御によるもので、エンジン出力、走行性能、燃費などを加味して緻密なエンジン制御がされていますが、これら性能と点火時期によるノッキングはせめぎあいになっています。

走行条件によりけりですが、ノッキングは発生することがあり、僕の場合は特定条件付きでの事例で、普段からガリガリとノッキングしているわけではないため、問題ないでしょう。

②については、『冷間時、その日最初の始動』に限定される、これまた特殊な条件付きです(笑)

これに関しては、CVT本体が関係するようで、ノッキングではありませんでした。

冷間時は、エンジンオイル同様にCVTフルードも冷えているわけですが、このフルードを回すポンプや油路にエア噛みがあると、ガリ音になって聞こえる場合があるそうで、ディーラーの試乗車やスタッフさんの同じエンジンのレヴォーグでも、事例が出る時と出ない時があり、僕のレヴォーグも1回目の始動のみ音発生で、あとは出ないパターン。

こちらも症状として問題ないということでしたが、何か異変が有ればすぐに教えてくれ、というふうに話をしてきましたので、経過を観察していこうと思います。


ちなみにこちらは余談ですが、レヴォーグやWRXのマイナーチェンジ情報を聞けましたが、やや羨ましい内容がありました(笑)💦
ブログ一覧
Posted at 2017/04/30 12:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

全然動きません😇
R_35さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

この記事へのコメント

2017年4月30日 13:07
ワタシのもたまに音出しますが、あまり気にしません(笑)
コメントへの返答
2017年4月30日 15:55
青レボさん
1.6のエンジンは、排気量、ターボ、レギュラー仕様ということで、やはりノッキングに関してはシビアだということですね💦
2017年4月30日 16:14
マイナー後のd型に買い換えるのはいかがでしょ?(笑)

改善されるかもよ?
コメントへの返答
2017年4月30日 16:34
bmg boyくん
そろそろ、1台を長く乗らせてくれ💦(笑)
マイナーチェンジしてもハードとソフトは同じじゃし、変わらないと思いますぜ😵

プロフィール

「雨の中、申し訳ない…」
何シテル?   10/19 10:07
こんにちは、ご覧頂きましてありがとうございます。 shin-VN5です。 小さい時、テレビでみたWRCでのインプレッサのかっこ良さに感銘を受け、免許取ってか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) 対向4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 19:20:42
HKS Hi-Power SPEC-L II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 23:18:20
STI ドライカーボンリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:09:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4C 1.6STIsportから乗り換え。 スバル認定中古車です。 令和3年1月登 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
水没被害で全損になったレヴォーグさん…‥… その跡を次ぐ新たなレヴォーグ。 購入カラ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
今までのインプレッサ、レガシィはある程度チューニングして走り回ってきましたので、レヴォー ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めて所有したマイカー。WRCでの活躍に憧れ購入し、ブーストアップ仕様で乗ったクルマでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation