• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin-VN5@LEVORGのブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

雨降ってますが、洗車に出します(笑)

雨降ってますが、洗車に出します(笑)うちのレヴォーグ、もう当分洗ってなく、ちょっとした雨で泥だらけになったので早めに洗車の予約したら、当日土砂降りっていう……


自宅で洗車出来なくもないですが、家を建てた時にケチってコンクリで土間打ちしなかったので、水を使うと、その水の泥跳ねで洗ったクルマや、家の外壁が汚れるっていう憂き目を見たので、やはりいつものガソリンスタンドに洗車出してます(笑)

洗車するのに、自宅前の共有道路に停めとくのも邪魔ですし…

まぁクルマが汚れるのは仕方ないですし、自宅も会社も青空駐車。
加えて会社の駐車場の周りには、鉄工所や砕石加工会社があったりで、汚れが酷いのです…(泣)


前車はブルーでしたので、多少の汚れならあんまり気になりませんでしたが、今回はホワイトなので、水垢やホコリの斑点模様が目立ちます。


まぁ好きで選んだ色ですからね、仕方ない( ̄~ ̄;)
Posted at 2024/10/19 10:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月20日 イイね!

修理が完了しました!

修理が完了しました!ようやくレヴォーグの修理が完了しました!

サーモコントロールバルブの交換、こちらは中古車に付いてる保証による修理となりました。



なにやらいろいろと、ゴソッと交換されてます。

修理後はもちろんクルマも快調です。

故障時は、クルマがオーバーヒートしないよう、クーラントがラジエーター側に常に回るようになり、冷え冷えになるように制御されていたようですが、これが改善され、油温水温共に安定しています。

修理完了後は、アイサイトのエラーも解消し、通常どおりに使えるようになり、ようやくレヴォーグの真価を発揮できるように。

一般道ではなかなかお世話になることはないですが、あるとないとでは全然違いますからね。
Posted at 2024/07/20 21:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

結果、部品交換…

こんにちは、今回は画像はありません(泣)


前回ブログに書いた、エンジンチェックランプ点灯とアイサイトエラー。


ディーラーにての診断結果は、

「サーモコントロールバルブ故障」

だそうです……


サーモコントロールバルブは、フォレスターの2.5NAエンジンを始め、フォレスタースポーツ、VNレヴォーグやレガシィアウトバックのに搭載される1.8ターボエンジンに採用される装置。


このバルブが、クルマの早期暖機や、スロットルバルブの凍結防止なのどのために、適宜クーラントの流路を切り替える役目をしているそう。


このバルブが作動不良となったことが、エンジンチェックランプ点灯の原因のようです。

診断機にてエラー信号確認

サーモコントロールバルブ作動信号伝送

バルブ作動確認できず

という事のようです。



水温をクルマ側がモニターできていないのも、これが原因。


交換部品が入荷するまで、一旦クルマには乗り続けることになり、部品が用意でき次第、再度ディーラー入庫することに。


「走行には今のところ支障がないが、アイドル不調などが発生したら、クルマの使用を中止して下さい。」

とお達しを頂いています。

写真のエラー画面のまま、最低2週間過ごすことになり、追加で不具合がでないことを祈ります……


サーモコントロールバルブの交換には、スロットル、インマニなどの脱着や、クーラント交換が伴うので、実費修理となると、かなりの高額になるようです……
Posted at 2024/06/30 18:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月28日 イイね!

レヴォーグあるある?

レヴォーグあるある?どうもこんにちは。


VNレヴォーグあるある?な、システムエラーが、我がレヴォーグにもやって来ました(笑)


基本的には、EyeSight関連が全てエラー、機能カット状態。


それ以外では、水温をモニターしていないようで、ずっとアイドルアップの状態。


会社の駐車場で、エンジン始動と同時にエラー警告になり、とりあえずディーラーに連絡。


アイドル不調等なければ、そのまま乗って帰って大丈夫ということで、自宅まで乗ってきましたが、スレ画の通り、ずーっとアイドリングが高いまま。

エンジン切ってリスタートしてもエラーは出たままなので、どうしようもないですね( ̄~ ̄;)


日曜日に点検入庫になりましたので、特に問題ないならいいんですが。


ちなみに我がレヴォーグ、スバル認定中古車として購入していますが、購入時点で、諸々のリコール対応は完了しているということだったんですが、何か再発したんでしょうか?


最近、機械運が無いらしく、買って1年半の自室のテレビも繰り返し故障……
何度修理に出しても改善せず、とうとう新品交換になりました(泣)……


購入店舗の保険を使いきり(←購入商品の金額に対して保障限度額が決まっており、部品交換や修理で発生した費用を限度額まで店舗が負担する仕組み)、本来なら費用が発生するんですが、メーカーさんが無償対応して下さいました。


運がないといえば、それまで??
Posted at 2024/06/28 17:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月14日 イイね!

納車1週間

納車1週間VNレヴォーグが納車され1週間が経ちました。

納車当日のドライブと通勤で300km弱。
あっという間ですね。


クルマの温度計がヤバイことになってますが、屋外駐車はこんなもんでしょうね……


乗ってみての感想、やっぱりすごいですね!!
特にボディがしっかり剛性感バッチリなので、安心感があります!

さすがに、SGPの1.5世代的な位置付けなので、VMレヴォーグとは比較にならないくらい。

エンジンも1.8になって、ゼロ発進からトルクがあるので、加速感もいいです!
200㏄の排気量アップを馬力じゃなくて、低中速トルクに振ったのが正解でしょう!
物足りないという方もいらっしゃるでしょうが、街乗り~高速を万能にこなすなら、必要十分です!!

キビビ走りながらも、燃費はなかなか良好!
車載の燃費計で、13km/l出てますので、重量とハイブリッド非搭載を加味すれば、なかなか良いと思います。


僕が感じる唯一の欠点として、GT-Hグレードだとサスが柔らかすぎに感じるとこでしょうか?

VMレヴォーグでは、ビルシュタインダンパー+STIコイルスプリングでしたから、この組み合わせからすると、かなり柔らかいです。
乗り心地は抜群に良く、剛性感高いので揺すられ感無いんですが、コーナーではややロールが大きく感じますね。

ここら辺は、電制ダンパーを持つSTIスポーツグレードに利点が有るわけですね。

あとは、ホントに重箱の隅をつつくようなことなので、総じてVNレヴォーグには満足しています!!

さぁ、最初のパーツ交換はどこにしようかなぁ?(笑)



車内灯明るくて、良い!
アンビエントライト、お洒落!
Posted at 2024/06/15 00:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨の中、申し訳ない…」
何シテル?   10/19 10:07
こんにちは、ご覧頂きましてありがとうございます。 shin-VN5です。 小さい時、テレビでみたWRCでのインプレッサのかっこ良さに感銘を受け、免許取ってか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル(純正) 対向4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 19:20:42
HKS Hi-Power SPEC-L II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 23:18:20
STI ドライカーボンリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:09:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4C 1.6STIsportから乗り換え。 スバル認定中古車です。 令和3年1月登 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
水没被害で全損になったレヴォーグさん…‥… その跡を次ぐ新たなレヴォーグ。 購入カラ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
今までのインプレッサ、レガシィはある程度チューニングして走り回ってきましたので、レヴォー ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めて所有したマイカー。WRCでの活躍に憧れ購入し、ブーストアップ仕様で乗ったクルマでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation