• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin-VN5@LEVORGのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

綺麗にしました🚗

いよいよ始まりました、10連休❗平成もあとわずかになりました。


僕は会社は10連休ではないんですが、お休みになりましたので、レヴォーグさんを綺麗にして貰ってきました。








何せ会社が工業団地の中にあるのと、近くに大きな製鉄所があるので、鉄粉が凄い…


さすがに、新車コーティングも効果がなくなってきてしまい、鉄粉取りで綺麗にしてから、KeePerをしてもらいました❗


おかげでピカピカですね👌
とりあえず、連休の間は綺麗に過ごせそうですね💦
いつも汚いままだったので、レヴォーグさんもリフレッシュしてもらいました(^o^)
Posted at 2019/04/28 16:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月17日 イイね!

生きてます🚙

こんばんは、shinですm(_ _)m

昨年末にブログを残して以来、まともに書き込みをしてなく、レヴォーグ乗りの皆さんにイイねd(`・∀・)bを押したりする程度になっています……


実は、ここ最近、車高調を入れてからというもの、クルマ熱が以前に比べてだいぶ下がってきたなと感じます……

もうみんカラも閉めてしまおうかな、と考えたこともありました………


今まで「ああしたい、こうしたらカッコいい」とか、色々考えて楽しかったんですが、如何せん、変なとこに拘るクセがあるのが災いして、カスタムやチューニングも頓挫してしまいました。


以前の仕事柄、メーカーに拘ったりしてましたが、もっと柔軟に考えた方が良さそうですね⤵️


ただ、相変わらずレヴォーグさんは良く走ってます🚙ローンが終わる頃には、結構な距離になっているでしょう(笑)💦💦
そうやって走っているうちに、やりたいスタイルにはある程度方向が見えてきましたが、後はどうやって実行に移そうかなぁ~💦


とりあえず、それっぽいクルマ目指して、細々とやっていきますm(_ _)m
Posted at 2019/04/17 19:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月30日 イイね!

2018年も、おしまいです!

皆さん、こんにちは(* ^ー゜)ノ
shinですm(_ _)m

最近、急な寒波で各地で雪ですが、まだレヴォーグさんは夏タイヤのままです💦

早いもので、今年ももう大晦日になりましたm(_ _)m

2018年の個人的な出来事は、やはり夏の西日本豪雨ですね……
広島県、岡山県は大変な被害者だったわけで、我が家も町内一帯も、浸水となりましたが、クルマや家財道具は無事でした。


自宅前は川からの氾濫で泥水に…
おまけに降水量が多く、なかなか水が引かずに片付けが進まないなか、隣近所協力して復旧しました。

12月に入って、JR呉線と福塩線も復旧して、ようやく交通網も元通りに近づいてきています。


個人的な出来事としては、2018年スタートから、新しい職場に転職したこと。
自動車部品を中心とした、樹脂パーツのメッキ加工の仕事をしています。

前職から一番の違いは、土日休みや大型連休があること!
自分の自由な時間が増えたので、プライベートも充実した時間が持て、友人知人と会う機会が増えました!
夏以降は、職場の灼熱地獄に耐えながら(笑)、何とか仕事を覚えるために奮闘💦💦
途中、配置換えで担当する場所が変わりましたが、毎日勉強で頑張ってますφ(..)




秋から冬にかけて、仕事の休みを利用して、日本のプロバスケットボール、Bリーグの試合を観に行く事ができました!!



地元福山市で、「広島ドラゴンフライズ」の試合が開催されました!!
2試合観戦して、1勝1敗。
現在ドラゴンフライズは、Bリーグ2部の西地区2位!1部昇格を目指して、頑張ってほしい!

プロの試合を観るのは中学生以来なので、約15年ぶり。
試合を見て再びバスケ熱が増してきまして、練習や筋トレを真面目に(笑)やるようになりました(^-^)



肝心のレヴォーグさんは、車高調を導入して以降は特になにもありませんが、BILSTEINの性能には驚きました(°Д°)!





こうやってローダウンすると、やはり19インチ、20インチも視野に入ってきますね(^^)v
純正タイヤを交換するタイミングで、インチアップをしていこうかな?と考え中(-ω- ?)
あ、消費税が上がる前には、なんとか目処がつけば………(笑)


仕事もプライベートも充実した1年だったように感じますので、2019年も飛躍の年にしていきたいと思います。

2018年もあと僅か……
来年は災害の少ない穏やかな1年になりますように!(^-^)


それでは、皆さん良いお年を(^o^)/~~
Posted at 2018/12/31 06:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月14日 イイね!

夜中のガソリンスタンド

夜勤明け、早朝4時にガソリンスタンドにて、写真に納めてみました。






車高調組んでから、なかなかのローフォルムです!
車高は結局弄らずに、推奨車高のままにしています。

外装は、あんまり変えるつもりもなく、ちょこちょこライト類をLEDに交換していきたいくらいですが、何せレヴォーグの純正が気に入っているので、どうしようかな?

こうやってみると、19インチ履きがちょうど良さげに感じるけども、18インチで、タイヤのサイドをしっかり立たせたスタイルも捨てがたい。

タイヤ幅は、245くらいが丁度良いかな?
Posted at 2018/11/14 05:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月06日 イイね!

レヴォーグさん、カッコ良くなりました!

こんにちは、Shinです。
先週に続いて台風が近くを通っていますが、今回はやや離れているため、雨もなく晴れています。大きな被害が無いことを祈ります!

先日、レヴォーグさんに念願の車高調を導入致しました。
「BILSTEIN B14」僕の拘りのビルシュタインなんですが、なかなかいい感じの足ですね(*^^*)
さすがに自動車の本場、欧州ドイツの名門だけあります!



一応、吊るしの状態で取り付け、車高ダウンも30mmダウンと推奨状態ですが、腹下は最低地上高ギリギリで約10cmほど……

さっそくフロントのエアロは消耗品となっております(笑)
おまけに先週の台風24号のとき、浸水対策でクルマを近所の知り合い宅の裏庭に移したのですが、穴ぼこをフロントタイヤで乗り越えた時に腹下のカバーを強打してしまいました💦💦





車高下げるだけで、なかなかスタイリッシュです(>_<)

車高調を装着されている皆様だと、だいたいこんな感じの車高にされている方も多いように感じます。

ディーラーも問題ないでしょうが、実用性としては、コンビニ入り口なんかでは気を付けないと、擦りまくります(笑)💦


ホイールはみ出しも解決しましたが、車高はやや上げといた方が無難かもしれません😕
Posted at 2018/10/06 16:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨の中、申し訳ない…」
何シテル?   10/19 10:07
こんにちは、ご覧頂きましてありがとうございます。 shin-VN5です。 小さい時、テレビでみたWRCでのインプレッサのかっこ良さに感銘を受け、免許取ってか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル(純正) 対向4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 19:20:42
HKS Hi-Power SPEC-L II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 23:18:20
STI ドライカーボンリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:09:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4C 1.6STIsportから乗り換え。 スバル認定中古車です。 令和3年1月登 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
水没被害で全損になったレヴォーグさん…‥… その跡を次ぐ新たなレヴォーグ。 購入カラ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
今までのインプレッサ、レガシィはある程度チューニングして走り回ってきましたので、レヴォー ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めて所有したマイカー。WRCでの活躍に憧れ購入し、ブーストアップ仕様で乗ったクルマでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation