• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shin-VN5@LEVORGのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

プロは一味ちがうexclamation×2

プロは一味ちがうみなさんこんばんはわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

GWはいかがお過ごしでしょうか??
高速道路は、かなりの渋滞ですねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

今日は、学生時代にバイトしていたガソリンスタンドにて、洗車をしてきました手(チョキ)手(チョキ)

バイト当時のスタッフさんがまだ在籍しているため、アットホームな雰囲気車(RV)車(RV)車(RV)

先週から、名古屋は週末雨続きだったため洗車できず、真っ黒だったんですが………

キーパー施工でばっちりわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)
きれいになりましたexclamation×2exclamation×2

日頃からマメに洗車しておくことが、キーパーを長持ちさせるコツみたいですねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

写真は、キーパー施工中のレガシィです。
スタッフさんにゲスト出演してもらいましたるんるん(笑)


明日は家族で、四国に讃岐うどんの旅です車(RV)車(RV)
ちょっと雨みたいですが……
Posted at 2011/04/30 20:42:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

一年経ちました……

一年経ちました……皆さんこんばんわ。

いきなりですが、本日4月27日で、インプレッサ盗難から1年経ちました………
僕の人生初めてのマイカー……
しかも今日の天気と同じ、1年前も雨…………

まさか会社の駐車場からクルマがなくなるとは思いませんでしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

持っていったヤツは、外国人2人組………
ちくしょう、インプ勝手に持っていきやがってexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2

GW明けに、中央自動車道、内津峠PAに乗り捨てで見つかり、内装電装がこわされており、不動車になってました………

会社の上司からレッカーを紹介してもらって、ドナドナされました………

そのレッカーしてくれたクルマ屋さんが、不動車ながら「インプレッサは人気ありますから、買い取りますよ手(チョキ)」とのはからいを受け、レストアされて売り物になってまた旅立ちましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)(笑)
車内から盗難されたのは、追加メーターのみで、事故車にはなってなかったため、幸いだったかもしれませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

セキュリティも購入時すでに装備済(前オーナーさん装着、確かマークスマンという名前のセキュリティ)でしたが、僕のインプレッサはGDBのC型でしたが、イモビがないモデルだったため、セキュリティを過信しすぎたかもしれません……

当時は、悔しいのと怒りといり交ざって、相当荒れてました……
初めは軽自動車乗ろうかと思いましたが、「帰省なんかで高速ガンガン走るから、軽はダメだ」みたいな話を姉からされて、
だったら「またスバル乗るわexclamation×2」と発起して中古車探しをスタートexclamation×2exclamation×2exclamation×2

正直インプレッサ買いたかったですが、イモビ付き高年式車はかなりの価格なので、ターボで探せばレガシィかフォレスター、あとは、ATMTこだわらず探すと、値段とタマ数でレガシィになりました車(RV)車(RV)

よくよく思えば、インプレッサはカリカリにパワーチューニングでしたが、「スバルのターボはノーマルで十分早いexclamation×2」というのがレガシィに乗り出して気付きました車(RV)

今ではレガシィのおかげで、たくさんのお友達ができて、とても楽しいカーライフになってます涙涙
みん友のみなさん、ありがとうございますm(__)m

写真は、盗難1週間前のインプレッサ

348馬力、トルク48キロでした
走行54500㎞で購入、1年しか乗れなかったです……
盗難当時、79600㎞の距離でした…

ちなみに、このインプレッサは現在、佐々木希さん出演のCMでお馴染み、有名中古車サイトに掲載されており、2003年式、走行7~9万で絞り検索するとHITします(笑)
Posted at 2011/04/27 22:35:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月24日 イイね!

インプレッサるんるんるんるんるんるん

インプレッサ皆さんこんばんわわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

今日、いつもお世話になるディーラーさんの前を通りかかると、「おexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2インプある~~~~exclamation×2exclamation×2exclamation×2」ってことで、寄ってみました走る人(笑)

GVBインプレッサexclamation×2exclamation×2exclamation×2たまたま他店と試乗車の交換で1日だけここに手(チョキ)

実は、前にも乗ったことあるので、2回目手(チョキ)手(チョキ)
一緒に乗ってくれた営業マンの方も同じでした(笑)るんるんるんるん


試乗の感想をだらだらと書いてみましたので、よかったらどうぞ手(チョキ)(笑)

①SIドライブ
Iモードは低燃費を重視しており、発進など多少のもっさり感があります。2000rpmくらいで、スピードメーター内のインジケータでシフトアップを促します。
高速巡航で真価を発揮できそうです。

Sモードは、通常モードでこれといって違和感はないです。エンジンスタート時はこのモードに入ってます。

S#モードは、本気モード(笑)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)完全暖機でないとこのモードに入りません。
エンジンスペックをフルに引き出す、スポーツ走行仕様手(チョキ)

②足回りと乗り心地
足回りは各部にピロボールを採用しており、ステアリングの応答はかなり優秀と思い、非常にクルマの取り回しがいいです。
サスペンションは、乗り心地は凄くいいですexclamation×2exclamation×2
レガシィの車高調の減衰フルソフトと同じくらいと思います。
しかし、コーナーではちゃんと踏ん張り、ロールしすぎず不安感は皆無で、ちゃんとアクセルも踏めますexclamation×2exclamation×2
市販車でこのレベルの足回りは感動ですexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2

③パワーユニット
6MTは、ショートストローク気味で非常にかっちりしています。シフトアップ、ダウン共に非常にいいシフトフィーリングで、ここが個人的に気に入ってますexclamation×2exclamation×2exclamation×2
エンジンは308馬力exclamation×2exclamation×243キロのトルクexclamation×2exclamation×2で圧倒的です。エンジンサウンドもその気にさせてくれます。
高速道路などでも、6速のままでも余裕で加速していくので、流れをリードできます手(チョキ)手(チョキ)

④内外装
エクステリアは大型リヤスポイラーと前後のワイドフェンダーでとてもマッチョ。先代のGD系インプよりも筋肉質でいかつい顔つきです。フロントバンパーもいい感じ揺れるハート揺れるハート

リヤバンパーには、バックフォグもあります。マフラーは左右で4本出し。ハッチバックとは、サイレンサのレイアウトが異なる専用です。

内装は黒を基調に赤いステッチが施され、スポーツ系である事を感じさせます。ハンドルも、BPレガよりも小径です。
オプションでレカロシートも選べまするんるんるんるん



以上、長々と書きましたが、やっぱりインプレッサは凄いクルマです手(チョキ)手(チョキ)


レガシィ、インプレッサ、フォレスター、エクシーガ。

全て同じ水平対向エンジンなのに、それぞれのキャラクターに合わせた味付けがしっかり施されているところ、各種限定車のように、市販車にも関わらずチューニングカーと遜色ないパーツの採用(インプレッサtSはカーボンルーフexclamation×2exclamation×2)など、走りに対してストイックなところに、スバルの本気が見えますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

これからも、楽しいクルマを作り続けてもらいたいですexclamation×2exclamation×2

「安全という品質は、走りを鍛えて磨かれるexclamation×2exclamation×2exclamation×2

※GVインプレッサのキャッチコピー
Posted at 2011/04/24 19:59:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月23日 イイね!

雨………暇………

雨………暇………こんにちは(・∀・)ノ
今日は雨………何もすることがありませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ブラブラっと本屋に行ってきまして、写真のブツを買ってきました手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)

クルマの本は、今まで"走る"方しか読んでなかったんですが、ちょっとクルマの"おしゃれ"を見てみたいと思いますムードムード

これも今月頭にあった、ナイトオフの影響でしょうか?冷や汗冷や汗(笑)

とりあえず、テールランプとウィンカーはLEDにしてみよっかなぁぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ディーラーさんには白い目で見られそうですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
Posted at 2011/04/23 11:31:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

旅日記走る人

皆さんこんばんは(^^)v

週末、みん友のode-ode-odeさんの所へ遊びに行ってきました冷や汗冷や汗

odeさん、時間作って貰ってありがとう(涙)(;_;)

今回は、姫路(高砂)~岡山~高砂~名古屋とブラブラるんるんるんるん

岡山にはオデッセイで出撃したので、レガはodeさん宅でお留守番です冷や汗

岡山に行って、駅前~オランダ通り近辺をブラブラして、別の友人宅に遊びに行って久しぶりに麻雀したり、ゲームしまくったり、昔話で盛り上がってみたりわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

odeさん宅では基本的にお酒飲みながら、また昔話手(チョキ)手(チョキ)

今思えば、あの学生時代がなければ、今のようにクルマにドップリはまった人間にはならなかったでしょう………

odeさんを初め、大学時代の友人にはお世話になりっぱなしですが、今では数少ない、何でも話ができる友人です冷や汗冷や汗

ホントに、楽しい時間をありがとうexclamation×2exclamation×2exclamation×2



今回の走行距離
566㎞
ODO 56666㎞
Posted at 2011/04/17 21:38:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨の中、申し訳ない…」
何シテル?   10/19 10:07
こんにちは、ご覧頂きましてありがとうございます。 shin-VN5です。 小さい時、テレビでみたWRCでのインプレッサのかっこ良さに感銘を受け、免許取ってか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
345 678 9
1011 121314 1516
171819202122 23
242526 272829 30

リンク・クリップ

スバル(純正) 対向4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 19:20:42
HKS Hi-Power SPEC-L II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 23:18:20
STI ドライカーボンリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:09:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4C 1.6STIsportから乗り換え。 スバル認定中古車です。 令和3年1月登 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
水没被害で全損になったレヴォーグさん…‥… その跡を次ぐ新たなレヴォーグ。 購入カラ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
今までのインプレッサ、レガシィはある程度チューニングして走り回ってきましたので、レヴォー ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めて所有したマイカー。WRCでの活躍に憧れ購入し、ブーストアップ仕様で乗ったクルマでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation