• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.COCOA@LC2Tのブログ一覧

2017年08月14日 イイね!

静岡砂丘

静岡砂丘











001T

だいぶ前の話ですが、静岡の砂浜ドライブに行ってました。


002T

前来た時と若干、堤防の形が変わってました。


003M

とりあえず登ってみる。
なんもないから、勢いにまかせて適当に走っても登れる。


004M

恐るおそる小さい川を渡ってみる。
意外と地面が硬くて沈んだりしませんでした。


005K
006U


007T

テントも張ってみたり。


008T

快適。風が吹いていましたけど大丈夫でした。
一人で張るのは大変かも。


009K

おまけで林道探索しましたが(三ケ日JCTの北 富幕山周辺)、残念ながら封鎖されていたので
おとなしく帰宅しました。
Posted at 2017/09/21 23:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ H58A | 日記
2017年07月30日 イイね!

潮見坂海岸線

潮見坂海岸線












日曜日、ラーメンを食べに行ったついでに「道の駅潮見坂」へ行きました。


DSCF3453
DSCF3453 posted by (C)T.COCOA

道の駅からは歩いて砂浜へ行けるのですが、どこか車で走れないかと思って、海岸線沿いをドライブしてきました。



地図

走ってきたのは地図の赤線のところです。



DSCF3458
DSCF3458 posted by (C)T.COCOA

これくらいまでなら、海に近づくことができます。
ただ、これ以上先は環境保護のため、車両の進入が禁止されています。



DSCF3456_
DSCF3456_ posted by (C)T.COCOA

しかし、こんなものを発見!
ここは進入OKのはずです!(多分)
絶対ソレ用に開拓した道ですよね? そんなに広くはないのですが、フカフカで楽しそうでした。
今回は私1台だったので、スタックを心配してアタックはやめておきました。



2017730 道の駅 潮見坂付近_170730_0001_
2017730 道の駅 潮見坂付近_170730_0001_ posted by (C)T.COCOA

その先では、スタックしたライトエースを発見。
手で頑張って砂を掘っていました。(いや、素手じゃ無理だろ…)
パジェロミニで救助しました。いつも助けてもらう側だったので、なんか嬉しかった!


そんな感じの海岸でした。
国道1号線一本で行けるので、ドライブにいかがですか? ノーマルでも楽しめると思います!
Posted at 2017/08/12 00:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ H58A | 日記
2017年07月01日 イイね!

アドベンチャーとよね

アドベンチャーとよね









「アドベンチャーとよね」に遊びに行きました!
愛知県の茶臼山より、ちょいと南下した豊根ってところにある、オフロードコースです。



DSCF3440
DSCF3440 posted by (C)T.COCOA

まずは目的地周辺の「道の駅豊根グリーンポート宮嶋」へ向かい、昼食をとりました。



kako-UIIGxjYIUvZroUDo
kako-UIIGxjYIUvZroUDo posted by (C)T.COCOA

おしゃれなビーフシチュー

kako-pctMi3SsE5GVQY5T
kako-pctMi3SsE5GVQY5T posted by (C)T.COCOA

変な形のダムカレー

kako-VwrIFXAaDNf8QUI5
kako-VwrIFXAaDNf8QUI5 posted by (C)T.COCOA

鶏の香草焼き?



DSCF3451
DSCF3451 posted by (C)T.COCOA

そして「アドベンチャーとよね」に到着!
新しいトンネルが出来ていて、道がすこし変わってるからナビの案内に気を付けて!



DSCF3442
DSCF3442 posted by (C)T.COCOA

とりあえず初心者コースへ行き、さっそく丸太にハマる私……。
タイヤがピッタリフィット! 出られない!



DSCF3443
DSCF3443 posted by (C)T.COCOA

ラングラー助けてー



DSCF3445
DSCF3445 posted by (C)T.COCOA

ヒルクライムコースも見てみよう!
おぉ……、これは無理だな。 写真では行けそうに見えるでしょ?
結構激しいんですよコレ。 私のパジェロミニでは厳しいです。



201771 アドベンチャーとよね_170703_0014
201771 アドベンチャーとよね_170703_0014 posted by (C)T.COCOA

先ほどの写真よりも、なだらかな斜面に挑戦してみました。
余裕そうに見えるでしょ?



201771 アドベンチャーとよね_170703_0017
201771 アドベンチャーとよね_170703_0017 posted by (C)T.COCOA

後ろからのアングルです。 片方リヤタイヤが浮いてしまって、あわや横転
するところでした(冗談抜きで)。タスケテ……



201771 アドベンチャーとよね_170703_0009
201771 アドベンチャーとよね_170703_0009 posted by (C)T.COCOA

ラングラー参上! 引っ張り上げてもらいました、ありがとう!



201771 アドベンチャーとよね_170703_0005改
201771 アドベンチャーとよね_170703_0005改 posted by (C)T.COCOA

ラングラー泥沼に沈む。とよねの管理人さんたち超笑顔です、嬉しそう。



201771 アドベンチャーとよね_170703_0003
201771 アドベンチャーとよね_170703_0003 posted by (C)T.COCOA

かっこいい! 泥だらけ!



DSCF3446
DSCF3446 posted by (C)T.COCOA

という感じでした。 かなり険しい道が多いので、挑戦される方は注意してください。
私のパジェロミニは脚が動かないので、とっても大変でした。

3500円(3000円だったかな?)で一回入場すると、1日フリーで走行できますよ!


Posted at 2017/07/25 23:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロミニ H58A | 日記
2017年05月03日 イイね!

矢作川で遊んでました

矢作川で遊んでました









ゴールデンウィークの話ですが、矢作川に遊びに行ってました。

トライトンとパジェロと私。

河原でコーヒー淹れて頂いて、お菓子も頂きました。

DSCF3420
DSCF3420 posted by (C)T.COCOA



そして、いつもの坂道にトライ。

今回は端っこの坂を登る事ができませんでした。

LSD入れたら登れるのかなー。

S__22683655
S__22683655



そうしているうちに、「水たまりがあったから入ってみない?」と言われる。

パジェロミニは車高が上がってるし大丈夫でしょ?と。

いやいや、トライトンの方が地上高あるでしょう。

ゆっくり入って確かめてみる。

結構ヤバそうなんですが。

S__22683657
S__22683657



あー

やべー

助手席側から浸水あり! 退却っ!

DSCF3421
DSCF3421 posted by (C)T.COCOA



助手席側のサイドシル凹んでいるですよね。 コレのせいかな。

いや、水たまりに浸かったら凹んでなくても浸水するか。

S__22683656
S__22683656



また少し車内が臭くなってしまったようですね。

即洗車して、大分良くはなりましたけど。

最近オフロード走ってないので、また走りたいです。

Posted at 2017/06/11 20:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロミニ H58A | 日記
2017年04月16日 イイね!

アメマガキャラバン 2017 愛知

アメマガキャラバン 2017 愛知









アメ車マガジンっていうアメ車の雑誌があるのですが、そのイベントを愛知のオートプラネットで開催すると聞いて行ってきました!

DSCF3356
DSCF3356 posted by (C)T.COCOA

↑フォード Eシリーズ (E150?)
さっそくアメリカ~ンな空気が漂ってきますっ!!


DSCF3357
DSCF3357 posted by (C)T.COCOA

↑シボレー(GMC) シェビーバン スタークラフト 集団
アストロでもすでにビッグサイズなのに、シェビーバンですよ!?
圧迫感ハンパねぇ!!


DSCF3385
DSCF3385 posted by (C)T.COCOA

↑ダッジ チャレンジャー
SUPER BEE 的なイメージでしょうか。かっちょええっすわ!
現行なら大径ホイールも似合いますね!


S0013350
S0013350 posted by (C)T.COCOA

↑シボレー シェベルSS
ピカピカ~なシェベルですね! この逆スラントノーズがアメ車って感じ!


DSCF3359
DSCF3359 posted by (C)T.COCOA

↑フォード マスタング 集団


DSCF3361
DSCF3361 posted by (C)T.COCOA

↑シボレー コルベット 集団


DSCF3381
DSCF3381 posted by (C)T.COCOA

↑ダッジの悪そうな車たち


DSCF3362
DSCF3362 posted by (C)T.COCOA

↑シボレー カマロ (で合ってるかな?)
なーんか怪しい雰囲気。こんなエンジンだったかなぁ~と思って覗いてみたら、
コルベットの 5.7ℓ V8 エンジンをねじ込んでありますねぇ~


DSCF3363
DSCF3363 posted by (C)T.COCOA

↑キャデラック コンバーチブル
おお、ファイアーパターンとはまた定番だけど見たことなかったな。


DSCF3364
DSCF3364 posted by (C)T.COCOA

↑シボレー シルバラード
でっかいのを、さらにリフトアップ!


DSCF3365
DSCF3365 posted by (C)T.COCOA

↑フォード Fシリーズ
多分、会場の中で一番大きかった!
大きさが伝わりにくいと思いますけど、左に止まってるのはタンドラですからね!?
タンドラより一回り大きいとか……ヤベェ


DSCF3401
DSCF3401 posted by (C)T.COCOA

↑シボレー タホ
なんだコレ!? え、はみタイとかいうレベルじゃないんですけど!!
フェンダーに収まってる割合のほうが、少ないんですけど!!


DSCF3398
DSCF3398 posted by (C)T.COCOA

↑キャデラック エスカレード 集団


DSCF3367
DSCF3367 posted by (C)T.COCOA

↑シボレー カプリス(?) と シボレー カマロ
警察と悪役って感じですね。
LEDバーが搭載されているっぽいので、ホントに警察を意識してるかも。


DSCF3395
DSCF3395 posted by (C)T.COCOA

↑ダッジ バイパー SRT10
ACRバージョン! 8.4ℓ V10 600馬力!


DSCF3368
DSCF3368 posted by (C)T.COCOA

↑シボレー コルベット
こいつは、Z06かなぁー。 ん? ボンネットに輝く銀色のパーツ!
これはッ ZR1 じゃねーか!!
コルベットの最強モデルです! 6.2ℓ V8 スーパーチャージャー 640馬力!


DSCF3370
DSCF3370 posted by (C)T.COCOA

↑ダッジ チャレンジャー
こーれーはー!! ヘルキャットだぁーー!! すげぇー!!
6.2ℓ V8 スーパーチャージャー 700馬力!
私の愛車候補(ウソです、1000万円もする車は買えません)


DSCF3372
DSCF3372 posted by (C)T.COCOA

↑シボレー コルベット
初代C1もいいよね。 このメッキパーツが美しいのだ。


DSCF3374
DSCF3374 posted by (C)T.COCOA

↑シボレー カマロ
これまた、ピカピカですわー!

DSCF3378
DSCF3378 posted by (C)T.COCOA

そして、このリヤビューですよ! まさにアメリカンマッスルですね!


DSCF3380
DSCF3380 posted by (C)T.COCOA

↑クライスラー 300C
モデルチェンジして爽やかな顔つきになりましたよね。
落ち着いた感じが良いですね。


DSCF3382
DSCF3382 posted by (C)T.COCOA

↑お昼も食べました。 アメリカといえばハンバーガーですよ!

DSCF3384
DSCF3384 posted by (C)T.COCOA

↑これ。写真撮るの下手でゴメンなさい。
 うまいんですよコレ! お肉につなぎがほとんど無くて、焼き肉食べてるみたい!


V8

↑そして、食事中に聞こえる様々なV8サウンドにテンションUPの私
 「V8!! V8!!」


DSCF3386
DSCF3386 posted by (C)T.COCOA

↑GMC (わかんね)
一通り見終わったと思いきや、まだ来るわ来るわ。


DSCF3387
DSCF3387 posted by (C)T.COCOA

DSCF3392
DSCF3392 posted by (C)T.COCOA



DSCF3389
DSCF3389 posted by (C)T.COCOA

↑プリムス クーダ
おっとぉーーーーー!!!!
        キターーーーーーー!!!!


DSCF3390
DSCF3390 posted by (C)T.COCOA

カッコいいよ! 最高だよ!
ダッジチャージャーと並んで、アメ車で1番好きだよ!
AARかな? 動いているのが見られるなんて感激だ!!


DSCF3393
DSCF3393 posted by (C)T.COCOA

↑プリムス クーダ
もう1台居ましてね、外装も綺麗なんですが、内装がまた素晴らしいんですよ。
上手く写真に収められなかったのが残念ですが。


DSCF3397
DSCF3397 posted by (C)T.COCOA

↑ポンティアック ファイヤーバード
うわ、汚い! 塗装適当、溶接しまくり!
でもそれが良い。 こういうカスタムはラットロッドって言えばいいんでしょうかね?


DSCF3400
DSCF3400 posted by (C)T.COCOA

↑シボレー カマロ

世紀末のお友達追加。


DSCF3405
DSCF3405 posted by (C)T.COCOA

↑ポンティアック ファイヤーバード
私は見たこと無いのですが、ナイト2000のレプリカですね。


DSCF3406
DSCF3406 posted by (C)T.COCOA

↑スズキ アルトラパン
かわいいアメ車も居ました。 アストロとおそろいのカスタムペイント。


DSCF3402
DSCF3402 posted by (C)T.COCOA

以上で終わりです!
アメ車好きにはたまらない、楽しいイベントでした!
年1くらいでやってほしいな。

車種とか間違っていたら、コメントで教えてください。


Posted at 2017/04/30 03:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AXCR2025 チーム三菱ラリーアート 総合優勝 https://youtu.be/KMomAqK2Ni0?si=UQcdsQKn4AbY7sTd
何シテル?   08/18 11:53
三菱トライトンに乗ってます。 最近は、近場のドライブスポットを行き尽くした感があるので、どこに行こうか悩み中。 映画によく行く。多い月は週1回。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブログタイトルの背景画像をランダム表示 
カテゴリ:スタイルシート
2011/05/04 23:13:18
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:スタイルシート
2011/02/28 09:37:41
 

愛車一覧

三菱 トライトン 三菱 トライトン
乗り換えるなら何か特徴的な車にしたいと思っていた所、とんでもなく趣味性高い車が発売された ...
三菱 GTO 三菱 GTO
昔からの憧れで、ついに購入しました。 色々心配ですが大切に乗りたいと思います。 どうぞよ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
”軽、M/T、ターボかつ三菱車でトッポBJ以外”という厳しい選択肢から選ばれた一台。 今 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
家族の車。 トッポBJのクラッチが滑ってしまったので買換え。 母はM/Tが欲しいと言って ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation