• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまそのブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

昨日の晩酌(ΦωΦ)

昨日の晩酌(ΦωΦ)こんにちわ(ΦωΦ)

昨晩の晩酌は貰い物のトリスハイボールAlc.7%
1本でベロベロに酔っ払うワタス(´・ω・`)

当選してファミマで頂きましたm(_ _)m



走行しながらドキドキするワタス(゚∀゚)



キンキンに冷やして頂きます♪
・ピーマン🫑の肉詰めモドキ(肉&豆腐の餡)
 ワサビ醤油で・・・フォルムはシウマイ的な
・冷奴
・トマト🍅



あとコチラ
ボヤけた画像なので…
昔のかとうれいこに見えたのは内緒



クリックしたら違いました囧rz
ゆずの嫁パン・・・痒くないですワタス


あとコチラ
昔よく通った牛たん『利久』発祥の地
当時はスナックの居抜きでした
まさか短期間でこんなメジャーになるとは



Googleで位置検索して発見したオサレな車
良く見たら被り折れの車台



あとコチラ
父親が郵政局だった為この病院で生誕🐣
生まれた病院が無くなるのは寂しいです♪



それから数十年後に都内のイムスグループへ
仕事で通うようになるのは…何かの縁なのかも(謎)



実はもう一つ偶然にも…同じく仕事で通っていた
明治通り沿いに在る荒川区医師会。
その昔
父の父(祖父)が地下鉄工事とかの出稼ぎで
都内在住時に生まれた私の父の出生届けを
提出したのがたまたま荒川区だったそう。

コレも何かの縁なのかもしれないけど…
ある日、医師会のらせん状の階段でうっかり
目の粗いコンクリートにぶつけてしまい
初めて欠けたエクスプローラIIのガラス囧rz

30歳の記念に購入して
20年以上営業の配達で容赦無くぶつけ捲っても
ビクともしなかった頑丈なミネラルガラスなのに…不思議ちゃん。



ちょうどその日に仙台に住む父が・・・嘘です♪
もっと以前に未だ私が
札幌に居た時に亡くなりマシタ(´・ω・`)

あっ(°▽°)割れたのは実話です♪フフフ
換えるお金と勇気が無いのでそのまま放置プレイ

タイトルの“今日の晩酌”とはかけ離れた
内容になってしまいましたm(_ _)m

仕方なく以前の晩酌でお茶を濁すワタス
みん友さんの真似してカプレーゼって
言ってみたかったワタス
・レバニラ炒め(惣菜)
・鶏皮煎餅(お肉屋さんの手作り)
・とうきび(レンチン)茹でない蒸さない



あとコチラのイベント
荒天、あっ(°▽°)好天にも恵まれ盛況で何より



違いました囧rz
コチラです
『ほやっほ〜』


オシマイ




Posted at 2025/07/01 12:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月30日 イイね!

かわまちてらす(ΦωΦ)

かわまちてらす(ΦωΦ)こんにちわ(ΦωΦ)

タイトル画像は
お散歩のゴール後に暑いので滅多に買わない
ファミマのアイスコーヒーを嗜む図

朝、
「暑いから車出せジジィ」と言われて仕方なく
大学生の娘をJRの駅まで送ったついで

今日迄のクーポンを使う為にマクドナルドへ
向かうワタス。意地でも使い切りたいの
(福袋を購入した時に付いていたヤツ)



財布の中に
マックフライポテトMサイズ🍟と
コーヒーMサイズの無料引換券が
残っていました♪

無事使い切ったワタス(´・ω・`)
危うくロストする寸前(´・ω・`)アブネ



駐車場に居たサクちゃんとパチリ



朝ごはん食べて直ぐまた食べてお腹パンパン
腹ごなしにツーリングに行く事に♪

その前に・・・
海へ向かう途中のバイク屋さんにより道します♪
お目当てのはコチラの正規代理店
基本カワサキカラーのお店





プレスした鉄板で作られた昔ながらのスクーター
プラスティッキーじゃないので質感高し。
ランブレッタとベスパを足して割った感じです♪

きっと空冷式の125cc ※新型は水冷マシン
跨った感じはデカいのひと言
幅が広いので両足がどうにか着きマシタ

¥510,000 (中古車)…先立つモノが(´・ω・`)







親切な社長さんと談笑して店を後にしました♪
夜に事故があった模様
ひっくり返った車の辺りがバイク屋さん
↓↓↓


仙台は横転事故が多くて困ったものです
きっと磁場が狂っている影響下のせい?ウソ


その後は海を目指して走ります♪
いつも行くスーパー(イトーチェーン)
通り過ぎてすぐ近くに在る
お洒落なスポットに到着



ベンチでしばし休憩。気温が高いですが
潮風が心地良い雰囲気で涼しく感じます♪

スニーカー用じゃないソックスが好きなワタス
クツからはみ出すのが好みです♪


見渡す限りの干潟、カニさんがいっぱい



無数の穴が全部『カニの呼吸』





どんどん歩いて突端(太平洋)を目指して
進みます♪

道の途中に在る水門



3.11の津波到達高さが記してありました(T_T)
街全体が飲み込まれてしまう高さに驚愕





どの位の高さ迄波が来たのか…
自分では撮影出来なかったので
見付けた画像をお借りしますm(_ _)m
((割と背の低そうな感じの女性でコレ))ヤバイ



水門を境に水深が出るのでしょう。
海側にようやくアングラー発見
河口でルアー(セイゴフッコスズキかな)





テトラ越しにルアーを引く釣り人がチラホラ



写真が有りませんが
何名かエサ釣りの方達も見掛けました。

釣りのロケハンも兼ねていましたが
暑過ぎてお声掛け出来ずに終了(´・ω・`)チーン
リサーチする元気なし

昔よく釣りに来た場所(汽水域)
当時カワガレイやハゼが釣れました♪
(護岸がもっと低くて車で来ていた)

昔は地面と河口の高さはほぼ同じくらいの目線
津波到達高さから甚大な被害が伺えます
海抜が低いので
名取市→仙台市若林区や宮城野区の市街地へ
津波到達して被災。



河口と反対側のマリーナ





突端迄歩くと広大な駐車場が在る施設
コミニュティバスも走ってます🚌



一生懸命に歩いて往復しました♪
シエンタちゃんを停めた駐車場に
戻って来ました♪メデタイ

お散歩スタート地点



ゴール地点に到着🏁
もっと先の方は西松JV作業中で柵が設置
警備員の方も居て立ち入り禁止でした🚧



前日の仕事中、自分の不注意で
右足親指の爪を剥がしそうになってしまい、
若干痛いですがなんとか歩く事が出来ました♪
(安全靴の中でカップに爪を引っ掛けた)
安いのは履くと危険が危ない⚠️

震災後に嵩上げされた護岸の上を歩きながら
潮風を感じて、帰り道は下の海沿いの道を
駐車場まで戻りました(3~4km)
アンヨが大事に至らなくて何よりメデタイ

震災後の街を歩いてみる旅【完】

次は楽して来れる処まで車で来ようと
心に誓うワタス(´・ω・`)フフフ
Posted at 2025/07/01 10:35:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月30日 イイね!

どんぐり(ΦωΦ)

どんぐり(ΦωΦ)こんにちわ(ΦωΦ)

昨夜、職場で一挙放送していたTVの

『鬼滅の刃』を視ました♪

あと札幌に居た時に足繁く通ったパン屋さん

本店移転のニュースを汁

生地を見て慌てて奥さんにもLINE…



北海道で最初に見て1番驚いたのがコチラ

『ちくわパン』



そして頭の中で融合するワタス

『ハガネヅカちくわ』爆誕



「鬼滅のちくわ」【完】


あとコチラ

誰かに煮てるなーと思ってたら
答えが判りました(´・ω・`)

実はどちらも嫌いな顔立ちで共通項なのを汁
(ある意味で納得)



あとコチラ
連日報じられる熊出没のニュース

数字の表記に悪意を感じます♪



この度コグマバージョンが生まれました
下の成獣バージョンに比べると怖くないです

コチラ本物の2メートルサイズの生地こわ





あとコチラ
紛らわしい生地
なんか若々しいなーって思ったら
25年前の生地を本日転用する大技

名付けて
『クォーターセンチュリーバック』



あとコチラ
タクシー運転手さんの夜明けさんで視て
調べたら出て来た生地より
ストーリーと全く関係なく
夜明けさんのアパートで下着姿で寝てて
可哀想な扱いだなぁと感汁ワタス
(私も棄てられた子なので共感してしまうダス)





あとコチラ
カワイイ釣り尾根遺産



オシマイ

ブログひとつ出来てマックを去ります♪メデタイ








Posted at 2025/06/30 12:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

アイナメ🩷69(ΦωΦ)

アイナメ🩷69(ΦωΦ)こんにちわ(ΦωΦ)

釣り好きなので気になる生地を見付けました♪



アイナメやアブラコは良く耳にするのですが
“あぶらめ”は余り聞かないワタス

ちなみに宮城県(三陸、気仙沼辺り)だと
根に居る魚で“ねう”と呼ばれる事もあります♪
(最近ではアイナメに統一された感があります)



余談ですが、
ドンコ鍋で有名なのは
エゾイソアイナメちゃん



地元の尾根遺産が持っていらっしゃるのが
階上産あぶらめを使って作ったお料理
良いですね…地元の尾根遺産ってフフフ



難読地名?になるのでしょうか…。
コチラ
階上町シンボルキャラクター『あぶらめくん』
(度々フグに間違われるらしいです囧rz)
サカナの擬人化は難しいのねー



あぶらめ編【完】


あとコチラ
私も自転車通勤で雨の日は
チンポ、あっ(°▽°)
ポンチョを愛用しています

『河童』の由来



ちなみに
子供が赤ちゃんの頃に買い
未だに保存してあるカッパのヌイグルミ
『カパオ』と言う名を付けたのは
あながち間違いでは無いのを汁。



あとコチラ見付けました
クマさんとぶつかって運休とか
北海道でしか聞いた事ない気がする
オデコがルイージ



あとコチラ
左側がニュース生地
右側はワタスの写真ライブラリ
たまたま煮ているのです♪



あとコチラ
私の自宅からも至近距離な生地w



あとコチラ
「蛾」とか苦手なんで見た目的にムリ
チクチクしてかぶれていまいそうな



あとコチラ
背後から商品を無断で盗ろうとすると
毒ガスが出るらしいです(嘘)



今日開催されているのでしょう
晴天に恵まれて良かったです☀️
30℃近いけど囧rz


ほやっほー🧡





Posted at 2025/06/29 14:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

純情むすめ🩷(ΦωΦ)

純情むすめ🩷(ΦωΦ)こんにちわ(ΦωΦ)

いくら年齢制限撤廃をしたり…
未婚既婚離婚を問わないにしても…

40代の方から応募があるのってスゴいな
と思うワタス(´・ω・`)イケナイココロノコエガ
よほど自信がお有りに

そもそも
『純情むすめ』って名称を
改めた方が良いんじゃないかと(´・ω・`)

この中に
主婦の方も選ばれていらっしゃるのですね🩷ウフ
皆さんお綺麗です♪





めちゃカワイイ🩷カメラマンさんイチオシ
(動画を視ると如実に判ります♪)



お美しい方です❤️
(此方の方もカメラマンさんお気に入り)




話は変わりますがコチラ
山形ローカル生地の女子アナさんを視てたら
次の瞬間・・・姉妹都市のニュースが
眼に飛び込んで来るのでした!



山形市役所庁舎玄関から入って来たのは
この方



オーストリア🇦🇹の御一行様



とても良いガタイ
フィニッシュホールドはラリアットかも



笑顔が素敵です♪



たまたま開いていた『Googleレンズ』が
ルイージ衣装を拾ってしまった結果(°▽°)

コチラのAI尾根遺産と



あとコチラのAI尾根遺産を発見
(どちらかと言うと後者の方が露出が多いので
好みです♪)
※画像は海外のサイトよりお借りしました



いつも目の保養に愛でている
ローカル女子アナの尾根遺産🩷
仙台のローカル局にはこの様に
お美しい方は居られません(T_T)



あとコチラ
外人さんっぽいお顔が味わい深い
サムズアップに本場のかほりを感じます♪
グッと来ます(゚∀゚)



話は変わりますが
コチラ
自衛官募集のイベントの模様になります囧rz
(服装にヤル気を感じる参加者の方)
モデルガンとか好きそう・・・

実物渡すのに若干の不安を感じなくもないワタス



あとコチラ
最近表示される様にナリマシタ
防災系のCMにも出演されている
『ゆうちゃみ』さん(身長176cm)

見る角度によっては久本雅美さんにも
(歯と歯茎の露出)見えてしまうワタス
見る角度によって美人さんにも見えるのです♪
このまま防災関連の仕事が増加するのかナゾです♪フフフ



オシマイ

Posted at 2025/06/28 15:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝仕事から帰宅してすぐに歯医者さん🦷

12歳臼歯🦷が痛むので一昨日に予約

混んでるみたいで…いつもの歯科はアウトです

初診なのに診察開始前にチョロっと診てくれる
親切な先生m(_ _)m感謝します

てっきり子供の診察だと思っているらしい♪

19歳女性大学2年生フフフ」
何シテル?   07/24 09:16
なおまそです。よろしくお願いします! 色々な皆さんのアイデアを参考にさせて頂きながら 地味にDIYしています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123 45 67
89 1011 12 1314
1516 17 18 192021
2223 2425 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

半年点検とエアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:56:48
ヤフオク 80系シエンタ専用サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:42:00
ヘッドライトLED丸目化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:12:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタちゃん (トヨタ シエンタ)
2009年式シエンタ80(パールホワイト)に乗っています(ΦωΦ) (2018年5月中古 ...
その他 ブリヂストン ビッケグリグリ(ΦωΦ) (その他 ブリヂストン)
通勤の足 子乗せ電動アシスト自転車「bikke GRI号」 前輪モーター駆動(回生ブレ ...
三菱 eKワゴン ekワゴーン(ΦωΦ) (三菱 eKワゴン)
引越しして帰郷した際に親戚に頂きました。 通学(職業訓練)・買物の足として活躍しました。 ...
ハーレーダビッドソン 883 883ちゃん(ΦωΦ) (ハーレーダビッドソン 883)
以前乗っていた1999年製 sportster883
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation