• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまそのブログ一覧

2025年06月18日 イイね!

ツーリング初日(ΦωΦ) ホテル編

ツーリング初日(ΦωΦ) ホテル編こんにちわ(ΦωΦ)

目的の刺身定食を堪能したワタス(・∀・)

(11:00入店11:03オーダー通って11:35には会計というスピード)
決して急いで食べた訳じゃないのですが…
楽しい時間はあっという間に過ぎるという現実

特に観光する予定もないので地元スーパーへ行き
今晩ホテルで飲むお酒の肴を買いに行きます♪
地元スーパー巡りは楽しいのですフフフ

会計を済ませて先ず初めに向かったのは
最近地元のテレビでも紹介されていた
『スーパーオセン北上店』11:57に到着

先ず驚いたのは駐車場の混み具合🈵
お昼時とはいえ…平日のスーパーで
こんな光景は先ず見た事がアリマセン(゚∀゚)

🛒店舗向かい側の広い駐車場🅿️ほぼ満車🈵
空きスペースを探すお年寄りの車が
ノールックで右往左往して危険が危ない⚠️



全体的なイメージはこんな感じ
(スーパーHPより)


近くに働く場所が在るのでしょう
アジア系(インド系?)外国の女性が
結構見受けられます♪

セール品のやきとりを仕入れました♪
氷を頂きクーラーボックスへ🧊



セルフレジが現金のみだったのが誤算でした
小銭が大量に発生する事態に♪ジャラジャラキライナノ

今日あらためてHP拝見すると…
若干心配な生地が(´・ω・`)

安さを追い求めるあまり
何かが犠牲になって無ければ良いのですがフフフ




かなり仙台方面へ戻りますが(南下)
本日の宿が在る水沢駅前を目指します♪
近隣で安く泊まれるのは水沢市だけだったの

近いので途中あちこち道草しながら
14:30過ぎに無事到着しました♪
15:00のチェック淫まで未だ時間が



路駐して駐車場🅿️の場所を確認し移動します♪
どうやらホテル建物の真裏みたいです♪



空きスペース🈳に勝手に停めるスタイル
すかさず他車の来ない受水槽脇に停めるワタス



その後に徒歩で駅前探訪するワタス
JR水沢駅前広場(とても空いています)



生憎の曇り空(その後夕方に少し雨降りました)



駅のロータリー前に地元の料理屋さんが
コレは期待が持てる気がする
屋号はセン…ズリ?あっ(°▽°)違った



近づいてみたら…
「立春大吉」たちはる だいきちって表札が
掛かってマシタ♪珍しいお名前です(嘘)


まさかの定休日ですフフフ



ホテル1Fのテナント焼肉店
『3年B組居残り組』
ネーミングセンスがイメクラ並みです♪



ホテル徒歩3秒に3店舗がひしめきます♪
((折角なのでチェーン店は避けたい))
却下

却下


せめてハッピーアワーさえ有ればなぁ🍻
安く飲む事も考えたのに(´・ω・`)終末のみ実施

気を取り直してチェックインのお時間が来ました♪1番乗りですフフフ

安いホテルに有りがちな階段登って
2Fフロントカウンターシステム





無事にチェックイン



汚職事件付きのプランにしました🍚
キャンセルした明日だと¥4,500で済んだのに
全く同じプランでしたが¥5,500になります♪
(朝食付き、駐車料金1泊300円でお安いです)

チェックインの際に精算するスタイル
宿泊代5,500円+駐車場代300円で
合計5,800円になる筈ですが…
『5,300円です♪』って言われて
『5,800円ですよね?』と聞き返すワタス(°▽°)
結局¥5,300は覆らず…何故?
予約と違う料金ですが得したから問題なし



お部屋にはトイレと洗面台しかないプランなので
大浴場へ1番乗りで入ります♨️

全身タトゥーだらけなので(嘘)
誰も居ないのを確認して裸になり浴室に入ると
巨大な浴槽に満水で熱湯(多分50℃位)が
酔っ払いが落ちたら死ぬパターンですフフフ
冷めるのを見越した給湯温度設定なのですね
チェックインからのお風呂早過ぎました(´・ω・`)

かなりの量を捨てて水を大量に足してようやく
安全に入る事が出来る℃になりました♪メンドクセー

お風呂でサッパリした後💦
冷蔵庫で冷やして置いた飲み物です♪
(やきとりはジュージュー言う迄チンしました)



大き目のやきとり5本入りで330円って
スーパーオセン恐るべし。しかも良い肉♪



2本目(氷🧊いっぱいのグラスで頂きます♪)



ポテチ食べながら2本目で終了。
すっかりお腹いっぱいになってしまい
食べたいと思っていた焼肉屋のホルモンは中止

明日もまた爆食するので早目に寝ますm(_ _)m

朝から空腹で目覚めます♪フフフ
開始時間の6:00に行くとなんかハズいので
6:30に逝くワタス(´・ω・`)

先客が誰も居らず1番乗りですフフフ
写真の要定職は選べる様になってませんデシタ

朝はパン♪🍞パンパパンの方はどうするんだろう
(もともと和定食のつもりだったので問題なし)



たまにはバイキングじゃないのも良い感じ
ご飯🍚を少しだけおかわりしました♪



サラダもお魚も美味しかったです♪
レストランでコーヒー☕️飲んで撤収

マルカンビルが11:00オープンなので
(此処からおよそ1時間の距離)
チェックアウトの10:00迄
約3時間位ゆっくりします。
部屋用にドリップコーヒー☕️ゲット

10:00にチェックアウトして花巻市へGO!

ホテル編オシマイ






Posted at 2025/06/18 12:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月18日 イイね!

【限定】刺身定食を食べに行く旅(ΦωΦ)補足

【限定】刺身定食を食べに行く旅(ΦωΦ)補足こんにちわ(ΦωΦ)

ツーリング初日の件で
書き切れない事がたくさんです♪

宮城県では見掛けない
『坂内ラーメン』のチェーン店🍜
仙台からの道中に前回同様たまたま🚥待ちに
ちなみに翌日水沢〜花巻へ行く時も🚥待ちに



あとコチラ
『にんたまラーメン』のチェーン店🍜
今回スケジュールの都合で食べられません♪
記念撮影の為だけに立ち寄るワタス(´・ω・`)






あとコチラ
江釣子屋🅿️に到着後
早く着き過ぎて向かい側のドラッグストアへ。
ホテルの部屋呑み用アルコール3缶仕入れました♪
(((駐車場に戻ったら3人も居て焦るワタス)))



あとコチラ
食べる前と途中の模様ネタをひと切れずつ
食べてご飯が🍚足りなくなってしまった図
大盛り無料でしたが自重したワタス(´・ω・`)



巻貝🐚はどうすれば出て来るのか
悩みましたが…隣のカレが
爪楊枝を使うワザを伝授して下さいマシタ

初め割り箸でほじくり出そうとして…
指で摘んだらツルッと滑り
派手にすっ飛ばしてしまいました(´・ω・`)

危うく右隣りのお一人様(はじっこ丼)の処へ
飛ばしてしまう寸前です(汗)

大トロと卵焼きだけは…勿体ないので
大事にとっておいて最後に食べました♪




余談ですが(°▽°)
座ったカウンター席…夜はBARになるらしく
高級なウィスキーボトルがたくさん並べて在りました

1本位盗っても判らないんじゃないかと思ったら



何かの視線を感じます♪



目の前に監視カメラ仕込んでアリマシタ(嘘)



事前の情報だと支払いは
現金かPayPayのみだと思っていたら
各種カードやペイでもOKでした♪



支払い方法を尋ねたら
綺麗な若い尾根遺産が
とても親切に教えて下さいましたm(_ _)m
楽天ペイにしました♪

機会があれば是非また訪れてみたい
美味しいお店でゴザイマシタm(_ _)m

余談ですが
2人以上はテーブル席や小上がりみたいです♪

ロボット配膳🤖がウロチョロしていてひっきりなしに
『お料理をお届けに参りましたm(_ _)m』

その後(多分受け取りボタン🔘押すと)

『ワタシは先に帰りますm(_ _)m』

かなり煩かったです(´・ω・`)

お一人のカウンター席は尾根遺産🩷が
持って来てくださるので得した気分にフフフ

補足の方が長くなるという・・・オシマイ




Posted at 2025/06/18 06:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月17日 イイね!

【限定】刺身定食を食べに行く旅(ΦωΦ)

【限定】刺身定食を食べに行く旅(ΦωΦ)こんにちわ(ΦωΦ)

Wi-Fiが在る内に宿泊先のホテルで
生地を捏ねてい…あっ(°▽°)
記事を書いています♪

今日はこれからチェックアウト後に
前回営業終了時間に間に合わなかった
花巻市の『マルカンビル大食堂』へ向かいます♪

話は変わりますが…昨日
朝5:00起床、5:30頃自宅を出発したワタス。
11:00回転のお店に9:00に到着するワタス。
先ずはメデタシメデタシ



目指すは平日は限定8食(休日は限定10食)
岩手県北上江釣子に在る江釣子屋さんの
【刺身定食🐟】






そもそもの発端はコチラのニュース生地を見て
行きたくなってしまうワタス(´・ω・`)
昨年の秋のツーリング
((酒田おさかな市場🐟での数量限定品
ゲットならず惨敗が尾を引いています♪))



で早速調べ始める🔎ワタス
(ツーリング計画開始)



こんな風にババ抜きみたいに
一か八かで裏返しの札のクジを引く(ウソです)
好きなのを選ぶ事は勿論出来ません(ウソです)



調べていくうちに最近になって
激安でお得な『鮨』も追加されたのを汁



ドド〜んと15貫+みそ汁+茶碗蒸し等々
コレで¥1,320は最後まで悩みます(´・ω・`)

機会があれば(奥さんを連れて行きたい)
次はきっとコレにしようと誓いました♪



当日は
5:30過ぎに自宅を出発して
9:00過ぎ頃に無事着きました♪





誰も並んでいないので安心して(油断とも)
道路を挟んで向かいの薬王堂でトイレ借りて
缶チューハイ仕入れて戻って来たら(´・ω・`)
先客が(°▽°)アブねー

10:00現在の状況を確認
【先頭さんから】
1人(営業マン朝からサボり暇だな・・・)
2カップル(地元平泉ナンバー)
1ワタス
2カップル(富士山ナンバー🗻)
2カップル
2カップル
1人ジジイ
計11名が待っています♪フフフ

その後
2カップル
1人ジジイ
1人若者
2カップル
4女性グループ4人だと思っていたら開店間際に車で待機していたお婆さんが1人増えた(´・ω・`)
ギリギリで食べられなかった人が居たら不憫です
2カップル
10:30(回転30分前)
現在25名程(後に+1名)になりました♪フフフ

最後まで『鮨』¥1,320-と悩みましたが…
初志貫徹で限定8食の刺身定食にしたワタス



余談ですが
今回のツーリングで避けないとダメな定休日
今月は18日(水曜日)に気を取られるあまりに…

直前まで‘毎週火曜日’の文字を見落としていて
((6/17-18で予定を組んでいたワタス))
慌ててホテル日程変更してなんとかなりました♪




いよいよ
チェックアウト時間が迫って来ましたので一旦終了。

此処から約1時間程の花巻市へ移動します♪

Posted at 2025/06/17 09:54:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月17日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!6月17日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

MagSafeホルダー

■この1年でこんな整備をしました!

リヤゲートダンパー交換
ファンベルト交換
バッテリー交換

オイル/エレメント交換
エアコンフィルター交換
エアフィルター交換

■愛車のイイね!数(2025年06月17日時点)
1150イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ブレーキパッド交換

■愛車に一言

いつもありがとう♪長生きしてネ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/06/17 07:32:20 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年06月13日 イイね!

白い・カワイイ

白い・カワイイサーキット走行時にコーナー入口手前での減速の際
もう少し性動力のupを図りたいと考え続けています♪
Posted at 2025/06/13 10:45:06 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「@bijibiji さま

何するんでしょうねぇ…フフフ

色んな不具合がいっぺんに治るとは
到底考えられません

こんなに使い難いアプリも珍しい」
何シテル?   07/22 07:19
なおまそです。よろしくお願いします! 色々な皆さんのアイデアを参考にさせて頂きながら 地味にDIYしています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 3 45
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 1617 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

半年点検とエアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:56:48
ヤフオク 80系シエンタ専用サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:42:00
ヘッドライトLED丸目化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:12:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタちゃん (トヨタ シエンタ)
2009年式シエンタ80(パールホワイト)に乗っています(ΦωΦ) (2018年5月中古 ...
その他 ブリヂストン ビッケグリグリ(ΦωΦ) (その他 ブリヂストン)
通勤の足 子乗せ電動アシスト自転車「bikke GRI号」 前輪モーター駆動(回生ブレ ...
三菱 eKワゴン ekワゴーン(ΦωΦ) (三菱 eKワゴン)
引越しして帰郷した際に親戚に頂きました。 通学(職業訓練)・買物の足として活躍しました。 ...
ハーレーダビッドソン 883 883ちゃん(ΦωΦ) (ハーレーダビッドソン 883)
以前乗っていた1999年製 sportster883
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation