• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サス班のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

経緯と今後(*´∀`*)

経緯と今後(*´∀`*)以前ご紹介したように,またロードスター乗りになってしまいました!


それにはいろいろな考えと偶然があったりなかったり.
いろいろ書きたいことはいっぱいあるけど,書き出したら大変なのでほんとにざっくりと書きます.



●カプチーノ
・キレイなので大切に乗りたい!
・競技車にはしたくない.
・曲がらない!
・ちょうどいい大会がない!

●ロードスター
・やっぱり忘れられず.
・あの旋回性はやめられない!
・競技車が1台欲しい.
・本命はNA,競技車だったらNB.
・中古探すまでではないけど,身近にあったら欲しい!


超おおざっぱ(笑)


カプチはカプチで楽しいんだけど,あのヒラヒラ感はロードスターにしかなかった.

あれをカプチで再現しようとすると,足回りが原型を留めないんじゃないかな?(笑)



まぁなんとなく「もう一台」安いのがあったらなぁっと考えていたら,同期から「ロードスター買わない?ボロいけど・・・」っとの一報が!!!

「うん.買う」っとまでは行かなかったけど,心のなかではかなりグッと来てました^^

さっそく見に行くと,


・NB8C 1800RS
・事故歴あり
・前後バンパーグダグダ
・塗装はしっかりしてる
・シャストホワイト←ココ重要
・キレイなバケットシート
・ロールバーなし
・エンジン内部超キレイ
・AEBなし←ココも重要^^
・後付の電装部品ほぼ不動^^
・各所で雨漏り


その場で買うって言っちゃいました(汗)

だって安いし,どうせ競技車にするんだしある程度はいいじゃないですか!


あっさり決まって,いろいろ手続きの途中ですがもう手元に来ました.









ちょっと近所をドライブしましたが・・・



ニヤニヤが止まりませんなぁ(*´ω`*)


やっぱり何よりも楽しい!軽いエンジン,切れば内側に巻き込むコーナリング,心地よいシフト♪


いろいろ思い出します.



そんなこんなで,まさかの2台体制になっちゃいました.
自分でもどうしよう・・・ってのが正直なところ.


とりあえずカプチを手放す気はないですよ!(笑)

あれはあれで楽しい♪街乗り,ドライブ車として働いてもらいます!
見た目も好きな様にいじってきたしね!



ひとまず,ロドさんの細々した整備に追われてます!

・いろいろ調子悪い電装部品の排除
・雨漏り対策
・猫クラッチ対策


すでにロールバーとパッドを発注し到着待ち.

追々タイヤとサスペンションをいじっていきましょう.しばらくは現状で練習.



次のジムカーナ練習会はロドかなぁ?

近くあるG6にも初参加の予定♪
でもせっかく軽のクラスがあるしカプチでもイイかもしれない(´・ω・`)


そんなこんなでおバカなご報告でした.


Posted at 2015/09/19 23:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

いろいろありまして...

いろいろありまして...
いろいろ遠回りしたけれど.

































ただいま!



Posted at 2015/09/06 12:32:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

いつものジムカーナ練習会!

いつものジムカーナ練習会!いつも参加させて頂いているエコパのジムカーナ練習会に今回も参加!


なんだかんだで月1~2回のペースで練習してる気がする...(本番は無い笑)

最近はカートばっかで遊んでるんで,なんとか4輪に慣れなければ!



んでもって今回の変更点は特になし!

・ブローオフ→バックタービン仕様
・LSD入れてから2回目


自分への反省,記録がてらちょっと詳しく書いてみる.



今回の午前のコース.


いつもの通り,前半のスラロームから,大回り,低速ターンセクションに別れる.

カプチさんは足が柔らかいので,大回りの部分は苦手なんだよね...






①スラローム
加速し,1速→2速にシフトアップ.1つ目はブレーキングで姿勢を作るが,2個目まで来たらアクセル全開!
ギヤ比やらターボラグやらでちょっと遅れてパワーが出るので,あとはハンドルで何とかして脱出.
まだパイロンに寄せきれてない気がする.


②黄パイロンターン
2速→1速で盛大なギヤ鳴き...下手くそなのもそうなんだけど,今回のオイルが全然合わん.GReddyの謎のオイルは微妙・・・?

サイドを引くけど,ロックするほど引ききらない.ターン中にリヤが「ズズッ」っといくくらいで立ち上がるとスムーズに走れた!
でもロードスターで豪快にターンして速い人がいたんだよな...


③大回り
ひたすら我慢でした.ロールがデカイんで,変にハンドル切ると姿勢が乱れるし.地面もウネッてて怖い汗
いまいちラインがわからんね.


④ターン,小回り
大回りでスピードが乗ってからの1速ターン.またギヤ鳴きしながらサイド引いてぐるりと.
いつもの癖でスピードを落としきれず,かなり豪快なターンになってしまった.
小さく小さくを意識しきれず...


⑤2本パイロンターン
今回サブロクのパイロンが2本で厄介でした.進入する角度によってはサイドが速すぎちゃうし,遅いと姿勢がうまく作れない.
結局1本めを横目に見ながらサイド引いて脱出.
動画だとかなりカウンター少なくいけたけど,たぶんこの1本だけ.ほかはかなりハンドルコジッてしまった.



いろいろなクルマに載せてもらったけど,やっぱりみんな視界が傾かない(笑)
足固めてるんで,ロールが小さく,グイグイ曲がっていってる.

ロールでかすぎて,コーナリング中は何もできないしなぁ.


「そろそろレベルの高い足にグレードアップしたら?」とありがたいお言葉も頂きました。
でも僕のカプチさんは街乗りスペシャルなので(´;ω;`)!!!


まぁロドとかと勝負できなくなったら考えましょう.


ちなみに参考タイム(一部,同クラスのタイム)

●AMコース
 サス班 47.72s
 NB8① 47.37s
 NB8② 46.26s
 カプチ① 45.58s (Sタイヤ)
 カプチ② 51.26s
 ビート   54.49s

●PMコース
 サス班 50.80s
 NB8① 50.25s
 NB8② 49.88s
 NB8③ 47.63s
 カプチ① 48.12s (Sタイヤ)
 カプチ② 55.67s
 ビート     55.16

ライバル視しているロドに毎回コンマ数秒及ばない...(´;ω;`)

まるで豆腐屋のせがれが毎日追いかけるインプのよう(謎)


まだまだ無駄が多いから,削ぎとって,ターンの成功率も上げなきゃ.

そんなこんなで実りの多かった休日.

疲れた.おやすみなさい!



以下,前回の写真(笑)




Posted at 2015/08/23 21:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2015年08月12日 イイね!

ヒヤリハットとヤハリヒット…

お久しぶりです。

今朝洗車中に気がついたのでカキカキφ(..)


先週、ジムカーナ練習会に参加した帰りの道中のこと…

片側2車線道路の右車線を走行中、前方になにか板の様なものが落ちてました。

やだなぁっと思ってたら、左前を走っていた大型ダンプが避けずに板を踏みつけました。

前輪はよかったのですが、後輪の2軸タイヤで踏んだ後、舞い上がってカプチさんのフロントガラスへ一直線((((;゜Д゜)))


一辺が30cm以上あるアルミ板でした(*_*)


一瞬「終わった……」と思いつつ緊急回避!


なんとか避けて、カプチのリアタイヤを越えたくらいで落下し、うしろから「ガラァァン」とものすごい音がしてました( ̄□ ̄;)!!


幸運にも後続車にも当たらず、よかったとその時は安心してました。
そのままそんなことも忘れていたんですが………



今朝の洗車でリアバンパーに「虫が付いてる」と擦ろうとすると……





めっちゃ突き刺さってますやん( ̄□ ̄;)!!

一部、貫通して穴空いてるし汗


んでタイヤを見ると、






僕のZ2☆が…orz

まだまだ新しいのに( TДT)


刃物で擦ったような削れ方してます。
バーストしなくてよかった。

銘柄を削るようになっているので大丈夫なのか?

でもジムカーナとかでは使いたくないなぁ_(._.)_

ローテーションでフロントに持ってくのも気が引ける。

1本だけ買い直すかな(; ̄ー ̄A


まぁ何事もなくてよかった。落下物には気を付けましょうね。

おわり




Posted at 2015/08/12 18:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年07月13日 イイね!

また来たよ!四国カブツーリングの旅♪

また来たよ!四国カブツーリングの旅♪またこの時期がやってまいりました!


去年に引き続き,レンタルカブで四国の旅に行ってきました!


今回は去年到達できなかった愛媛県を目指して走ります.


4人→6人に増え,カブが足らなかったためスクーターも追加♪


また藤岡輪業商会さんにお世話になりました!

レンタルカブ4台あります! 3日間+レンタルカッパ+グローブなどで1万ちょっと.



【1日目】

徳島入りし,鳴門市内から高知県桂浜を目指します!



ひたすら吉野川に沿って南下します!



天気はいまいちでしたが,雨もふらずひたすら山道が楽しい♪

ホントこの道大好き!大歩危,小歩危を通り,大型のツーリストから手を振ってもらいました!

v(・∀・)yaeh!

バイクって楽しいね♪

暑いわ,ケツ痛いわ,虫が痛いわで休憩を多めにとってひたすら走りました.

原チャだしね(笑)

前回はかずら橋とか寄り道していましたけど,今回は距離が長いので,目的地は宿のみ(笑)

原チャなんでちょっと寄り道するにもリスクがあるのです(´・ω・`)

なんとか桂浜に到着し,観光してました! 

そして,かつおのたたきを肴にお酒をいただく(*´∀`*)

去年は台風の影響で,冷凍のカツオでしたが,今年は生でした♪

塩タタキってやつがすげぇうまい!

【2日目】

高知→愛媛県道後温泉へ!

タクシーのおっちゃんにも,山越えがキツイぞ!っと言われましたが,山越えほど楽しい事はありません(笑)

ひたすら2速フルスロットルで登っていきます!

後ろから来るクルマは即効で道を譲ります(*´∀`*)

天気予報どおり大雨になりました・・・

カッパを着こむがまったく意味がなく,パンツまでビショビショに・・・

でも楽しいのはなぜだろうね?

トンネル入って「寒いぃィィィ」とか,トンネル抜けて「暑いぃぃぃ」とかバカ騒いでました.

またまた1日かけて道後温泉へ到着!

いやぁいい雰囲気でした!

熱い湯で疲れをいやして・・・

からの・・・

射的!?

町並みもキレイ!


ひたすら食べて呑んでの繰り返しでした汗

【3日目】

原チャの旅最終日!

道後温泉→鳴門を目指します!

ひたすら幹線道を進みます.

一部,山越えもありテンション上がります!

この日はめちゃくちゃ天気良く,日差しが痛い!

日焼け止め,サングラス,長袖で完全防備で行きましたが,顔がやられました\(^o^)/

去年は「あと5キロで旅が終わってしまう!!」だったのが,今年は「あと5キロで終わるぅぅぅ!ケツがいてぇェェェ!!」に変わりました(・ω<)

配達用のバイクでロングツーリングは厳しいですよね(笑)

無事鳴門まで戻ってきました.

名残惜しくもカブとお別れ.

総走行距離520km!!平均燃費62km/L!!最高燃費70km/L!!

カブ先生半端ないっす.

さすが世界一タフなマシン!

燃料代3日間で1000円とかなんですけど汗

楽しい旅をありがとう!

あとは帰りに京都によって,

うまい肉食って,

近江神宮を参拝して,

帰ってきました.

振り返ってみると,馬鹿な旅だなぁ(笑)

こんな遊びまくるのは久々です!

やっぱ四国いいところですね♪

また行こう!

Posted at 2015/07/14 22:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kurou@NB カード型のトラッカーオススメ。何度も救われてる。」
何シテル?   08/21 17:41
サス班と申します. 名前の由来は学生時代にサークルでサスペンションの設計・製作を行っていたから^^ 写真,映画,革細工が趣味です♪ 素人ながらできるだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:48:12
Alfanxi ハンドステッチ アルカンターラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 00:27:35
ステアリングカバー縫付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:20:10

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
ついに実用的な車を手に入れました。 今時少なくなってきたステーションワゴンです。 荷物 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またここに戻ってきてしまった. 身近に手放す人がいたので保護しました. やっぱりこの動 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
FRオープンスポーツが忘れられず,購入! スズキ カプチーノ 平成8年(1996) 後 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1997年製NA8C(Sr.2) 500台限定のR2リミテッドです. 真っ白なボディに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation