• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サス班のブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

ちびちび

ちびちびちょこっとマイコン制御に手を出したサス班です.

やっと一段落つきました!
これからはやっと自分の仕事に勤しめるかな?

時間を見つけて車を弄ってきましたが,やっとゆっくり弄れそうです.
オイル交換もお店に頼んじゃってましたしorz
お金が…

さて,写真にもありますが,簡単な制御系に手を出してみました.
う~ん.難しい…ただ応用できれば車載ロガーとして使えそう!!
ニヤニヤ(´∀`*)
ちょっと投資して遊んじゃおうかな^^


明日は仲間とツーリングなので気を付けて行ってきます!
細いクネクネしたいい道はあるかな?
Posted at 2011/06/26 02:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

The First Anniversary!



本日,28日は我が愛車のロードスターが納車された記念日です!
無事(??)に一周年を迎えることが出来ました!
年間走行距離 12788[km]
そこそこかな?

納車当日に調子こいて,そのままの足で筑波山に行ったときの写真です.
未だにお気に入りの写真です!


ひょんなことで車を買うこととなり,中学時代から憧れていた
ユーノスロードスターに手を出してしまいました(;゚∀゚)=3
現実的に見てEG6やEK9,206,106なんかのホットハッチを
ずっと探してきたけど,やっぱり街中でロドスタを見かけると心奪われてしまった^^
「猛烈RS」さんを何回読みなおしたことやら♪

軽量,コンパクト,オープンFRスポーツは憧れてはいたけれど,
まさかホントに買うとは思いませんでしたね!


はじめは父親から「そんな14年前の鉄くずを買ったところでどうするんだ?MTだし・・・」
なんて言われてましたけど,今では魅力にすっかり魅せられてます!
事実,たぶん自分よりも走行距離が長いと思われる・・・(笑)


お見合い当日・・・2人いるだと!!

色は白と決めていた.
正直,排気量のこだわりもなく,モデルの希望もなかったけど・・・
そこで見つかったのがR2-Limited!!
しかも,珍しいことにこの中古車屋にはもう一台R2-Limited!

一台は社外パーツ多数.赤シートに破れあり.
もう一台はほぼ純正パーツ.排気系MAZDASPEED.フロア凹み,雨漏りなしの車両.

R2の限定パーツがすべて付いているではないか・・・!!
一目惚れでした♪真っ白なボディと真っ赤な内装にやられてしまった♪

そしてその2週間後,冒頭の写真に至ることに.



そして,無事(????)に1年を過ごすことができました.
無事故,無検挙(`・ω・´)
トラブルはそこそこありましたけど^^

あれ?クラッチ切れなくね?・・・とか
あれ?プラグ外れてね?・・・とか
あれ?サイドブレーキきかなくね?・・・とか

ブレーキ整備後の試走で調子が悪くなり,田舎のコンビニでジャッキアップしたこともありました(笑)
腕も知識も身につきましたが^^



せっかくの記念日ですけど,乗ることもできず
最高のコンディションとは言えない車両ですが,
今後も大事に乗るつもりです!

今後もよろしくお願いします!
それでは!


Posted at 2011/05/28 02:34:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2011年05月26日 イイね!

怒濤の日々…

怒濤の日々…お久しぶりです.

世の中には五月病なるものがあるそうです…
5月に入ってから五月病になる暇がありません!!(。´-д-)


ちょっと今回はネガティブ日記.

院生になってから仕事量が増えすぎて,てんてこ舞い!
ロードスターも2週間ほどずっと放置.
調子悪い所も所々あるのに…

いじる時間も無いくせに,部品だけはめちゃめちゃ増えてます><
・ブレーキOHキット
・シフトブーツ類一式
・ハイストップランプガスケット
・リアコンビランプガスケット
・各種Vベルト
・オイル・エレメント関係

やれやれ…どうしてくれようか?
いつになったら直せるのだろう…


最近は父親しか乗ってないが,ちょくちょく悲しいメールが来ます.
「ラジオのノイズが酷くなった」とか
「ラジオの電源が入らない」とか



そして…今日の一番キツイメールが…

「窓閉まんないんだけど…」

(´;ω;`)
オーバーキルですよ…ウィンドウレギュレータまで逝くとは…

モータは動いているらしく,ワイヤーが切れたか,プーリーが砕けたか,ワイヤーが外れただけか??
これじゃボロードスターと名付けられてしまう…

逆に考えるんだ!整備手帳ネタが増えてラッキーと考えるんだ!!(泣)

暇が出来たらボチボチ直そう.
工具類も揃ってきたし,時間さえあれば!!

ひとまずあと2週間は放置プレイ続行です.
とりあえず今週の日曜こそは休もう!!

その前にちょっとした「記念日」が迫ってるので♪
まぁ予定がぎっちり詰まってますが(笑)

適度に頑張ります♪

Posted at 2011/05/26 00:15:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年04月24日 イイね!

ロドスタを楽しみ尽くす! in 筑波山

ロドスタを楽しみ尽くす! in 筑波山またまたお久しぶりです!

新学期が始まり,忙しくなってきてストレスが溜まっていたので,
一気に発散しに行きました!


ホームコース??の筑波山「表筑波スカイライン」です!
今回は単独で乗り込みました^^
自主練です!

朝4時起床.6時半に到着し,しばらく走ってました.
路面はウェット+桜の花びらでめちゃくちゃ滑る(笑)
数時間後には完全ドライでかなり楽しめました!

地震の影響で,3箇所ほど片側通行があります.


いつもの常連さんがずらり.オープン率がかなり高かった^^

気温も丁度良く,快晴( ^ν^)
もう最高です.




気持いいなぁ!


ロードスターの数も多く,いろいろなオーナーさんと情報交換できました♪
ロドスタ仲間が少ないのでとても嬉しかったです^^

今回はタイヤ交換してから初のドライアタック!
「S.drive」ですが,かなりいいですね.
まだ新しいので鳴かないし,滑っても滑り出しが穏やか.
問題は山半分になったらどうなるか・・・?



さんざん走りこんで,お話もできたのでボチボチ帰ろうと,
ロドスタに取り込んだところ・・・


自然に笑顔になるとはこの事か!!!(ニヤケ顔)

ロータス・エラン!

まさかの本物登場です^^
ほんとに小さいなぁ!音も最高!

エランを目指してロドスタが開発されたって噂もありますからねぇ!
こうやってみるとロドスタデカイなぁ(笑)
本物の風格にはかないません.


いやぁ本当に楽しかったです♪
走れたし,いろいろなクルマが見れました!

GWは整備ラッシュですかね?
もっと気持よく走るために最高の状態にしなくては!

それでは(´∀`*)ノ

Posted at 2011/04/24 21:55:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2011年04月03日 イイね!

これは電話なのか・・・!?

これは電話なのか・・・!?ご無沙汰です.

新年度を迎え・・・
あまり変わってないです^^


新たな始まりに,5年使った携帯をついに変えました!
5年間,鉄粉・オイル・溶接に耐えてくれた携帯に感謝!

「Xperia arc - Misty Silver -」

今流行!?のスマートフォンです.





画面がデカイ!前機種の2倍以上の画面サイズ・・・

スマホは初めてですが,なかなか複雑ですねぇ.
いろいろイジリがいがあります!
使った感想はサクサク動いて使いやすいです.



機種変したらやってみたいことがありました.

GPS,加速度センサなどが付いているので・・・いろいろデータが取れるじゃないか!!
ジャイロは付いてないのか・・・。・゚・(ノД`)


あくまで携帯のセンサなので,大学で使っている機材の精度と雲泥の差ですが^^
参考程度のデータが取れそうです.



とりあえずダウンロードしたクルマで使えそうなアプリ(かなりマニアック)を紹介!!
「google マップ」&「google ナビ」は基本かな!?←かなり使えます!

-------------------------------------------------------------------------------------------
Lap+four
GPS,ジャイロを使ってサーキット,ジムカーナなどのタイム計測,軌跡が取れるアプリ!
HPにアップロードすれば詳しい解析も可能.携帯のGPSでは精度が低いため,
PhotomateなどのGPSロガーとBluetooth通信すれば正確なロギングも可能.
すごすぎる.まだ成功してないけど・・・

GPS Lap Free
Lap+four同様,ラップタイムをリアルタイムで表示,記録できる・・・みたい

SpeedView
GPSを使って速度を表示.いろいろ設定できるけど,よくわからない^^
暇なときにいじってみよう.

My Tracks
今のとここれを一番使ってる!
GPSから移動軌跡を記録して,googleマップ上に表示できる.
移動距離,平均速度,最高速,高低差,勾配などを記録できる.
CSV出力できるので・・・フフフ!いろいろ遊べるじゃないか!

シンプル加速度ロガー
正直,普通の人には使い道が難しいアプリ(;・∀・)
携帯のX,Y,Z方向の加速度を表示,テキスト記録できる.
パソコンに取り込んでそこそこ遊べそう^^

G_Monitor
かなりシンプルな加速度計!記録はできない><
ダッシュボード上に固定しておけば,G変化を見れる.よそ見注意!^^


-------------------------------------------------------------------------------------------

以上,普通の人には使い道が難しいアプリでした!^^
参考にする人も相当マニアックですかね?(`・ω・´)

ちびちびイジッて行こうと思います!
Posted at 2011/04/03 19:57:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「10年前に途中で飽きてしまったフィルム一眼を引っ張り出してみる。フィルム入ったままで10年放置で何を撮ったか覚えていない…現像出来るか分からんが、残りを撮ってみよう。」
何シテル?   08/30 22:53
サス班と申します. 名前の由来は学生時代にサークルでサスペンションの設計・製作を行っていたから^^ 写真,映画,革細工が趣味です♪ 素人ながらできるだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:48:12
Alfanxi ハンドステッチ アルカンターラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 00:27:35
ステアリングカバー縫付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:20:10

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
ついに実用的な車を手に入れました。 今時少なくなってきたステーションワゴンです。 荷物 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またここに戻ってきてしまった. 身近に手放す人がいたので保護しました. やっぱりこの動 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
FRオープンスポーツが忘れられず,購入! スズキ カプチーノ 平成8年(1996) 後 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1997年製NA8C(Sr.2) 500台限定のR2リミテッドです. 真っ白なボディに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation