• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サス班のブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

つれづれタイヤ交換

お久しぶりです.

毎日研究室でパソコンとにらめっこする生活を送っておりました^^


いま履いているタイヤが4年落ちのPlayZ PZ-1なのですが,
雨の日に全くグリップしない,山道で不安定な挙動・・・などなど
いろいろと危険な目に会いました(笑)

特にウェットではすぐロックするし,急ハンドル切るとそのまま真っ直ぐ進む><

なので,奮発してNEWタイヤを買ってしまいました.

       
「YOKOHAMA DNA S.drive 195/50/R15」

DZ101と迷いましたが,ヨコハマが好きなので!
特にNEOVAにはサークルでお世話になりました( ´∀`)
トレッドパターンがかっこいいです!

通販で買って,組み換えは友人にお願いしてやってもらいました!


車内がゴムくさい・・・

余裕だと思っていましたけど,積みこんでみたらかなりギリギリでした^^
トランクに1本.(スペアタイヤ外して,押しこむ><)
助手席に3本を積みこんでお店に行きました.

ロードスターほんと荷物乗らないですね(笑)



純正アルミホイールです.そして純正車高・・・(汗)

ホントはホイールも変えたかったんですけど・・・
ワタナベとかBBSとか.

あまりこのホイールを履いているロドスタを見たことがないです.
VRLimitedとR2Limitedに採用されてます.
数は少ないんですかね??
しばらくは純正を維持しようと思います.カッコよくはないですけど^^


【交換した感想】
4年落ちのPlayZと比較するのはどうかと思いますが・・・
まだ皮むき段階ですし・・・

確実にグリップ上がってますね!
雨の中,急ハンドル切っても曲がっていきます!
ただ,そこまで走っていないので違いも分かりづらいですが・・・

路面が凍結するまえにお山で試してみたいです.
またなにか違いがわかったら「パーツレビュー」で(´・ω・`)

Posted at 2010/11/19 01:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2010年10月29日 イイね!

どりゃぁ!


After

ついにやってしまったぜ!
衝動的に^^



Before


純正リアスポイラを外してしまいました!
あまり好きではなかったんです.

小ぶりなおしりが好きなのに,上に乗ってましたから・・・


固定のボルトが朽ち果てていました.

メガネレンチをハメるとボロボロ崩れる><
3箇所のボルトを外したらあっさり外れました.



これはひどい・・・

サビ&水垢だらけ.
しかも気付かなかった凹みが・・・

紙やすり,コンパウンドで磨いて最初の写真のようになりました.
穴あいてますが,やっぱない方がカッコいいです!

さて,穴埋めをどうしましかね.
とりあえずこんなものを・・・


タッチペンでぬりぬり

とりあえずこれで埋めてみます!
もし気に入らなかったらパテで埋めてみますかね!

まだ完成ではないのでこのへんで.
Posted at 2010/10/29 19:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2010年10月15日 イイね!

暇を持て余した暇人の趣味

暇ではないのですが・・・(笑)

大学での研究やクルマの電装系をいじるために,
テスターを購入しました!

ただ電気系は大の苦手(;・∀・)

今後ぼちぼち勉強していきます.



でもせっかく買ったのですが,ケースがショボイ・・・( ´・ω・`)
あまりカッコよくないですよね.

今後長くお付き合いすることがあると思うので,ケースを作っちゃいました



原材料代・・・\1000もいってません(笑)
製作時間4時間.



ip○dのケースを見本に.

コードがうまく固定出来ていません><
要改良です.





結構雰囲気あっていいです!
まさかテスターケースとは思わないでしょう!

てかテスターのケースに本気を出すバカが何人居るのやら(;・∀・)
これで研究も頑張ります!

Posted at 2010/10/15 00:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | レザークラフト | 日記
2010年09月13日 イイね!

ひさびさ

ひさびさお久しぶりです!

ここまで放置するとは思わなかった.
この3週間ほど,サークルが忙しすぎて何も出来ませんでした.

やっとサークルを4年で引退しました!
これでクルマいじりに専念出来る(`・ω・´)


というわけで,怒涛の整備ラッシュ!

徹底的な洗車,ポリッシュ,コーティングを行ったり,
納車後初のオイル交換を行ったり・・・

そして明日はサークルメンバーと房総半島ツーリングです!
楽しんできます!
Posted at 2010/09/13 23:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月25日 イイね!

初車検

初車検購入後,初の車検に出してきました!

といっても購入した中古車屋でやってくれるそうなので,持っていっただけですが・・・


無事通ることを祈りつつ

代車が来ました!
「HONDA FIT」

友人の乗っているのと同じグレードっぽいです.
ATだけど・・・


乗った感想ですが,

○乗り心地イイ
多少ゴツゴツした感があってフワフワしすぎてなくてイイ!
ピッチング&ローリングも少ないので素晴らしいじゃないか!

ロドスタもこのくらいのサスを・・・
ロドスタっぽくなくなっちゃいますね(汗)

○速い
ATだけどあっという間に80km/hくらい出る.
ちょっと怖い(;・∀・)

○曲がらない(ギアレシオ的に)
ロドスタと同じハンドル角で曲がったら,めっちゃ膨らんで焦った(´・ω・`)
あとハンドル軽すぎよねぇ

○ブレーキが合わない
初期制動がすごいっす!
ペダルの遊びの後にガツンと効く・・・
苦手ダァァァァァ!!
車内のタバコ臭さと自分のブレーキングで酔いました\(^o^)/


なんだかんだ書いたけど,こりゃ売れますよねぇ
燃費いいし,人・荷物もたくさん乗るし.

でもやっぱりロドスタがいいっすヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)ノ

Posted at 2010/08/25 19:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10年前に途中で飽きてしまったフィルム一眼を引っ張り出してみる。フィルム入ったままで10年放置で何を撮ったか覚えていない…現像出来るか分からんが、残りを撮ってみよう。」
何シテル?   08/30 22:53
サス班と申します. 名前の由来は学生時代にサークルでサスペンションの設計・製作を行っていたから^^ 写真,映画,革細工が趣味です♪ 素人ながらできるだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:48:12
Alfanxi ハンドステッチ アルカンターラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 00:27:35
ステアリングカバー縫付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:20:10

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
ついに実用的な車を手に入れました。 今時少なくなってきたステーションワゴンです。 荷物 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またここに戻ってきてしまった. 身近に手放す人がいたので保護しました. やっぱりこの動 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
FRオープンスポーツが忘れられず,購入! スズキ カプチーノ 平成8年(1996) 後 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1997年製NA8C(Sr.2) 500台限定のR2リミテッドです. 真っ白なボディに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation