• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サス班のブログ一覧

2016年02月04日 イイね!

宇宙について考えてみた?

宇宙について考えてみた?まぁちっとも考えてないんですがね(*´ω`*)



週末にお酒を呑みながら,部屋を暗くし映画を見るのが大好きな根暗なサス班です.

また1つ面白い映画を見つけてしまいました.


「インターステラー」


いまさらですが・・・(笑)




飛行機の機内で見たら単純に面白かった.

 ↓↓

納得行かない宇宙の知識を調べてみた.すげぇ面白い!

 ↓↓

もう一度見たくてDVD購入 ←今ココ



ついでに大好きなインセプションも買ってみる♪


一応,最新の宇宙科学に基づいているそうです.
展開としてはSF&ファンタジーなところがかなり多いですが,理論や用語は科学に基づいている.
それよりも不思議な物語に引きこまれてしまった♪


ちなみに自分は宇宙には興味がなく,地べたを這うクルマ大好き♪
「ブラックホールって実在するの?穴じゃないの?」ってレベル.

「この星の1時間は,地球の7年に相当する」

とか聞いただけでワクワクでしょう♪(謎)



解説サイト

インターステラーが凄すぎたので色々調べました。

※ネタバレがあるので,鑑賞後に見てね♪
  物理をかじった人には楽しいかも.


気がつけば,好きな映画を上げると偶然にもクリストファー・ノーランの作品ばっかだってことに気づく.
 ・インセプション
 ・ダークナイト
 ・インターステラー
そして「メメント」も借りて観てみる^^
これじゃ完全にミーハーじゃないか!\(^o^)/


そんなわけで夜のお供が増えました.
何かオススメあれば教えてください(*´ω`*)

そんだけ.
Posted at 2016/02/04 21:18:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年12月26日 イイね!

ロドスタ祭り♪年忘れエコパジムカーナ練習会!

ロドスタ祭り♪年忘れエコパジムカーナ練習会!今年最後の走り納めとして,エコパジムカーナ練習会に参加してきました!

なんと今回はロドだけで16台!うちNDが11台となんとも嬉しい構図に(*´ω`*)







壮観ですな(*´∀`*)



富士山がキレイ.寒かったもん^^



今回やっと本気仕様に近づいたロドさんを,初めてジムカーナで走らせました.

変更点
・純正黒足+ダウンサス → OHLINS PCV F:8kg,R:6kg
・Toyo DRB → DIREZZA Z2★


足も組んでから,一度作手サーキットを走って,その後ちょっとセッティング変更.
アライメントはめちゃめちゃな状態...

今回は,新たな要素が多すぎるので,セッティングをいろいろ試すのを目標にしていましたが・・・



感想はというと

とっても走りやすい!!


新品タイヤという要素がデカイと思いますが,いい具合にアンダーにもオーバーにも持っていける.リアが破綻してもコントロールしやかったです.


バネは吊るしなんでロールはまだまだあるけど,もともとロールのデカイクルマにしか乗ってなかったから走りやすいね♪




AM BEST



PM BEST



おまけ

最後ミスコース(笑)



○良かった点
・ターン後の立ち上がりでハンドル操作が前よりキレイにできてる.
・高速コーナーでケツが出た時にワンテンポ待ってからカウンター入れると良かった.


×反省点
・走ることに必死で,セッティングを細かく試せなかった.
・ターン中の修正操舵が多い.
・突っ込んでばっかで,速度を抑えられてない.→タイヤに頼ってる


【メモ】
・空気圧 F,Rともに温間2.1

・減衰 F:8段戻し R:8段戻し  進入でオーバー強い
     F:8段戻し R:12段戻し BESTタイム
     F:4段戻し R:8段戻し  全体的にオーバー強め

来年も練習しなくては・・・


NDの方々も速かったですね!
来年はばんばん大会にも出てくるんでしょう...恐ろしい...((((;゚Д゚))))

NDオーナーさんから「エコパのNB勢みんな速くないっすか!?」と嬉しいお言葉をいただきました!
いろんなロドオーナーと話せて楽しかったです♪



最後の最後に個人的目標を達成できたので,気持よく1年を終えられそうです!!
それではまた!





以下,写真






Posted at 2015/12/27 11:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA8C | クルマ
2015年11月01日 イイね!

惨敗!G6フェスティバル!

惨敗!G6フェスティバル!皆さんお疲れ様でした!
前日練習会に続き,G6フェスティバルのご報告!


2回めの大会となるG6に参加してきました.


結果はブービー賞ですよ!!!(´;ω;`)


リアタイヤズルズルを克服できず,最後までドアンダー&ドオーバーで完走しました.


1本目は自分では頑張って走ってるつもりだけど,ただただ遅かった.

2本目はしょっぱなからドオーバー...


2個目のターンに向かう途中にタコ踊りorz


姿勢作れずサイドターン失敗.ギリギリで旋回.(ぶつかってないよ(笑))


もういろいろひどすぎ(´・ω・`)


みんなZ2★やR1R,NEOVAの中,スポーティタイヤのDRBでは厳しいね.(言い訳)

そもそもうまく走れていないからどうしようもないけど.


とりあえずロド購入時から特にいじらず出てみたけど,中途半端じゃダメなきがしてきた...


まずクルマ仕上げてひたすら走りこもう!

でも足,タイヤやったらいくらになるんだろう?(汗)



まず基本に忠実に荷重移動やらブレーキング,コーナリングを練習しようと思います.サイドターンは先の話じゃ!!


そんな感じで今後もよろしくお願いします.

Posted at 2015/11/02 22:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

G6直前!キョウセイ練習会♪

G6直前!キョウセイ練習会♪
明日のキョウセイG6に向けて,プレジャーレーシングの練習会に参加してきました.


エコパの練習会を予定してましたが,せっかくキョウセイならとエントリー.
台数も少なくガッツリ走りこむことが出来ました.

キョウセイはカプチ購入直後の練習会だけだから,1年ぶり2回目ですね.




だいぶロドの動きにも慣れてきたけど...

・突っ込みすぎ.
・立ち上がりでアクセル踏みすぎて進まず.
・カウンター当てないターン(成功なし)

などなど,学ぶことは多かった.



遅いのはタイヤのせいだけじゃないよ!!!(´・ω・`)

もっと練習してライバルに追いつかなくちゃ....



涙で前が見えないぜ...



明日のG6フェスティバルも頑張ります.
Posted at 2015/10/31 20:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

大会デビュー!G6富士!

大会デビュー!G6富士!先週の日曜だけど,初めてのジムカーナ大会に出場してきました!

大会はG6ジムカーナの富士戦です.


初めての車両で大会なんで,とりあえずは車両になれるのが課題です!


とりあえず変更点として,

・パッド交換 ??? → プロμ Comp-B ノンアス
・フルード交換
・エンジンオイル交換

くらい.

タイヤは3年落ちのToyo DRBです.


Zoom-Zoomしながら向かう(もう古いのか?^^)



G6は初心者向けということで練習走行が1回あります.なんで計3本走れます.

こういうのはありがたい!練習会しか出たこと無いから緊張しちゃうんですよ^^



クラスはロードスター特設があったので,そこにエントリーしました!
全部で12台NA6からNDまで!なぜかNCがいなかったけど^^

皆さんタイヤはガチでした・・・\(^o^)/

スポーティタイヤでどこまで行けるか...





【練習走行】
 スタートで激しくホイールスピン!しかも収まらない(笑)
カプチのつもりでミートしたら完全にタイヤが負けてました.

コーナーでも激しくアンダー...鼻が入ったのでエイヤでアクセル踏むとドオーバー.

テールハッピーやぁぁ!(*´ω`*) (制御不能)


こいつは楽しいね♪
アクセルオンでケツを流せるのは楽しい!でも延々止まらない,進まない(笑)

大回りのターンでもある程度ヨーがでるとそのままケツが流れ始めハーフスピンに.


【本番1本目】
練習走行を踏まえて,タイヤ空気圧を1.9に.

それでもホイールスピンが止まらない進まない(´・ω・`)

あとは特に印象なし(笑)

タイムダウン...


1本目のゴール後に「ストップラインストップ競争」ってのがありました.
ゴール後の白線にノーズが一番近く止められた人に賞金がでるってミニゲーム.

何も考えずにとりあえず1本目走って,えいっとブレーキ踏んで止まったら「9.6cm」で暫定1位でした!(*´∀`*)

走行台数の後半だったので期待しましたが,あっさり抜かれましたがね(´・ω・`)

賞金欲しかった・・・





【本番2本目】

さらに空気圧を下げてリアを1.8に.

サイドを引いても立ち上がりでトラクションかからないので,もうサイドは封印しました.

ですが,

・スタートでシフトが暴れてる(笑)
・シフトミス(入りきってなかった)
・コース勘違い(ミスコースじゃないけど,無理に修正しタイムダウン)
・ハンドルから手がスッポ抜ける

等々,ミス連発でゴールするも一応タイムアップ(何故?)



見るに耐えない車内映像...
反省のため晒し.



【結果】

なんとか初めてのジムカーナ大会でしたが,6位/12台でギリギリ入賞出来ました!

速い人のパイロンタッチで救われた感じ.でもそれがジムカーナ!(`・ω・´)

ただ,5位以上とのタイム差がありすぎて悲しくなっちゃう><
修行あるのみ...




景品として,CUSCOの帽子,芳香剤,ペコちゃんのペンケース(謎)を頂きました.
残念ながら買ったロールバーはオクヤマ製^^




次回へ向けた反省点
 ・アクセルコントロールをシビヤに.
 ・カウンターで手を離さない
 ・もっとパイロンに近づける努力
 ・ロドに慣れよう



次のキョウセイでのG6にも参加します♪タイヤが欲しい(*´∀`*)
今度はFRクラスだからがんばろう!


最後に,ロードスターのオーナーズクラブの方々に声をかけていただき,BBQまでごちそういただきありがとうございました!

しれっと集合写真にも参加しました^^





以下写真



デモ走行


デモ走行
Posted at 2015/10/22 23:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@kurou@NB カード型のトラッカーオススメ。何度も救われてる。」
何シテル?   08/21 17:41
サス班と申します. 名前の由来は学生時代にサークルでサスペンションの設計・製作を行っていたから^^ 写真,映画,革細工が趣味です♪ 素人ながらできるだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:48:12
Alfanxi ハンドステッチ アルカンターラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 00:27:35
ステアリングカバー縫付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:20:10

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
ついに実用的な車を手に入れました。 今時少なくなってきたステーションワゴンです。 荷物 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またここに戻ってきてしまった. 身近に手放す人がいたので保護しました. やっぱりこの動 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
FRオープンスポーツが忘れられず,購入! スズキ カプチーノ 平成8年(1996) 後 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1997年製NA8C(Sr.2) 500台限定のR2リミテッドです. 真っ白なボディに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation