• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サス班のブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

惨敗!G6ジムカーナ フェス in キョウセイ!

惨敗!G6ジムカーナ フェス in キョウセイ!大抽選会目当てで行ってまいりました!

G6ジムカーナ フェスティバルです!







久々のキョウセイドライバーランド!
天気も良く温かいジムカーナ日和♪



今回はFR1ということで、21台エントリーということで大波乱が予想されました。。。

コースも「これはジムカーナなのかな?」ってレベルのハイスピードコース。 
3速に入るし、最近シフトミスが多いので、ギアチェンが多いコースは苦手です。



【1本目】
とりあえず1本目。シフトミスしまくってます( ゚Д゚)
・ミスが怖くて3速に入れるのを悩み、レブに当たる。
・3速に入れたつもりがゲートに当たり入らず、謎の空走区間。
・ターンも中途半端?





タイムも15番手と全然ダメでしたね(笑)

ただ、2本目に向けて秘策があるのですよ!




【デモンストレーション走行 同乗】


なんとガレージT2代表の稲木選手のNDロードスターに同乗しました!!

全日本で勝った車両&ドライバーの横に乗れるなんて夢みたい!
今日本で一番早いNDロドではないでしょうか(*´Д`)



白ヘルメットがわたくし。

詳細は秘密(笑)
今までで未体験の進入スピードと旋回G。。。
いろいろ教えていただきありがとうございました。




【2本目】
貴重な経験を活かして2本目攻めるぜ!っと気合を入れた結果・・・



・・・ツッコミ過ぎてスピンしました!(爆)
しかも2回も( ゚Д゚)

オーバースピード&シフトロックでコントロール不能に。(笑)

完全に自分の中でおかしくなっており、走行イメージがめちゃくちゃになってました><
1回スピンしたので、後半は遊んでました(笑)


当り前ですが、全日本のトップドライバーの技がいきなりできるわけもなく(*´Д`)



結果、ブービー賞でした。( *´艸`)

くじ引きも敗者復活のお菓子のみ。デモ走行に運を使いすぎました。


  

帰り道に思い出の地で記念撮影して帰りました!

そんなこんなで今年のG6終了!
来年はどうなるかなぁ~?練習しようっと( *´艸`)
Posted at 2016/11/21 20:28:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月14日 イイね!

ビギナーズジムカーナ 2016最終戦!

ビギナーズジムカーナ 2016最終戦!ついに行ってきました!

今年から参戦しているビ筑の最終戦です。
第5戦から1か月以上開いてからの大会だったので、いろいろ不調なとこを直しつつ準備してきました!

クルマの調子はバッチリで臨んだ最終戦。でも練習はできずに本番を迎えてしまいました。

だが、ほかの人には前回までの入賞ハンデがあったため、

「これはいけるじゃないか?( *´艸`)」

っと妄想していまったのは内緒♪





当日は天気も良く、温かくて最高のジムカーナ日和でした。




コース図。

あとで調べたら前日練習会とほとんど一緒じゃん(笑)
逆に間違えそうだけど((+_+))


【練習走行】
走り方を忘れてしましました(笑) サイドは効くけど、姿勢作りやハンドルさばきがグダグダで動きもギクシャク。。。


【アタック1本目】
とりあえず、落ち着いて余裕を持って走ろう!っと早めのシフトダウンとかを心がけましたが、結構ガリってます(*´Д`)

2番手/9台




【アタック2本目】
攻めるぞゴラァ( ゚Д゚)っと走りましたが、5番パイロンへ向かう途中でリアが流れ、慌てふためいたまま進入し、ターン失敗。
そのまま14番パイロンも失敗し絶望する(-ω-)

最終セクションはサイドで回れましたが、速くはなかったかな?

タイムダウンで更新ならず(動画無し)


というわけで、



なんとか3位入賞できました!

タイムハンデに助けられました(*´ω`*)
トップとの腕の差が生タイムに出てますね><





来年はもっと練習会に参加しようっと。

あと、お金が許す範囲で戦闘力UPしたいなぁ・・・
 ・いろいろ基礎整備
 ・バネレート UP
 ・LSD装着


そんなこんなで、今シーズンの筑ビは終了!
フェスには参加するので、またよろしくお願いします!
Posted at 2016/11/14 19:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日 イイね!

リベンジなるか?

リベンジなるか?
Amazonでポチっちゃった!


作ったっきり放置してたArduinoデータロガーの改良♪





MPU-60503軸ジャイロスコープ・3軸加速度センサー♪

中国から送られてきて、送料無料の210円(笑)





前回はアナログセンサだったけど、今回はデジタルセンサ。

アナログだとA/D変換で角加速度が全然合わなかったけど、デジタルだと物理値換算が楽で正確!


さて、使いこなせるのか?(完成まで行けるか?)
Posted at 2016/11/09 21:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10年前に途中で飽きてしまったフィルム一眼を引っ張り出してみる。フィルム入ったままで10年放置で何を撮ったか覚えていない…現像出来るか分からんが、残りを撮ってみよう。」
何シテル?   08/30 22:53
サス班と申します. 名前の由来は学生時代にサークルでサスペンションの設計・製作を行っていたから^^ 写真,映画,革細工が趣味です♪ 素人ながらできるだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678 9101112
13 141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

PHILIPS スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:48:12
Alfanxi ハンドステッチ アルカンターラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 00:27:35
ステアリングカバー縫付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:20:10

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
ついに実用的な車を手に入れました。 今時少なくなってきたステーションワゴンです。 荷物 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またここに戻ってきてしまった. 身近に手放す人がいたので保護しました. やっぱりこの動 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
FRオープンスポーツが忘れられず,購入! スズキ カプチーノ 平成8年(1996) 後 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1997年製NA8C(Sr.2) 500台限定のR2リミテッドです. 真っ白なボディに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation