• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akiRaのブログ一覧

2025年02月19日 イイね!

早いですね・・・

我が家の近所に新型車両が来るから見に行こう!って近所のイオンに
見に行ったのが10年前、幌が簡単にしまえる~♪とか喜んだのを
覚えてますがこれが10年前の3月でした。

早くも10年経過。NDも何だカンダとロングランですね。

Posted at 2025/02/19 23:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2024年10月26日 イイね!

幌交換完了

クルマをお預けして2週間
1ヶ月ぐらいかかるかなぁと思ってた幌交換
終わりましたよーとのご連絡を頂き本日引き取りに



2週間ぐらい普段乗らないこともある癖に
乗れないと分かると乗りたくなる不思議(;´Д`)

ということでダークネイビーブルーだそうです。
まぁ前の黒とそう違和感無いので良かったです。


Posted at 2024/10/26 14:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2024年10月13日 イイね!

マルハ幌交換へ

みんカラやってなかったら忘れてたのですが。
スタ子さんの幌がお逝きになられました。


前回が2012年11月ぽいので12年持ってくれました。
やっぱ立駐地下は直射日光やら雨は多少は吹き込むでしょうが
それでも直接攻撃を防いでくれていたのでしょうね。

初期幌であまり耐久性が良くない?とのことでしたが
我が家では12年も持ってくれました。
昨年から既に怪しくってコーキングだので仮処置はしてたのですが
やっぱり屋外において数週間で大量の雨侵入。

一昨日入院しに行ってきました・・・
Posted at 2024/10/13 07:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年10月10日 イイね!

3年放置(;´Д`)

久々に車両の履歴見たさにログインしたのですが
最後の履歴が3年前という放置っぷり。

もはやどなたも見てないとは思いますが・・・
まだ元気に乗ってます。

3年の空白期間で。

1.つい数日前の出来事、12年前に交換したクロス幌が諸事情により車庫から出して青空駐車になり始めたたった数週間でお亡くなりに。
(ショップさんからは良く持った方だよ。とは言われたが結構ショック)

現在は湿気取りを6個入れて地下駐車場で幌用意の待機中(ノД`)

2.吹き上がり悪いなぁ・・ノック気味だなぁ・・とハイオクを入れ続けてたけれどもその原因がO2センサーだと判明した。
また、そのお陰で相当燃料が濃かったらしく相当燃費が悪かっただろうと言われた。
(吹き上がり含め全く変わった→これは古い個体ならマヂで見た方がいい)

ただ、今更ハイオク止める気が無いマン。

3.各種消耗品交換他諸々
タイヤ、油脂類など諸々
純正バッテリーが今年で4年目~になってるらしいのでそろそろ交換か?

4.電動キックボード
どうしても電動キックボードが乗ってみたくて自賠責だヘルメットだ用意したが
実際に公道で走ったのは10回未満。
特にここ2年近くは一度も乗っておらず自宅のオブジェに(むしろ邪魔)

乗って分かったけど、アレは公道走っちゃ駄目だわ不安定過ぎる。

5.今後
当初の目的通り、前オーナーさんがまた乗りたい!(というかどうかシランが
と言ってくれるまでは維持し続けるつもり。

ちな、前オーナーさん
NBロド(現ワイ愛車)→初代コペン→BRZ→595コンペティツィオーネ
(;´Д`)<イマサラNBノランヤロ

ボチボチですがみんからも復活致します
(最近はCA○Tuneっすよ皆。と若い子に言われたが)
Posted at 2024/10/10 12:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2021年03月13日 イイね!

VRとシミュレーター

いつか買おうと思ってたVRゴーグル。
是非ともdartRally2.0をVRでと思って買っちゃいました。


OculusQuest2 64GB

メーカーでPC接続の為のType-Cケーブルが1万円チョイで販売されてて
ただのTypeCのケーブルだよな・・・と思いこれだけは別にAmazonで注文

あとは使用中のPCにTypeCのポートが無いので増設ボードも追加購入。

ソフトウェア他のセットアップを行い起動!

以前、先代Questは借りたことあったけどシミュレーターには
使用しなかったので今回初!

で、実際の感想。

1.Assetto Corsa
これはVR大アリ!
実際に首都高だとか諸々走ってみて多少VRに慣れる必要はあれど
これは完全に車両に乗ってる感覚でプレイ可能!

2.dartRally2.0
これがやりたかった!
3D、VR全周囲とまぁ実車に乗ってる感覚がスゴイ!
んだけど、VR酔いが兎に角激しい^^;

これは酔うので本当に徐々に慣らすしかないな(;´Д`)

全般に言えるのがVRの画像から実際にGを感じるような
違和感と上下していないのに頭だけは上下している感覚との
違和感が慣れるのにはちょーっと時間掛かりそう。

まぁリアリティーとしては素晴らしいけどdartRally2.0は
大画面でプレイした方がいいかな~

他のレースシミュレーターも購入してみよう。


Posted at 2021/03/13 03:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「早いですね・・・ http://cvw.jp/b/819652/48269501/
何シテル?   02/19 23:39
名古屋市に引っ越しました! マンション購入に伴う放車危機も乗り越え とりあえず、どこから手を入れていこうかな・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DartRally2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:20:34
ベスパは続くよ、どこまでだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 11:25:02
タマゴピラフ・牡蠣・二軒茶屋餅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 19:20:59

愛車一覧

マツダ ロードスター NBロド (マツダ ロードスター)
NA6→NA6→NB6と1600だけで三世代目。 10万キロも超えてきましてメンテナン ...
日産 プリメーラ プリメーラさん (日産 プリメーラ)
北海道でレンタカーでP11を借りた際に 乗ったのがきっかけで中古で購入。 P10ではあ ...
トヨタ プリウス プリウス2nd (トヨタ プリウス)
現在のメイン 燃費は本当に家計に優しい、あっさり塩味。 父が車両買い換えに伴い我が家へ ...
マツダ ユーノスロードスター 元すたこ (マツダ ユーノスロードスター)
先代のすたこさん 羽田の空港トンネルで・・・・(合掌 肋骨痛かったです><; 乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation