• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akiRaのブログ一覧

2019年05月10日 イイね!

40年ぶりに伊香保温泉に

書いてるのは5月ですが1ヶ月ちょい前のこと。
実家に帰る都合があって戻った時に体調が思わしくなく落ち込む母に
温泉でも行くかね?と聞いたところ2つ返事で行きたい!となったので
急遽行き先を子供の頃に行ったっきりの群馬伊香保温泉に。

吹割の滝を見たことが無い!とのことだったので行ってみたが・・・

あんまり水量が無く、迫力はイマイチw

その後、伊香保温泉「横手館」さんに宿泊。

食事も良く、温泉もまったり良い感じ。

夜遊び行こうかと思い温泉街に出てみたが既に時遅しw


このときは千葉から新しく市川から延びたC3を通り外環道経由で関越道に
これスッゲー便利になったね!
距離は走るけど、ゆっくり渋滞もなく回れるのでノンビリ行くにもよろし
結果、翌日は仕事の都合もあって・・・
温泉出て→千葉帰って母を送って→名古屋に帰宅でなんだかんだと
約650kmほど移動

ま、でもゆっくり行ったので疲労感はさほどでもなく。
40年ぶりだけどあまり景色は変わっていなかったのが嬉しかったかな。
Posted at 2019/05/10 21:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年05月03日 イイね!

(我が家に来てから)4万㌔経過

(我が家に来てから)4万㌔経過過去にNA(Vリミ)を所持していたことがあったので比較するとNBになってヒラリ感は薄まった。その分コーナーでの踏ん張りは良く、高速域でのコーナーリングの安定感は最高。近郊に山間部もあるので手軽に峠を楽しめる良いクルマ。

電子制御はABSのみと非常にシンプルな仕組みのため、車両の感覚が掴みやすい。
ただ、これから中古購入および維持はそれ相応の出費を覚悟すべき(笑
Posted at 2019/05/03 06:24:38 | コメント(0) | ロードスター | クルマレビュー
2019年03月09日 イイね!

日帰り。

数年ぶりに日帰りで下呂に行って参りました。



予想気温も16度(名古屋はね。
ってあったのでお昼からだし大丈夫だろうと思ったのですが
行き先は山の中・・・寒いに決まってるので上着持参(結果アタリでした。

久々に公衆浴場に行ってまったり湯船タイム。

あがったあとはお昼ご飯!

飛騨牛炙り丼(卵入り&おつけもの入り)
おいしかったです。

花粉は確かに酷かったけど久々のロングドライブ(300km弱)
今日も1日スタ子ありがとうm(_ _)m
Posted at 2019/03/09 18:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年02月07日 イイね!

バッテリー上がり その後

さて、バッテリー交換っすかねーと言いつつ札幌行ったりだので
時間がなくマツダにバッテリーの引き上げも行けず・・・

本日作業しましたが色々と驚きが(笑

さて、交換しよー!

マツダ純正バッテリー(約2万6千円)

たけぇじゃんさ!もったいねぇ・・・ハィ。
分かっちゃいますがこの先もマツダさんには世話にならないとなので
あれこれ売り上げ貢献は致します。

今から戦うバッテリーさん!
前回は車検次いでに変えて頂いたのでその大変さ。
全然知りませんでした・・・


※経験者の方へ・・初ロドバッテリー交換故に笑ってくださいまし・・・
 やって、ドギマギしながら必死でした。

まず、ガス抜き管があることを知らなかった!
(しっとけよ・・・)

次に前オーナーさんからはアーシングについては説明を受けて居たが・・・

見たこと無いものが出てきた!

え、なにこれ!?w

ホットイナズマ!?
ぐぐってみました・・・(ナルホド

マンションの立体駐車場の中段駐車のため必死に作業。
やり始めたら最後終わらないとと思って必死。
夜なので暗いからiphoneの明かりで作業^^;
しかもレンチ情報が事前に調べたモノと違うし!

と、格闘すること1h

何とか久々にエンジンをかけられてほっとしました(笑



今年初めてのEng点火。
あけましておめでとう!^^;


Posted at 2019/02/07 20:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年02月02日 イイね!

バッテリー上がり

さて、先日所用で出かけなければならずスタ子さんの鍵をひねる。

パスッ、ぱすすす・・・・

あ、やっぱバッテリーやっちまったか~
年数も年数だし仕方ないか。

いつもお世話になってるマツダに電話。
すみませんがバッテリー手配お願いします~
入ったら電話くださいなー

と、いうことでこれからそのバッテリー取ってきて復旧作業を。

Posted at 2019/02/02 13:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「早いですね・・・ http://cvw.jp/b/819652/48269501/
何シテル?   02/19 23:39
名古屋市に引っ越しました! マンション購入に伴う放車危機も乗り越え とりあえず、どこから手を入れていこうかな・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DartRally2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:20:34
ベスパは続くよ、どこまでだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 11:25:02
タマゴピラフ・牡蠣・二軒茶屋餅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 19:20:59

愛車一覧

マツダ ロードスター NBロド (マツダ ロードスター)
NA6→NA6→NB6と1600だけで三世代目。 10万キロも超えてきましてメンテナン ...
日産 プリメーラ プリメーラさん (日産 プリメーラ)
北海道でレンタカーでP11を借りた際に 乗ったのがきっかけで中古で購入。 P10ではあ ...
トヨタ プリウス プリウス2nd (トヨタ プリウス)
現在のメイン 燃費は本当に家計に優しい、あっさり塩味。 父が車両買い換えに伴い我が家へ ...
マツダ ユーノスロードスター 元すたこ (マツダ ユーノスロードスター)
先代のすたこさん 羽田の空港トンネルで・・・・(合掌 肋骨痛かったです><; 乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation