• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira-Hのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

呉は今日も晴れだったけんwww

呉は今日も晴れだったけんwwwいやぁ~~オフ会日和の天気でした。
伝説の晴れ男・・・・最強っすwwww
花咲かじいさんならぬ晴れ先おじさん
移動する先々で晴れます。(う~~~鈴鹿までそのパワーが持続できるのかwww)


龍馬☆さん主催の 6.2『鈴鹿』owners.meeting.全国友達作戦 in 広-山!
に参加してきました。
圧巻の30台も集まりました。すっげ~


車が多すぎて写真の順番が訳わからんようになっちゃった(歳には勝てんwww


そしてサプライズイベント!!!!
まいきーまうすさんご結婚おめでとうございます。
まいきー号を模した3Dケーキとスヌからさんからの贈り物のお花を横に並べてパシャリ


ケーキ入刀

そして参加された皆さんからの贈り物もまいきーさんへ  オメデトウ!!!
ケーキは皆さんでおいしく頂きました。長さ36cm横23cm  かなり重たかったけど
ペロリと皆さんのお腹の中に消えていきましたwww

本日は楽しく過ごさせて頂きました。
参加された皆様ありがとうございました。

そしていよいよビックイベント 6.2鈴鹿まで2ヶ月ちょっととなりました。
まだまだ盛り上げて行きましょう!!!!!!
Posted at 2013/03/24 23:37:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | HONDA-CR-Z | クルマ
2013年03月23日 イイね!

明日に向けて(呉ポー)

凝りもせずナンバー隠しを作成しました。
3月17日までに参加表明されていたお方は
パソコンで印刷できましたが、それ以降の参加表明された数名は
手書きのハンネになります。ごめんなさい。。。。

自家製で持っておられるお方は、遠慮なくご自分のを使って頂いて
構いませんので・・・・・

それでは、明日が晴れることを(イヤ 雨さえ降らなければwww)願って
参加される皆さん お気をつけてお越しください。

ちょ~~楽しみなHENTAI親父です。
Posted at 2013/03/23 11:07:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | HONDA-CR-Z | クルマ
2013年02月27日 イイね!

呉ポートピア ネタを引っ張りますww

呉ポートピア ネタを引っ張りますww3.24呉ポートピアまでの道路です。
下道を東から来られる方参考にして下さい。


合言葉は「6.2鈴鹿」!!!!




       ②
国道2号線から東広島呉道路へ        分岐を呉方面へ
右折します
       ④
こんな道路(無料区間)             ここを左折し呉方面

       ⑥
この交差点を右折し東広島呉道路     またまた東広島呉道路に
熊野方面                     左折します
       ⑧
対面通行です                  終点の阿賀 ここを右折し呉方面

       ⑩
直進 先は片側1車線になるので     休山トンネル 排気ガスの臭いが・・・・・
慢性渋滞です 左車線へ
       ⑫
トンネルを抜けると呉市内           真っ直ぐ進んで国道31号線
左折してください               広島方面へ右折
       ⑭
ここから国道31号線です           交差点を広島方面に左折

       ⑯
右折                       右折 またトンネルです
                          路面に小さい突起  タイヤからブ~と音が・・・

到着!呉ポーの駐車場案内標識です

グーグルマップに写真の番号を入れてみました。
 
今回のルートの平日での所要時間は約1時間でした。(ハイドラ走行ログの結果)
オフ会当日は、日曜日なので休山トンネル入り口は慢性渋滞です。
なので、もう少し時間が掛かると思います。
西からお越しのお方へは、できるかどうか判りませんが、休みの日に
ドライブがてらチャレンジしてみます。広島市内は、通行量が多いので
写真を撮ってる余裕はないかも・・・ですww
Posted at 2013/02/27 23:14:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | HONDA-CR-Z | クルマ
2013年02月26日 イイね!

Mっ気アリアリw

Mっ気アリアリw第7回 関西定例に参加してきました。
今回は、下道縛り~の、ラーメン縛り~の、亀甲・・・・(こいつは縛られると運転できませんwwww)
自宅を8時30分に出発し岡山県に入るまでは、そこそこのペースで走れてましたが、倉敷の手前から
も~~う大渋滞!!!
それでも倉敷イオンモールへタワーレコードでの探し物と、昼食を兼ねて寄りました。
http://www.youtube.com/watch?v=qYF5X7x_cfU←このCDを探す目的・・・・・
でも日本国内では流通してないって・・・・こいつ聴きながらドライブしたいなぁと
思ってましたので、ちょっとがっかり・・・・気を取り直してラーメン食べて
いざ再出発。
ナビをセットすると、到着予想時間が18時30分って、エ~~~定例終わっちゃうよ。。。。。
ここで、早くも高速の誘惑に負けました。そ~~です。ヘタレなものでwwww
備前ICから山陽道→阪神高速→サンシャインワーフ神戸(トップ画)
下関のカモンワーフにちょっと似た感じですか。。。
到着は、15時50分頃でした。

到着時はこんな感じ 11台ぐらい????



龍馬さんから「6.2鈴鹿」に向けての構想などの説明がありました。
龍馬さん、kazbb4さん、fortisさん達が精力的に活動されておられます。
なんとしても盛り上げたいなぁと、私もなにか協力したいと思っております。

駐車場での駄弁りタ~~イムww


そんな中・・・・
某営業部長より天使のような囁きでエロボルト・・いやレアボルトと豆をゲット
ボルトは早速営業部長の手によって装着完了
運転して感じたのは、IMAバッテリーの動きが活発になったような・・・・・
エコモードのかったるい感じが改善して・・・・・う~~~ん
もうすこし乗ってみます。豆はその後で付けてみよ~~と。


そして今回のメインは、Ryuk幹事さんのこの車↓ 
ぶっといパイプが蛇のようにうねうねしてましたwww


じゃんけん大会でゲットしたのが、↓(早速貼ってますwwww


ここでひとまずお開き・・・となりました。
時間の許せるお方で夕食を
隣接のびっくりドンキーでハンバーグ(あちゃ~ラーメン縛りが・・・・ww
そして私が、余計な事を言っちゃたんです。。。。。焼きプリンが食べたいってwwwww
福井、名古屋、滋賀、三重、奈良、大阪と帰る方向が
反対のお方までお付き合い頂いて恐縮です。。。
おかげ様で大変楽しくおいしく頂けました。ありがとうございました。

焼きプリン↓いやぁ~おいしかったですwwww幸せw(藤平 三木店)


焼きプリンオフから統真さんが合流されました。
エロEDww↓ ブレブレですが、エロさは伝わるかとwww
マフラーも太かった・・・薩摩大根が入っちゃいそ~(笑


23時にお開き
もちろん下道で帰りましたよ。深夜の下道は快適でした。結構嵌りそうなヨカンww
3時30分に自宅へ到着 フ~

今回参加されたお方は、TRIPLEさんのブログを参照(丸投げとも言う)
ブログUpが遅いと、こんな姑息な手段が使えると シメシメwwww
参加された皆様 ありがとうございました。数名のお方はお車とお顔が一致していません。
関西定例には、また参加させていただきますので、その時は、こちらからお声掛けさせて頂きますのでよろしくおねがいします。

「告知」
3月24日に広島県呉市にあります、呉ポートピアパークで↓
6.2『鈴鹿』owners.meeting.全国友達作戦 in 広-山!
があります。絶賛募集中ww
皆様のご参加お待ちしております。

Posted at 2013/02/26 00:10:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | HONDA-CR-Z | クルマ
2013年02月07日 イイね!

呉ポートピアパークってどんなとこ????

呉ポートピアパークってどんなとこ????来る3月24日(日)10時より呉ポートピアパークにて

6.2『鈴鹿』owners.meeting.全国友達作戦 in 広-山!

実行委員会代表 龍馬★さん主催で開催されるので
地元なんでちょっと下見に行ってきました。


呉って街は、新幹線の駅や、広島空港にも遠く
また、高速道路は西側(広島、九州方面)は開通していますが、
東側(関西方面)に行くには非常に便利が悪いです。
なので、現在、東広島-呉道路を建設中です。(一部区間は無料で開通しています)

★高速道路でサクっと来られるお方(九州方面、関西方面どちらも一番速いと思います)

山陽自動車道を広島東ICから広島高速1号線→広島高速2号線→広島-呉道路で
天応西ICを降りられると、目の前が呉ポートピアパークとなります。
高架橋から下って降りたところの交差点は国道31号線の真ん中車線に出てきますので
ポートピアの駐車場に入るためには、左に走る国道を横切るようになります。
その為、スピードは控えめに左をよく確認して左折し駐車場にお入り下さい。

★下道縛り、ラーメン縛りなんてお方wwwww(関西方面からお越しくださるお方)

国道2号線の仁賀口交差点を右折し、東広島-呉道路(無料区間)に乗って下さい。
そして呉方面へ走ってもらうと馬木ICで一旦終点となります。
降りたところが、国道375号線の樋ノ詰橋東交差点です。そこを左折して呉方面
に20分ぐらい走ると、上久保交差点を右折し県道34号線に入ります。
熊野、広島方面に5~6分走られると鷹ノ巣交差点を左折します。
ここから再度、東広島-呉道路(無料区間)になります。
終点の降りたところが阿賀になります。ここを右折し少し行くと
渋滞するトンネルがあります。トンネルを抜けると呉市街となります。
そこを左折し次の交差点を右折し左折、右折ととにかくww国道31号線に入って下さい。
広島方面に走っていると左手に呉ポートピアパークがあります。


はぁ~~~疲れた。。。。  
ナビ設定してきてねwwwwwww



駐車場(余裕で止めれそう。。


アーケード(雨が降ったらここも候補??


テントにベンチ


牡蠣小屋(ミルキー鉄男www



園内では食事するところが少ないです。
また、当日は、錦鯉品会とフリーマーケットが開催されるようですので
人がすこし多いかと思います。
参加される皆様 安全うんたんでお越し下さい。
そして6.2鈴鹿を盛り上げましょう。





Posted at 2013/02/07 23:41:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | HONDA-CR-Z | クルマ

プロフィール

「@ELYZEST さん まさしく東奔西走w」
何シテル?   10/25 18:51
akira-Hです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

P2008さんのプジョー 2008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 17:11:01

愛車一覧

プジョー 2008 アキラッチ (プジョー 2008)
プジョー2008に乗り換えました。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年6月24日に納車 阿蘇大観峰にはもう3回行ってます。  千葉のアクアラインにま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation