• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buffaloesのブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

一酸化炭素警報器(≧▽≦)

琉聖パパさんの記事を見てすぐに買いましたよ!

一酸化炭素炭素警報器!
火災警報器 一酸化炭素 警報器 ガス検知 壁掛け 電池式 一酸化炭素 警報器 チェッカー COアラーム一酸化炭素警報機 アラーム センサー https://store.shopping.yahoo.co.jp/firststepjpstore2020/d516-bjq-wh-s.html

小屋の中で作業をする際、七輪で炭を燃やして暖を取っているわけですが、一酸化炭素が心配で常時換気扇で換気し、定期的にドアを開けておりましたが、安全と引き換えにあまり暖まらないという、なんとも消化不良な状態でした。。

ということで、この警報器はまさに僕の救世主なのですよ‼️

単3電池を3本入れれば測定開始です😄
設置もビス2本と簡単ですよ😄

さて、、、
暖を取りましょう。。😄




と、ここで話は脱線しますが、
僕が使っているメインの炭はオガ備長炭でございます。
この炭、4,5時間、高火力を維持してくれるし、嫌な匂いもないのですが、なかなか火がついてくれないのが難点なのです。。

しかし僕は超絶簡単な着火方法を確立したのです!😅

その方法は、、

ミツウロコのスーパーマメタンと同じくミツウロコのマメタンを使用する方法です😄

七輪の底に2つか3つのスーパーマメタンを起きターボライターで着火させます。

スーパーマメタンはすぐに着火しますので何も気を使う必要がありません😄

そしてその上にマメタンを5,6個起きます。
さらにマメタンの上にオガ備長炭を4本程度、縦に配置しておきます。

すると、、スーパーマメタンの火によりマメタンが着火し、さらにオガ備長炭に着火するといった流れです。

途中で何かする必要はありません。
火は徐々にオガ備長炭に移ってきますので、30分〜1時間程で高火力ストーブの出来上がりとなります😄

なお、試しにマメタンを省略して火起こしをしてみましたが、これではオガ備長炭の着火には至りませんでした。

さ、それた話を戻しますが、、、😅


換気しないで2時間が経過した頃でしょうか。。




ピピーッピピーッ!

( ̄□ ̄;)!!

キタ━︎━︎━︎━︎。゚+❀︎(≝︎∀︎(≝︎∀︎≝︎)∀︎≝︎)。゚+.❀︎━︎━︎━︎━︎!!!

一酸化炭素警報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


何パターンか警報が鳴る仕組みがあるんですが、今回は350ppmを示していたので、そこそこ高濃度な状態が3分継続したから警報鳴らしたよ!ということみたいです😅

さっそく助かりました😄😅

ということで、換気しなくても2時間は大丈夫ということがわかりました( ̄▽ ̄;)

警報器を過信せず、定期的に換気することにしましょう😅
Posted at 2021/01/11 22:01:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@いちっずか
アルファードかと思ったらセレナꙬ꙳
ライダー仕様カッコイイね!(≧∇≦)b」
何シテル?   06/02 06:45
工具はストレートで揃える。いや。。最近はアストロだな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP RRP スポーツエアークリーナー タイプG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 21:20:40
HASEPRO ホログラムフューエルキャップエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 00:05:39
フューエルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 00:05:29

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
新車の車両価格が140万円ちょっとと激安な割にしっかりした車であることは乗ってすぐにわか ...
ホンダ CD110 デラックス ホンダ CD110 デラックス
インド産のホンダCD110です。 バイク館で新車購入、乗り出し23万円です😄 1年前 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM スズキ スカイウェイブ250 タイプM
2022年11月に中古で購入しました。 走行距離は10000キロちょっと。 2008年式 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2015年3月納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation