• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buffaloesの愛車 [ホンダ CD110 デラックス]

整備手帳

作業日:2024年2月17日

マフラー加工の続き( •̀∀•́ )✧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/820353/car/3548590/7674819/note.aspx

先週、あとちょっとの所で日没終了になっていたステー部分の研磨作業をようやく再開できました!

ということで10分で研磨終了です(;^_^A

2
もう一つ、加工したいことがあるのですよ。。

この先端部分、、
ここがカッコ悪いのですよ。
丸っこくなってるのが嫌なのです。

ということで、、
3
切ります( ̄▽ ̄)

ちゃんと事前にファイバースコープ突っ込んで、切っても問題なさそうなことは確認しましたよ(;^_^A

万が一爆音になるようなら半自動溶接機を買って、切った部分を溶接する覚悟はした上で切りましたよ( ̄▽ ̄;)
4
はい。切れました(≧∀≦)
5
パイプ付きです(;^_^A
6
中はこんな感じでサイレンサー内が2室に分かれているようです。

そこを互い違いのパイプを通して排気する感じとなっておりました。

そうなのです。ファイバースコープで2室になっていることが分かったのでイケるなと思った次第です。

まぁでも流石にこのままエンジンかけたらうるさいだろうと思いながらエンジンかけたところ。。

うるさくないっす( ̄▽ ̄;)
低音が良い感じです(≧∀≦)

ただ見た目がダメなので、あとでココにバッフル付けます!

ちょっと丸が歪んでるので、ちゃんとバッフル装着できるか心配ですけど。。

来週末にバッフル付けて試乗してみます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

オイル交換とチェーンルブ

難易度:

ミラー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

マフラー加工完成!

難易度:

サイドバッグ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いちっずか
アルファードかと思ったらセレナꙬ꙳
ライダー仕様カッコイイね!(≧∇≦)b」
何シテル?   06/02 06:45
工具はストレートで揃える。いや。。最近はアストロだな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP RRP スポーツエアークリーナー タイプG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 21:20:40
HASEPRO ホログラムフューエルキャップエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 00:05:39
フューエルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 00:05:29

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
新車の車両価格が140万円ちょっとと激安な割にしっかりした車であることは乗ってすぐにわか ...
ホンダ CD110 デラックス ホンダ CD110 デラックス
インド産のホンダCD110です。 バイク館で新車購入、乗り出し23万円です😄 1年前 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプM スズキ スカイウェイブ250 タイプM
2022年11月に中古で購入しました。 走行距離は10000キロちょっと。 2008年式 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2015年3月納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation