• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RSノリノリの"ファミゴン" [マツダ ファミリアS-ワゴン]

整備手帳

作業日:2013年8月3日

ホイールナットトップ・クリア塗装テスト 2013.08.03

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ナットトップの傷を防げないモノかと、

YAMAHA純正耐熱クリア塗料・ヤマルーブをば。

耐熱200℃

ホイールナットならこの程度で十分かな?


ウレタンクリアも考えましたが、量が多いし高いし使い切りなので・・・。
2
まずは旧エグゼナットの余モノでテスト。

何度か重ね塗りして天日で良く乾燥させます。
3
溶剤の臭いが無くなるまで乾燥後、

完全硬化に150~180℃で15分以上焼付けが必要とのことでしたので、

オーブンで焼きました(笑)
4
オーブンモードで180℃設定。


※電子レンジは絶対にNG(金属から火花が散ります)

※作業は自己責任の範疇にてお願いします。
5
予め温めておいて予熱+15分00秒で実施。

終了のブザーが鳴った後は暫く放置して急激な冷却を避けます。
6
焼き上がり。

それなりに光沢が出たような気がします。

元々、傷だらけだったのでそれを無くすほどではないですね。


次は本番w

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーバッテリー補充電 2024.12.15

難易度:

カーバッテリー補充電 2024.12.31

難易度:

オートエグゼ Autoexe マフラー交換

難易度: ★★★

ピュアキーパー施工 2025.01.05

難易度: ★★★

右ドアミラー交換

難易度:

板金 スポルト20 スティッカ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「法定12ヶ月点検なう(´・ω・`)買い替え攻勢アリ」
何シテル?   08/17 15:04
RSノリノリです。 愛車はファミリアS-ワゴンRS・Sパッケージ(H15年式)です。 ボチボチ駄文を書いていきますので宜しくど~ぞ。。。 まあ、こっち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン ファミゴン (マツダ ファミリアS-ワゴン)
2003年式(H15年式) 8月20日車両登録 同24日納車 RS・S-Package ...
その他 その他 その他 その他
オフ会・イベント写真集
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation