• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnny777のブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

ソーラー充電補充

ソーラー充電補充普段ナナイチは車庫保管してるので長期放置も多い。

しかもセキュリティシステムも稼動させているので当然バッテリー消費も激しくなる。

特にこの季節は運転する機会も減るし、気温も氷点下になるためバッテリー性能は大幅に低下、完全放電してしまえばバッテリー液の比重も無くなって水と同じになるので凍結→破損もあり得る。



それを防ぐために放電対策として、保管場所車庫にはソーラーチャージャーパネルを設置している。


去年の9月頃、車載用として売られている物を少し加工して設置したのだが、以前よりもバッテリーの持ちが格段に良くなった。

性能は最大1.8W程度の発電能力のようだが車庫の入り口自体が昼間でも日陰で、果たして効果はあるのか疑問だったが、確実に効果はあったようで安心した。



発電時には本体のインジケーターLEDが点滅して確認できる。

ただ最初にバッテリーに繋がない状態でパネルを全部覆ってみたところ、インジケーターが点滅しなかったので発電してないのは分かったのだが、嫌な予感がしてバッテリーに繋いだ状態でもパネルを覆ったところ、インジケーターの点滅はそのままTT



つまりこのままだと夜間は電流が逆流して放電してしまうので本末転倒。

逆流防止のために整流ダイオードを購入し加工して追加して解決させた。

ついでに放置中に何かあっては困るのでヒューズも追加。


実はこのパネル、他の所有車両にも取り付けようと4枚も買ってしまっていたのだが、全て加工したので結構面倒だった(ワラ

普段乗ってるルシーダはサンルーフ部分に取り付けているが結構気に入っている。


心配だったのがセキュリティシステムに電流検知が付いているので、電圧変化で勝手にシステムが作動しないかという事だったのだが、微電流のためか無事クリア。


このくらい発電容量があれば結構補充電してくれるものだなと思った。

Posted at 2011/02/13 13:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | 日記

プロフィール

「ステルス性 http://cvw.jp/b/821419/45934838/
何シテル?   03/11 14:05
愛車はGX71ツインターボMT、サクシードバン、ZX-10R、アドレスV50改V100。 昔はタダのアホでしたが、今でもアホないい歳したクソオヤジです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20 212223242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インタークーラー空冷化その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:11:44
インタークーラー空冷化その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 06:11:02
ステアリング切れ角をちょこっと増やしてみる(切れ角アップスペーサー取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 05:39:58

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
55Vからの乗り換えです 最初はエクステリアに違和感がありましたが、慣れると好きになりま ...
トヨタ マークII ナナイチ (トヨタ マークII)
生涯現役! ナナイチ暦現在33年です。 ついに四半世紀以上ナナイチと付き合ってしまってま ...
カワサキ ZX-10R 闇鴉 (カワサキ ZX-10R)
油冷からの乗り換え。
スズキ アドレスV100 闇鴉 参号機 (スズキ アドレスV100)
お買い物快適SPL! ADDRESS V50ベース CE11エンジン載せ換え セピ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation