• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

鳥羽・伊勢志摩に行ってきました!

鳥羽・伊勢志摩に行ってきました! 2011年3月26日(土) はれ

鳥羽・伊勢志摩方面へ行ってきました。

以前みん友のHIRQさんがツーリングで

鳥羽・伊勢志摩方面に行ったというブログを見て

自分もいずれぶらっと行ってみたいと思い実行してまいりました(笑)


ナビで渋滞を回避しつつ従ってましたが・・・

結局どこも渋滞!

ひたすら23号線をトロトロ走ってました(笑)

途中、みぞれっぽい雪も降ってきて、天候大丈夫か・・・?と思いましたが

すぐに晴れてきました!でもすっごく寒かったです・・・


お昼に、宇治山田駅横にある噂のまんぷく食堂へ行ってきました!

もちろん注文したのはからあげ丼定食!
からあげ丼定食

とってもボリューミーで美味しかったです。

からあげ丼と伊勢うどんがセットになった新福定食にすればよかったな~と、ちょっと後悔(笑)


お腹がいっぱいになった所で、ようやくパールロードに突入!
パールロード沿線マップげっとだぜ!

途中景色のいいところで、ちょっと休憩
パールロード途中にて

それからしばらくして鳥羽展望台に到着
鳥羽展望台

晴れてていい景色でした!
鳥羽展望台からの景色

海も綺麗~
綺麗な海!

お土産を買って、伊勢志摩方面に向かいました。

せっかくなので伊勢志摩スカイラインを使ってみました!

けっこう勾配あるカーブが連続してて走ってて楽しいんですが

距離の割には値段が高いんだよね・・・もう少しなんとかならないもんか・・・

伊勢志摩スカイライン途中にある朝熊山展望台にていろいろ撮影。
朝熊山展望台

足湯かんばんとZ34
ここには足湯を浸かれるところがあるんですが、風が強くて寒かったので

とても浸かってられる状況じゃなかったです・・・


せっかくなので伊勢神宮(内宮)でお参りもしてきました!
伊勢神宮(内宮)マップげっとだぜ!

日も暮れかかってきた時間なので、人も疎ら・・・
人ぜんぜんいません・・・

とうぜんおかげ横丁も、ほとんどのお店が弊店状態でした(笑)
おかげ横丁も人が・・・

それでも、せっかく来たので松阪牛まんを買って食べ歩きました~
福まん 450円

帰りは当然、関~四日市間の渋滞にはまりましたが、40分ほどで抜け出すことが出来ました~。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/04/03 02:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年4月3日 2:15
パールロードっていいですよね♪
天気がいいと景色もサイコー!
何回走っても気分がいいです(^^)

でも・・・スカクーでは1回しかない(笑)

来週はもっちぃちゃんのツーリングは
行きますかぁ?
コメントへの返答
2011年4月3日 2:20
景色は本当に最高でした!
道もガラガラ・・・というか
けっこう譲ってもらえたり?
走ってて気分良かったですね~。

もっちぃさんのツーリングは参加しますよ~。
しかし、ほんと偶然だなぁ(笑)
2011年4月3日 2:37
こんにちは(・∀・) 綺麗な所何ですねぇ、割と近場だからいつでも行けるかと思って行って無い場所でしたが、写真を見ると…(゚-゚)ゴクリ…
コメントへの返答
2011年4月4日 1:16
こんばんはー。
鳥羽展望台からの眺めは、とても綺麗でしたよー!
近場だとなかなか行こうと思う機会を逃しがちですが、ぜひ行ってみることをお勧めします(笑)
2011年4月3日 9:15
山に囲まれている生活なんで
海を見に行きたいですね~ って

海岸線を走りたい、、、、
コメントへの返答
2011年4月4日 1:18
うんうん、それわかります。

なので私は山も海も両方見れる所を
すごく好みます(笑)

暖かくなって、落ち着きましたらぜひ海岸線を充てもなくブラっとしましょう!
2011年4月3日 9:42
よく展望台までデートコースに使いましたよ!ランエボの時だけどね。晴れた日は、最高に気持ちが良いですね。
コメントへの返答
2011年4月4日 1:19
たしかに、デートコースによさげですね~。
暖かく晴れた日だと、とても綺麗ですね!

途中、海水浴場とかあったような気がしますが、夏はやっぱり混むんでしょうか~?
2011年4月3日 17:19
から揚げ丼Σ(゚Д゚)
から揚げの卵どじなんて初めてみました!でもおいしそうです。j綺麗なお店もいいですけど、こういう食堂的なお店も魅力がありますね~。

綺麗な景色でドライブ楽しそうです!\(≧ω≦)/
しかし海が近いと風がすごいですよね~。住んでる所が海に近いので年中強い風が吹いていてやりばの無い怒りがたまりますw(#^ω^)ピキピキ
コメントへの返答
2011年4月4日 1:22
そうなんです!
から揚げの卵とじってめったに食べれません!とても美味しかったですよ~。

景色が綺麗だと走ってても楽しいですね~。
カーブが続くと景色とか見てられませんが(笑)
やっぱり海に近いと潮風でボディーとか
痛みやすいんでしょうか?
2011年4月3日 18:18
パールロードと伊勢志摩スカイライン両方いかれたんですね^^

伊勢神宮去年は、4回行きました^^;
コメントへの返答
2011年4月4日 1:24
せっかく行くならついでに・・・と(笑)

伊勢神宮もなんだかんだで毎年1回は言ってるような気がします~。
今度行く時は、おかげ横丁でゆっくり食べ歩きしたいです(笑)
2011年4月3日 20:54
↑…そのうち一回参加っす!!(笑)

僕も…今年も一回は!行きますッ!!…展望台に!!

アソコの…しじみインスタント!!買いに(笑)
コメントへの返答
2011年4月4日 1:26
鳥羽展望台いいですよね~

あそこのお土産屋さんで
何を買おうか、けっこう迷いましたが
結局あおさ海苔しか買いませんでした(笑)
2011年4月3日 22:23
こんにちは。

お~、懐かしのから揚げ丼!!
お味はいかがでしたか(笑顔)??

この店の、“たこせん”まだ
ありましたか??

次回はぜひご一緒に・・・・。
コメントへの返答
2011年4月4日 1:28
こんばんはー。

から揚げ丼美味しかったです!
ぜひまた食べてみたいですね~。

たこせんは・・・うーん、見かけなかったような?
もうから揚げ丼を食べることしか頭になかったです(笑)
ぜひ今度一緒に行きましょう!
2011年4月3日 22:35
うーむなんてタイミング・・・長野もたしかニアピンでしたよねww
はぐりんさんとはなにか感じますね(ポッ///)

日曜日のナビはお任せですね!ww
コメントへの返答
2011年4月4日 1:30
ほんとニアピンすぎます!
たしかに、もっちいさんとは何か運命を感じますなぁ(笑)

えぇえ・・ナビですかぁ
まぁ、別にいいですけどぉ(笑)
2011年4月3日 22:35
はぐりんさん♪グルメレポートファンクラブ会員のす~さんです!

今回も美味しそうですね♪
これからもレポートを楽しみにしていますねー!!
コメントへの返答
2011年4月4日 1:34
たま~に食べ始めてから
あ、写真撮らなきゃ!って忘れかけてる時があります(笑)

今回は、おかげ横丁の
ほとんどのお店が閉店してたので
あまりレポートが出来なくて残念でした・・・

なんかお勧めのお店とかあったら教えて下さい(笑)
2011年4月3日 23:19
やっぱボクはバイクかな
遊びに行くのに渋滞は耐えられないw

車は・・・夜中の空いた時間に・・・
コメントへの返答
2011年4月4日 1:36
バイクは暖かい季節に海岸線とか飛ばしたら、すっごく気持ちよさそうだな~。

渋滞は帰りは仕方がないにしても
行きにどの道も渋滞にはまってしまうと、かなりイラっときますね~(笑)

プロフィール

「夏休み終了のお知らせ http://cvw.jp/b/821463/43170773/
何シテル?   08/18 23:47
以前からZ32、Z33と乗ってましたが 2010年4月にZ34購入を機にみんカラ登録しましたー。 これからはいろんな方と交流を深めて行きたいと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド クラうん (トヨタ クラウンハイブリッド)
快適通勤遠出車です😆
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
ちょいヤン仕様です😉
カワサキ Ninja ZX-4R SE 4あーる (カワサキ Ninja ZX-4R SE)
街乗り楽ちん仕様です♪
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
どこにでも行けます♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation