
急に寒くなったせいか、
周りでは風邪が流行りだしてきてます。
私自身、年に1~2回くらいしか風邪を引きませんが
年末年始に体調崩して寝込むというのだけは避けたいですね。
というわけで皆さんも体調管理に気を付けましょう~
2013年9月14日(土)雨時々くもり
はい、超久しぶりの道の駅めぐりです!
でもこれ、9月の内容なんですけどね(笑)
前回の道の駅めぐりから3ヶ月も経過してたのかッ
というか、ある忌まわしき
事件からちょうど1年が経とうとしてます・・・
あの頃は爆弾低気圧とか、急に雪が降ったりで超寒かったですね!
今年もあんな事にならないよう、細心の注意を払っての道の駅めぐりです~。
今回の道の駅めぐりは、静岡県の難関である伊豆半島一周です。
伊豆半島には道の駅が全部で6箇所あるわけなんですが、
日帰りでめぐるのをモットーにしてる私としては、全て回るには時間との勝負となってくるわけです。
そんなわけで、燃費も考えながら新東名高速を使って、最初にやってきたのが
道の駅 伊豆のへそ
道の駅自体は大したことないのですが、なんか動植物園や
お土産売り場や、食事が出来る建物が併設されてます。
ぶら~っと見て回って、着々とスタンプが埋まっていきます!
ちょっと珍しかったので、青バラソフトを食してみます。

味は~・・・ん~ちょっとだけバラの香りがするだけのような?
あまり時間もないのでどんどん行きます。
道の駅 天城越え
なんかこの道の駅は、わざびを全面的に推してましたね!
元祖わさびソフトくんとか
本生すりわさび付きソフトとか
お茶わさび味ポテトチップとか・・・
生わさびが普通に売ってました~
え?ソフトは食べなかったのかって?
はぐりんさん、わさびダメなんでちゅ(爆)
わさび好きーな方は、ぜひこの道の駅に行くことをオススメします~
ポチっとな
次の道の駅へ向かう途中で、こんな所に出くわしました。
へ~恋人の岬ですか・・・せっかくなんで寄り道してみました。
もちろん独りでですが?(笑)
こんな道をテクテクと歩いていき、
なんかそれっぽい所にやってきました。
天気が良いと、この輪っかから富士山が見えるようです

丁度この頃、晴れ間が出てきてましたが富士山は見えず・・・
とりあえず2回だけ鐘を鳴らしておきました(笑)
岬の先端は、更にそれっぽい場所になってます。
鐘の下にはこんなハートフルなお金が・・・
周りの景色の写真を撮りつつ、来た道を戻っていったわけですが
すれ違うのはカポーばかりで、
グラサンかけた男が独りで恋人岬で何やっt・・・ごふぅ!?(吐血)
あまりにも悲しかったので、はぐりん号を撮影して気を紛らわせました(謎)
道の駅 花の三聖苑伊豆松崎

ん~・・・特に何もなかったかな
伊豆の景色を堪能しつつ走って、次にやってきたのが
道の駅 下賀茂温泉 湯の花
青バラソフトから飲まず食わずだったので、何か食べたいな~ということで
く・・・どっちにするか本当に迷った
南伊豆産の~に惹かれて、温泉メロンソフトにしました。

普通に美味しかったですが、ネタとしてはところ抹茶にすればよかったかな~
ポチっと・・・デュヒュヒュ
本日5箇所目にやってきたのが
道の駅 開国下田みなと
ここは物産店はもちろんのこと、
海鮮などを取り扱ったレストランがいくつかありましたね~
下田バーガーは有名なのかな?
あまりゆっくり出来なそうだったので、今回は何も食べませんでしたが
ちょっと食べてみたかったな~っと・・・
ポチっとな・・・デュヒュッヒュッヒュ…
途中、白浜大浜海水浴場を通り過ぎましたが
まだまだ海水浴をしてる人でいっぱいだったので驚きでした((((;゚Д゚))))
なんとか閉店前にたどり着いた本日最後のチェックポイント
道の駅 伊東マリンタウン
マリンタウンだけあって、いろいろなお店や食べ物屋さんが併設されてましたね~
海鮮ものも食べてみたかったのですが、それほどお腹も空いてなかったので
伊豆牛ボロネーゼを食べてみました~

うん、なかなか美味しかったですよ♪
せっかくなのでマリンタウンをぶらぶらと・・・
果実のアイスクリーム!

ちょっと食べてみたかったのですが、すでに閉店してやがったーッ(´;ω;`)
マリンタウンの裏(?)はすぐに海なので、いっぱい船が停泊してましたね~

夜のマリンタウンもいいですが、昼間にゆっくりまったり食べ歩きとかしたいですね♪
帰りも新東名高速を使って、途中のネオパーサ浜松でまったり休憩。
んで、この日の走行距離
無事、予定通り伊豆諸島の道の駅を全て回ることが出来て本当に良かったです・・・
伊豆は景色も良いし、走ってても楽しいし、温泉とかあって
またいつかまったりと行きたいですね~

新東名が出来たおかげで、だいぶ行きやすくなりました♪
さて、中部の道の駅めぐりもクライマックスを迎えようとしてます!
はたして、はぐりんさんは無事、道の駅制覇を出来るのか!?
乞うご期待!(笑)
Posted at 2013/12/10 01:07:55 | |
トラックバック(0) |
道の駅 | クルマ