• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐりん@のブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

2012年 夏休みの出来事(完結編)

2012年 夏休みの出来事(完結編) 雨がザーッと降った後は、一気に冷え込みますね。

そりゃカーネル・サンダースおじさんも

サンタの服着てるわけだ!

って、もうクリスマス!?

まだ10月なんですけど・・・


はい、夏休みの出来事ブログも今回でようやくラストです。

今までご愛読して頂いた方々、本当にありがとうございました。

2ヶ月前の内容を思い出しつつ書くのもけっこう大変でした(笑)

そんなことより、夏休みブログ完結編の始まりです。

過去の出来事はこちら(笑)

2012年 夏休みの出来事(1日目)

2012年 夏休みの出来事(2日目)

2012年 夏休みの出来事(3日目)

2012年 夏休みの出来事(4日目)

2012年 夏休みの出来事(5日目)

2012年 夏休みの出来事(6日目)

2012年 夏休みの出来事(7日目)

あ、今回はぐりん号いっぱい出てきます(萌)


2012年8月18日(土)雨

夏休み8日目ですが、さすがに長旅と遊びツアーで疲れていたので

この日は夕方まで、家でグッタリでした。

でも、数日前に友人から久しぶりに会おうと約束をしていたので

夕方からお出かけすることとなりました。

この友人(♂)というのが高校以来の悪友で、

卒業してからも連休のどこかで遊びに行ったり、年に2回くらいは会ってたりします。

こいつ(笑)とは冗談を言い合ったり、悩み事相談とか気軽に言える仲なので

親友と言える一人であったりもします。


あ、まぁそんなことは置いておいて

夕方からのお出かけなので、一緒に夕食&駄弁ろうということになりました。

美味しいラーメンを食べたいとアピールしたところ

昭和区にある、らーめん三吉に連れてきてもらいました。

頼んだのはコレ、冷製桜えび。
夏はやっぱ冷麺だね♪
デジカメ忘れてきたので、あいぽん3GSの写真だが・・・画像悪すぎ(笑)

桜えびが何匹か入ってて、スープも塩をベースとしたエビ風味満載です。

エビ好きの方には、オススメかな?普通に美味しかったです。


その後、どこかカフェに行こうということになり

コメダ支留比亜のどちらか~って話になりましたが

友人が支留比亜に行ったことないので、そちらに行くこととなりました。
チョコバナナパフェ!うますー(笑)
コーヒー飲み、デザートを食し、結局閉店までボーイズトークしてました。

それから夜のドライブへと出かけて、日付が変わる前に帰宅。

短い時間でしたが、元気そうな親友に会えてよかったです。


2012年8月19日(日)はれ

いよいよ、夏休み最終日・・・

家でダラダラするのも嫌だったので、道の駅めぐりに行ってきました。

なかなか行けてないな~って思ってたら、

前回から1ヶ月ちょっと経ってるだけだった(笑)


今回は、長野県と愛知県を制覇するのが目的で

一気に8ヶ所も巡らなきゃいけないので、けっこう時間との勝負でした。

あ、長野県と言っても中部地方寄りなので、南信州辺りを回るだけでOKなのです!


中央道からひたすら下道を走って、道の駅 大桑でちょっとトイレ休憩。
やはり入口の真ん前にドーンと停めないと! 
ここは以前に寄ったことあったのですが、建物の前でドーンと撮ってなかったので

せっかくなので撮影しておきました(笑)

道の駅めぐりを始めた頃は、こんな風に撮ってなかったから

また撮影し直しに行きたいなぁ・・・


あ、話逸れました。


下道をひたすら走って、ようやくたどり着いたのが

道の駅 三岳
小さいところです・・・うっかり見逃すくらいです
ここは道の駅めぐりを始めたばかりのとき、うっかり見逃しちゃった所でした。

ちょっとお腹が空いてたので、食料調達!
いなかむずび! 味噌ダレがなかなか美味しい♪

特にこれっていうのもなかったので、次の目的地をナビで設定すると
ナビは到着時間優先で設定してます~
oh...下道でひたすら1時間ちょっとか・・・

でも下道走ってたら、こんなにいい景色だった!
うひょー、天気もいいし最高だね♪

んで到着したのが、

道の駅 南アルプスむら長谷
視線が熱いぜ・・・
ここでは、焼きたてのパンを試食できたり

信州駒ヶ根高原のすずらん牛乳を使用した

コーヒーソフトクリームを食べたりしました。ウマスー(笑)
コーヒー&ミルクミックスソフトだったかな?美味しかったよ!

はい、次の目的地へ向かうわけですが

本当にいい天気でドライブには最高でしたね~。
やべ・・・眠くなってきた


道の駅 花の里いいじま
場所取りするのも、けっこう大変なのです

ここでは、いろいろな肉やハム、ソーセージが特産として売られてました。
すごく・・・大きいです。

山肉!?


どんどん愛知県方面に南下してたどり着いたのが

道の駅 信濃路下條
お~、立派な建物だ・・・しかし
写真はそばの城という建物。


えぇ、真ん前にドーンと停めて撮影しましたよ(笑)
この後、駐車場整理してるおっさんが出てきて、こちらの様子を伺ってました(笑)

そばの城内には、おろしそばが食べられるようでしたが
く・・・これ食べておけばよかった

あまりお腹が空いてなかったので、こちらの建物にやってきました!
牛「なに見てんだよ?」

みるく工房、遊牧館のソフトクリーム。
もう少し甘みがあったらなぁ・・・
なかなか濃厚でしたが、ちょっと甘味が足りなかったかな?


はい、次にやって来たのが温泉施設がある

道の駅 遠山郷
ここから斜め撮りにこだわりだす(笑)

由来はわかりませんが、なぜか天狗が・・・
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!





     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////






            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |





・・・



そんなこんなで、メーター交換後20,000kmとなりました!
交換前が14,000kmだった気がする


そして道の駅めぐりの醍醐味である、こんな山道を抜けて(笑)
対向車来るなよ・・・来るなよ~

道の駅 信州新野千石平
この時点で時すでに遅し

ここではこんなソフトクリームが売ってましたがスルー。
今見たら、食べたくなってきた!
今思えば食べておけばよかった・・・orz

そして長野県ラストとなる

道の駅 信州平谷
ついに長野県(中部方面)制覇!

ついに長野県の中部道の駅を制覇することが出来ました!
思えば最初にやり始めたのが長野の道の駅だった

ここも温泉施設がある感じで、けっこうお客さんでいっぱいでした。
温泉施設多かったような?

それから帰りに愛知県最後の道の駅に寄って、愛知も制覇したかったのですが

残念ながらこの時点ですでに閉館時間を回ってたので断念しました。

クッ、愛知だけ1ヶ所残っちゃったな・・・

あいぽん5な画像!


こうして2012年の夏休みは充実した9日間となりました。

いっぱいいろいろな所に走って遊んで

9月のカード請求が大変なことになりましたがッ!

この後、重度の夏休みボケ&働きたくない症候群に陥り

1週間近く、リハビリに徹してました。

これで夏休み9連休の出来事は終わりです。

最後までご愛読ありがとうございました~。


あ~、早く冬休み来ないかなぁ(爆)
Posted at 2012/10/27 00:23:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記

プロフィール

「夏休み終了のお知らせ http://cvw.jp/b/821463/43170773/
何シテル?   08/18 23:47
以前からZ32、Z33と乗ってましたが 2010年4月にZ34購入を機にみんカラ登録しましたー。 これからはいろんな方と交流を深めて行きたいと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 56
78910 111213
141516 17181920
2122 23242526 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド クラうん (トヨタ クラウンハイブリッド)
快適通勤遠出車です😆
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
ちょいヤン仕様です😉
カワサキ Ninja ZX-4R SE 4あーる (カワサキ Ninja ZX-4R SE)
街乗り楽ちん仕様です♪
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
どこにでも行けます♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation