
ずっと同じ姿勢でいることが多いので
月末になると体中が固まってくるはぐりんです。
整体行かないとなぁ・・・
土曜まで耐えきることが出来るのか!?
2011年10月23日(日) 曇りのち晴れ
Veilさん主催によるLeiFactoryのメンバーと
知多半島ツーリングに行ってきました!
詳細は
Veilさん、
Leiさん、
TOYSさんのブログを参照ください。
以上!
と・・・これでは怒られてしまうのでダラダラっとダイジェストでお送りします(笑)
前日、湾岸長島夜会から帰ってきて、
なんだかんだで寝たのが4時。集合時間が8時ごろなので
ざっと7時に起きなきゃいけない状況でしたが・・・なんとか起きれました!
しかし睡眠3時間とかだけど大丈夫か!?
集合時間ちょっと遅れて無事阿久比PAに到着。
すでに、上記の3人は到着されてて待ってる状態でした(笑)
しばらく待ってましたが、これ以上人数増えないと判断して
最初の目的地、師崎港にTOYSさんの先導で出発。
途中、武豊辺りから雨が降り続きましたが師崎港に着く頃には止んで晴れてきました。
ここでお腹が空いてたので、ちょっと珍しいフグの唐揚げ(特大)を買っちゃいました。
鶏の唐揚げのような感じで、とても美味しかったです!
それからイカ焼きを4人で分け合って食べました。
これも柔らかく、なかなか美味しかったです。お酒のつまみには丁度良さそうです。
ここからはVeilさん先導で、西浦方面へ向かいます。
衣浦トンネル辺りで、ロケットスタートしたり
恒例のプチキャノンボールをしたりと・・・相変わらずでした(笑)
そしてVeilさんオススメのお店に到着。
全員でオススメの新鮮丼を注文しました。
魚介類の具がいっぱい!
日替わりで具が変わるようですが、生臭くなく、油ギッシュでもなくて
新鮮な魚介類!って感じでとても美味しかったです。
酢飯のバランスも絶妙で、具と醤油とバッチリ合ってました。
お値段の方も良心的で、これはまた食べに行きたいお店ですね。
食後に近くの西浦海水浴場にて写真撮影。
天気も景色も良くて、気持ちいい場所でしたね~。
ここで参加者の愛車紹介を
Veil@赤い核弾頭さんのZ34
今回のツーリングの主催者。
肝心なときにZ34が手元になくて、
ようやく完成したガレージ力オリジナルスポーツマフラーを引っさげての登場!
LeiさんのZ33
我らがLeiFactoryの館長。
はぐりん号に魅了されつつ、いつもカッコよく写真を撮るイケメン。
今回は主催の立場を離れて、終始リラックスされてた模様!
TOYSさんのZ33
LeiFactoryに参加したての期待の新星。
ドレスアップにとことんこだわり
先日の夜会で、内装のカーボン貼りを見直そうと決意しつつ参加!
はぐなんとかさんのZ34
先日取り付けたエアクリの吸気音があまり聞こえなくがっかりしてたが
ドレスアップとして見ると、なかなかいい感じと褒められてちょっとニャリとした変な人。
まったり写真撮影後、次の目的地である三ヶ根山スカイラインに向けて出発。
三ヶ根山スカイラインでは、Zのパワーで強引に登っていくメンバーたち。
展望台にて、休憩しつつまったり。
自販機ねーぞ!とか
410円は高いぞ!とか
文句を言いながら撮影。
それから山を降りて、サークルKで休憩して解散となりました。
近場でまったりしつつ、美味しい食事も出来て楽しいツーリングでした。
参加された方々、お疲れ様でした~。
帰りは寝不足のため、半分寝落ち気味でした・・・
無事家に着きましたが、ぐたっり寝ちゃいました(笑)
Posted at 2011/10/25 23:16:30 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ