
ついに冬休みが始まりました!
ナニしようか、まったく予定立ててませんが
寝正月だけは避けたいなぁ・・・と思ってます。
あと気が抜けて体調崩して、
別の意味で寝正月ってのも嫌ですね(爆)
さて、2012年もあとわずかなので 11月の出来事をまとめて執筆します!
今回も写真いっぱいですがサーセン(笑)
2012年11月16日(金)はれ
今年は自分のクルマで紅葉を見に行けてないな~
ほほう、香嵐渓の紅葉が見ごろなのか~
ライトアップもしてるし、仕事終わったら行ってみるか!
ふと思って行こうと決意するまで約5分。相変わらずの決断の早さです(笑)
香嵐渓周辺の駐車場で手間取りましたが、なんとか車を駐車することが出来たのはいいのですが
ライトアップ消灯30分前だったので、かなり慌ててます・・・
初めて香嵐渓のライトアップを見に来ましたが、これはイイですね!
週末の夜ということもあり、見物客でいっぱいでしたね~
11月中旬ということもあり、かなり寒かったです・・・完全防寒装備で挑んでよかった(/ω\)
こうやってライトアップされてる撮影って難しいです・・・
光に焦点が行ってしまい、肝心な背景がピンボケしてしまうま。
星がはっきり見えるくらい空気も澄んでるので、とてもキレイでした!
屋台もいっぱい出てましたが、誘惑には負けませんでした(笑)
橋からの撮影です。

やヴぇえええ・・・水辺にライトアップされた木々写って、とてもキレイでアール!
くそぅ、ライトアップされた紅葉をバックにはぐりん号を撮りたかったZE・・・
駐車場確保してれば、実行できそうな所あったのになぁ・・・残念、来年に期待だ!
21時きっちりにライトアップが問答無用で消灯されました。
一気に真っ暗になるので、懐中電灯か何かないと危なひ・・・
結局誘惑に勝てず、炭焼きフランクを買ってしまう(笑)

油ジューシーで美味しかったよ~
ここだけライトアップされてたので、必死に撮影。

たぶんきっとオラどけよ(#゚Д゚)オーラを纏ってたに違いない。
2012年11月17日(土)曇りのち雨
そして翌日です。
この日はSAB横浜ベイサイドにて、お世話になってるショップが
イベントで出展するということでしたので、突撃してきました(笑)
この類のイベントには、毎年行ってますね~。
新東名を使って~
ネオパーサ静岡で、まったり休憩。

ガンダムのショップはどこだ!?って思ったら、下りしかないっていう・・・orz
先は長いので、朝食に肉玉子うどんを食べてみる。

朝から、なかなかのボリューミーであった。
エクスパーサ海老名に立ち寄りました。

ここに寄るのは初めてだったりします。
なんか、メロンパンが名産らしい・・・ゴクリ。

まだお腹の中にさっき食べたうどんが残ってるので我慢しました!
ゴクリ・・・。
そして買ってしまうま(爆)

これ、濃厚で美味しい!私が大好キーな味ですね~
オススメソフトの1つに加わりました(笑)
でもちょっと高いケドナー・・・
無事、SAB横浜ベイサイドに着いて

お世話になってる社長とお話して、次の目的地へと向かいました。
アクアラインに向かうまでは、暴風雨が・・・
でも海底トンネル抜けたら、ちょっと小雨になりましたー。
向かった先は、木更津のとあるショップ(笑)
ハァハァ・・ここも毎年行ってます。
とある悪巧みのついでに、マフラーのテールをキレイキレイしてもらいました。
ついでに、これも頂いちゃいました!
帰りは、まったり海ほたるにでも寄って帰るかな~って思ったら
台風並みの暴風雨が・・・
通行止になってはたまらないので、お土産をサクっと買って脱出しました!

本当は大黒PAとか、横浜の夜景でも見に行こうと思いましたが、
雨降ってるし、寒いのでまっすぐ帰ることにしました。
アクアライン~首都高速~保土ヶ谷バイパス~東名高速という帰路でしたが
雨足が強くて前がよく見えず・・・
軽いハイドロプレーニングになりつつ、ビクビクしながら運転してました。
保土ヶ谷バイパスで一部、池のように水たまりが出来てた所があって焦りましたね・・・
途中から新東名に乗り換えて、ネオパーサ浜松で休憩を取りました。
疲れたときには甘いものを食べるのがいいですよね!
バニラとネオポリタンのダブルにしてみたー。

美味しかった・・・
んだけどネオポリタンの中にバニラも混じってるから、ちょっと被ってて失敗した(笑)
浜松JCTから再び東名高速に合流して、家路へと着きました。
2012年11月18日(日)はれ
先日とは打って変わって快晴となりました。
この日は朝からmixi FairladyZ☆愛知☆コミュの刈谷オフでした。
前日の長距離運転の疲れもあって、お昼くらいからZ32で参加させて頂きました!
先月の刈谷オフと比べると、参加台数は少なかったのですが
それでも18台近く集まったのかな?
しょーき号の横に並べて、Z32特有の低さをアピール(笑)
晴れてはいたのですが、風が強くてけっこう寒かったです・・・
寒さのせいで、縮まり込む
グリズリー!さん(爆)
それから、こんなのに乗ってみたり
観覧車に乗ろう!ってことで
なぜか野郎4人で乗ってみたり
あ、でも景色はよかったですね~
うーんと
Z32発見(笑)
お昼ご飯はちょっと豪勢にしてみました!
ハァハァ・・・黒毛和牛ウマス!
オフ会と言えばソフトクリームですね?

さんざん迷った挙句、プレミアムミルクにしました~
昨日の海老名ほどではないですが、濃厚で美味しかったです!
それから夕方くらいまで駄弁ってましたが
主催者が体調悪そうだったので、早めの解散となりました。
刈谷オフに参加された方々、お疲れ様でした~。
3日間の出来事を簡潔にまとめちゃいましたが
(本当は2~3部作にするつもりでした)
今思えば体調も崩さず、よくやってるな~って思いますね(笑)
さてさて、今年も残りわずかです。
年内にあと1つくらい執筆したいな~って思ってますが
とりあえず頑張ってみます!