• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐりん@のブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

2017年 ビーナスラインツーリングのお知らせ

前回、みんカラで告知するのを忘れてましたので

今回は忘れずに告知します!

2017年9月30日(土)にビーナスラインツーリングを企画したいと思います。

ビーナスラインツーリングもかれこれ5年連続の企画となります。


主な行程(雨天決行)

8:00 中央自動車道 恵那峡SA上り集合・出発
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町船山1120

9:00 中央自動車道 駒ヶ岳SA上り
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂大徳原15-160

10:30 美ヶ原高原美術館
〒386-0507 長野県上田市武石上本入美ヶ原高原

11:30 霧ヶ峰高原ドライブイン 霧の駅
〒392-0012 長野県諏訪市霧ヶ峰

12:15 霧ヶ峰富士見台パーキング
〒392-0008 長野県諏訪市四賀霧ケ峰7718−8

12:45 車山高原〜昼食
〒391-0301 長野県茅野市北山3413

14:15 牛乳専科もうもう
〒384-2309 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野40-1

14:50 北八ヶ岳ロープウェイ
〒391-0301 長野県茅野市北山4035-2541

16:00 たまごとミルクとりんごの樹 蓼科店
〒391-0216 長野県茅野市米沢埴原田127−1

17:30 中央自動車道 駒ヶ岳SA下り
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂新田15−204

18:40 中央自動車道 恵那峡SA下り~一旦〆
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2194-104

20:00 夕食~解散

こんな感じです。

いつもとは逆ルートとなります!

天候や状況によっては行く場所や滞在時間等が

変わるかもしれませんので、ご了承下さい。

途中参加・離脱はOK、ドタ参はご遠慮下さい。

ツーリング内で起こってしまったトラブル等については

全て自己責任でお願い致します。

食事場所を予約したいので、

募集期限を9月21日(木)で一旦締め切らせて頂きます。

イベント開催まであと1ヶ月ですが、参加してやるぜ~って方は、

コメントかメッセージにて参加表明よろしくお願い致します。
去年は曇り空でした~
Posted at 2017/08/29 23:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年08月27日 イイね!

Z計画(内装編 part7)

久しぶりにまともにブログを書きます・・・

ここ最近はツーリングの告知か長期連休終了のお知らせしか

書いてなかったような気がします(笑)


デスソースまりな@Z34嬢のクルマが、大規模バージョンアップしたのに対抗して

前から実行したかった計画を進めることにしました!


あれから約3年・・・半場諦めかけてたブツをついに手に入れることが出来ました~

コレコレ(笑)
このカバーだけすぽっと外れます(笑)

前期のメータはシルバーのままだけど
さようならシルバー・・・

中期以降はブラック加飾になってます。
タコメーターのカバーだけはどうにもならぬ・・・

このカバーを黒くするだけの為にメーターAssyをny・・・ごふぅ!?

それからステアリングスイッチも、北米向け370Z NISMO用に変更しました!
あとはこれを使ってオートクルーズを・・・フヒヒ

これもブラック加飾されてるので、より引き締まって見えるようになりました~

ちなみに以前のも北米仕様でした
これは取りつけたばかりの頃の写真・・・付け替え前に写真撮っておけばよかった

いやぁ、長かった・・・

内装を純正ブラック加飾化にするのに、ここまで意地になるとは思わなんだ(笑)

というか、NISMO買えよって話ですよね(爆)


それから先日マイナーチェンジの際にこっそり変わってた

ドアハンドルも交換しました~
実はカタログの写真?絵もこの部分は変わってます(笑)

前からここの内部にLEDを仕込んでたのですが、片側断線?して点灯しなくなってたので、

ちょうどいい機会だったのでマイチェン発表すぐに注文してました(笑)

マイチェン前までは艶消しシルバーでしたが、今回からは光沢メッキ化されてます。

ホイールのリムと相まって、なかなかいい感じ?高級感が増しますね~
ドアハンドル、もう少しガンメタっぽくてもよかったと思う


どれもあまり目立たない変更でしたが、また一歩個性的なZ34に近付けたんじゃないかな?

内装はまだもう少しやりたい事があるけれど、次の計画は冬になってからかなぁ(笑)
Posted at 2017/08/27 14:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z計画 | クルマ
2017年08月20日 イイね!

夏休み終了のお知らせ

長かった9連休も、もう終わり・・・



いやぁ、今年の夏休みも、食べすぎました・・・_/|○







でも、だいたいこういった連休最終日にいつも思うことが















働きたくないでござる!!

ヽ(´▽`)サービスサービス♪



まぁ、いつまでも働きたくないでござるって言ってられないわけだが・・・





GW以降のブログは、そのうち書きたいと思います(笑)

まだまだ暑くてだるい日々が続くかと思うと・・・

あ~、働きたくないでござる!!!




去年の夏休みがコレ

一昨年の夏休みバーションがコレです(笑)
Posted at 2017/08/20 21:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 連休終了 | 日記
2017年05月07日 イイね!

GW終了のお知らせ

長かった9連休も、もう終わり・・・



いやぁ、よく運転したなぁ(爆)



今年のGWは、ほとんど走ってばかりだったような気がします~。







でも、だいたいこういった連休最終日にいつも思うことが

















働きたくないでござる!!



ヽ(^□^*)ノ タノム!!


まぁ、いつまでも働きたくないでござるって言ってられないわけだが・・・





溜まってるブログは、後日書けたらいいなぁと思ってます(笑)



あ~、働きたくないでござる!!!





去年のGWがコレ

一昨年のGWバーションがコレです(笑)
Posted at 2017/05/07 22:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 連休終了 | 日記
2017年05月04日 イイね!

2017年 那智勝浦ツーリングのお知らせ

ブログサボり気味ですが、何シテル?にも書いてましたように

5月20日(土)に那智勝浦方面へとツーリングに行きたいと思います!

那智勝浦ツーリング詳細

日時:2017年5月20日(土)雨天決行

場所:和歌山県那智勝浦町方面

スケジュール

8:00 東名阪自動車道 亀山PA下り集合出発

9:00 紀勢自動車道 紀北PA着

10:30 道の駅 紀宝町ウミガメ公園着

12:00 那智ねぼけ堂着

13:30 青岸渡寺 駐車場着 ※通行料800円必要

14:30 熊野那智大社参拝〜出発

15:00 那智山見晴台着

15:30 那智高原公園着

16:45 道の駅 パーク七里御浜着

18:20 紀勢自動車道 奥伊勢PA上り着

19:30 東名阪自動車道 亀山PA上り着

20:30 東名阪自動車道 御在所SA上り着

20:45 〆〜解散

ざっとこんな感じとなります。

当日の状況によっては、スケジュールや立寄り場所が

変更される可能性もありますのでご了承下さい。

事前連絡なしのドタ参はご遠慮下さい。(途中参加・離脱はOKです)

ツーリング内で起こってしまったトラブル等は自己責任で対応下さい。

以上、あと2週間くらいしかありませんが、参加よろしくお願い致します。

5月2日下見に行ってきました!
Posted at 2017/05/04 21:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「夏休み終了のお知らせ http://cvw.jp/b/821463/43170773/
何シテル?   08/18 23:47
以前からZ32、Z33と乗ってましたが 2010年4月にZ34購入を機にみんカラ登録しましたー。 これからはいろんな方と交流を深めて行きたいと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド クラうん (トヨタ クラウンハイブリッド)
快適通勤遠出車です😆
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
ちょいヤン仕様です😉
カワサキ Ninja ZX-4R SE 4あーる (カワサキ Ninja ZX-4R SE)
街乗り楽ちん仕様です♪
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
どこにでも行けます♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation