• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A・ヨシのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

仕様変更② グリル・ナンバー台

仕様変更② グリル・ナンバー台U。・x・)ノ こんにちは!

さっそく『仕様変更・第弐話』

始めたいと思います♪

事の始めは・・・・・

『最近の車(特に欧州車)は何かカクカクなデザインやな~』

『ベンツもCLS、Eクラスとかも直線ラインの直線美の世界やな~』





ということで、今回の仕様変更のコンセプトは

☆直線ラインの協調☆

を意識しつつ、フロントは尖らせるイメージで開始しました。

まずはグリルから開始!

以前のSLクーペグリルを廃止して、211後期用のグリルに変更。



WALDのエアロは車が前期でもグリルは後期用を装着できるので良かったです♪

私はこの画像みたいに『直線美=攻撃的な配色はOK』と勝手に思ってるので(笑



グリルは『艶消しブラック』をチョイス!

ちょうど理想の物が売ってました!!




でも・・・・上側にミニエンブレムを取り付ける穴がある・・・・・^^;

これだとボンネットのベンツマークが2個になってしまうので、埋めることにしました。

グリル本体はABS樹脂なのでFPR樹脂などで埋めると成分の違いで浮き出たりするそうで(汗

ABS樹脂と溶かして穴埋めしてもらいました♪



とりあえず、グリルは完成☆

他にも尖らせる為にイジる所は・・・・・・

『ナンバープレート台が気に食わない!!笑』

尖らせる方法を考えるてると・・・・ちょうどお友達の車にそんな加工をしてる方が!

☆3っつさん 『リップスポイラー&ナンバーベース整形♪』
ご本人の許可を得てパクらせて頂きました! ありがとうございます<(_ _*)>

エアロのラインに合わせて尖らせました。




角度も少し寝かせて、取付も下側に持ってきて・・・・・完成☆

尖らせ計画終了です!!

さて、次回予告! ついにアソコをイジイジ( ̄∇ ̄*)

Posted at 2012/12/06 12:27:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ☆ベンツカスタム☆ | 日記
2012年12月04日 イイね!

仕様変更① エンブレム装着

仕様変更① エンブレム装着(*゚ー゚)vおはようございます♪

やっと仕様変更(イメチェン)ブログの開始です!

先に整備手帳などでUPはしてますが今回は一気に書くと長くなるので、小出しで行きます( 'o')b

先週、こんなものをネットでポチり☆



『ボンネット エンブレム 後期型』

お値段¥5000程でした♪

意外に高い・・・・・;m;

特に「前から欲しかった!!」 とかではないですが

納車時からバッジだったので 「ボンネットマスコットを装着して運転したら・・・・運転席からどう見えるの?」

という些細な疑問の為に購入しました(笑

さっそく装着!!



・・・・・・・・・・なんか・・・・・変・・・・( ̄Д ̄;;

グリルは艶消しブラックにしたので・・・ここだけメッキ・・・・・・

違和感が・・・・・・・


塗装開始!!



小物部品なのでホームセンターで売ってる¥600ほどのスプレー缶で塗装しました。

【塗装前】


【塗装後】


グリルと同色の『艶消しブラック』

【塗装前】


【塗装後】



やはり同色の方が違和感なしでした♪


でも・・・・やっぱりバッジのほうがいいかも・・・・(笑


Posted at 2012/12/04 17:17:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ☆ベンツカスタム☆ | 日記
2012年09月02日 イイね!

イメチェン開始☆

イメチェン開始☆お久しぶりです( ゚▽゚)/

ここの所、ブログ更新してなかったですが・・・

今のW211を乗りはじめて2年

「そろそろイメチェンでもしようかな♪」

と構想中です☆

今回はフロントのイメチェンをやってしまします!!

まだまだ構想中なので、画像も何もないですが^^;

パーツはちょこちょこ買い始めているので お披露目☆☆




『W211 後期用 グリル』

艶消しブラックです☆

ちなみに、WALDのブラックバイソンエアロは前期も後期も関係ないので

後期用グリルを装着可能です!!



本来のグリルの上部には小さいエンブレムを装着する箇所があるのですが・・・

私の場合はここは埋めてしまいます♪

本当はグリルもワンオフ制作したかったのですが・・・

素材が『ABS樹脂』の物ばかり出回っているので、加工がやりづらいので断念です;m;


また次回ちょくちょくイメチェン更新予定です☆
Posted at 2012/09/02 20:26:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ☆ベンツカスタム☆ | 日記
2012年06月16日 イイね!

【ワンオフ】ETC収納パネル

【ワンオフ】ETC収納パネル 久しぶりの更新&車ネタです♪

今回のネタは『ETC』

今更!? と思うかもしれませんが(笑

今までETCを足元に置いていたので・・・邪魔で邪魔で^^;

「スッキリ収納させたいなぁ~♪」 と思いつき この企画です☆

FRPを用意するのも大変だったので、いつもの所へお願いに♪

【ワンオフETCパネル】 と贅沢品になりました(笑




灰皿トレイを外したら、ナビの下にはこんなに配線が!!(-。-;)

しかも黒い物体が干渉するかも!(汗

と心配ごともあります。


<制作開始>



①純正灰皿トレイの中に収納させます

②ETCはデンソー製で純正よりかなり小さいタイプです

③この段階ではスイッチも埋め込み予定でしたが、今回は見送りです(汗



いくらETCが小さいと言えど、ETCの裏側に配線があるの 灰皿トレイを少しカットします。



成形完了☆



シガーソケットの面とツライチに合わせました♪ これで綺麗に見えますね^^v



最終パテで仕上げ~塗装☆




できあがり~~(≧ω≦)b


裏側も少しETCユニットが飛び出ています。

はたして、干渉もなく埋め込めるのか!?






(*⌒∇⌒*)  綺麗に『純正風』に収まりました♪

これで高速乗り放題です(笑
Posted at 2012/06/16 22:18:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ☆ベンツカスタム☆ | 日記
2012年05月20日 イイね!

メンテ終了~♪

メンテ終了~♪お久しぶりです(*^・ェ・)ノ

先日、1週間ぶりに愛車が戻ってまいりました♪

たった1週間ですが 1か月くらい経ったような寂しさです;m;

今回の『リフレッシュメンテ』 は前回ブログで書きましたが

①ストラットアームブッシュ
②コントロールアームブッシュ
③ミッションマウント
④エンジンマウント
⑤フューエルポンプ
⑥パワステホース


この6か所です。ディーラーに出すと40万ほどの内容です

さっそくお馴染みの新旧比較を!

【エンジンマウント】


左:新
右:旧



エンジンマウントは2つ共亀裂が入っていて、交換してよかったです!

【ミッションマウント】


左:新
右:旧


やはりボロボロです;m;

【給油ポンプ】

左:新
右:旧

【給油ポンプ】

左:旧
右:新




中のフィルターが真っ黒でしたw(゚o゚)w

※W211は燃料ポンプは対作品に変更されているようで、形状が少し違います。

交換の際は燃料ポンプだけではなく、『アダプター』も必要です。


☆交換後の走行インプレ☆

これが本物の『ベンツ』の静寂性なのか!!

といえるほどの静かさと振動の無さ! 

信号待ちの時なんて、エンジンがかかってるのか心配になるほどですΣ(゚д゚;)

今まで、『カスタム』の名目で色々やってきましたが・・・・

やっぱり純正部品の交換(リフレッシュ)が一番効果と体感できますね☆

これで当分は愛車の心配をしなくて良さそうです!!
Posted at 2012/05/20 21:06:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | ☆ベンツカスタム☆ | 日記

プロフィール

「メルセデスからのお手紙 http://cvw.jp/b/821649/31875914/
何シテル?   12/15 08:59
はじめまして(。・ω・)ノ゙ 【愛車】 MINI クロスオーバー F60 長らくメルセデスに乗っておりましたが車高の低さなどの不便を理由にMIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
6月末に納車予定
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
【外観】 ☆フロント:WALD BLACK BISON(ワンオフ) ☆サイド:WALD ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【外装】 エアロ:WALD ホイール:BEO resolution 18インチ マフラー ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation