• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~雅~のブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

パンク・・・?

パンク・・・?昨日、夜勤明けでディーラーにミッションを見てもらう為、預けに行く予定でしたが急遽延期になり・・・

もう目も覚めちゃったし「洗車でもするか~」と車を家の前に持ってきて、まずはホイールから・・・・と。

・・・・・・あで?・・・・・パンク・・・??
右フロントタイヤがべっこり潰れてます(写真は分かりづらいですが、実物はモロでした)
どおりでガレージから出す時にやたらハンドルが重いと思ったわけですね。

洗車中止!近くのスタンドへ。
空気圧を測ると0.5kgf/cm2・・・・あぶなかたーーーー。
タイヤはどうしようもなくてもホイールに影響出たら大事です・・。
高いだけでなく、この仕様のホイールまた注文できるかどうかも不明です(汗

しかし、見てもらうもどこにも釘も何も刺さってない、トレッド面からもサイドウォールからも漏れがない・・・

そこでふと・・・・「もしかしてワンスマレッスン中に抜けた???」
思えば左周りのみの走行だったし、フルブレーキかけまくりでアンダー出しまくりと、右フロントに負担がかかる走りをしてました。

が!しかし、ずっと周回続けたわけでもなく・・んな事言ったらサーキット走ったらどうなっちゃうの?という疑問が^^;
いくらコース走れば右コーナーも左コーナーもあるから片側だけに負担かからないとはいえ・・・。
しかもサイドウォールの剛性が高いSタイヤでこんな事ってあるんでしょうか???

とりあえず、空気を入れ3日に一度くらい測ってみることに。
でももう漏れなさそうな予感します。

自分はタイヤの組み方が悪いか、エアバルブの根元あたりが怪しそうと思ってます(たまに不良品あるんですよね。。)

サーキット走行、または広場等での練習で同じような経験された方いらっしゃいますか?
また、原因についてなにか思い当たる事ありましたらご教授頂けると幸いでございます。

(んな事ふつーにある事だよ!的な意見多いと安心するのですが 笑 )

宜しくお願い致します。

Posted at 2011/01/26 08:04:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | exige | クルマ
2011年01月22日 イイね!

ヘルメット届きました~

ヘルメット届きました~昨日、年末に注文したGP-6Sが届きました。

本当は16日のワンスマレッスンに間に合えば良かったのですけどねー。
1月発売予定との事で注文しましたがギリ間に合いませんでした。

でもつい先日、販売店から2月になりそうとのメールがきたばかりだったのでビックリしました。

はぁ、使う予定が今のところ全くありません・・・

予定入れられるお金もありません・・・

宝の持ち腐れってヤツです・・・

が、モチベーション上げる為にも飾っておきます。

塗装したいなぁ・・・黒に金のストライプ入れて・・・・
よし、財布の中身は・・・?
553円・・・・・・・・・・orz


あ・・・イケね・・・ワンスマの前日にバタバタで交換したので、シート関連の記事アップするの忘れてた・・・

写真撮ったらアップしまーす。


P.S

プロフィールの写真変更しました。
トイプーの「ネル」です。

ヘルメットの中にいる子はまだ名無しのポメプーです。(かなり成長しました^^)

Posted at 2011/01/22 07:29:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連アイテム | 日記
2011年01月19日 イイね!

1/16 ワンデイスマイル エリエク限定レッスン行ってきましたー

1/16 ワンデイスマイル エリエク限定レッスン行ってきましたーもう3日も経ってしまいましたが・・・・行ってきましたワンスマドラレス!

ブログアップに3日も経ってしまった理由は、写真をここに何枚も貼る方法がイマイチ分かりませんで(笑
結局フォトギャラリーにアップしたので、興味のある方はそちらも見てみて下さい。
ちなみにこの画像はヌヴォラーさんに撮影して頂きました。
ヌヴォラーさん、ありがとうございました!

さて、当日のお話を。
8時集合で、7時半過ぎに到着すると僕は3番手。
先にいらっしゃていた参加者の方や講師陣、運営の方々にご挨拶をすませ、各自準備時間です。

そこで気付く・・・はっ!空気圧見てくるの忘れた・・・
そこでman-ziさんからエアゲージをお借りし、がんエクシージさんから空気入れをお借りしました^^;
お二方、準備が悪くスミマセンでした(汗

開催場所が駐車場で屋内施設がトイレ以外にない為、ワンスマバスの中で各自自己紹介後、澤選手より今日のレッスン内容の説明、クラス別けの発表がありました。
サーキットやレース経験豊富な方は澤選手のクラス
サーキット未経験、又は数回、又はもう一度基本から!という方は番場選手のクラス
ですので僕は番場選手のクラスですね。

自己紹介時に、「学んで帰りたいこと」を言うのですが、僕はフルブレーキングに恐怖感があるので、それを克服したいと告げました。

午前中はクラスそれぞれ離れてオーバルコースを作り基本のブレーキング→ターンイン→立ち上がりの反復練習。(基本2速固定の速度域です)

自分なりにわざと色々試して走ってたのもあるんですが、初めはとにかくどアンダー出しまくってました。
たまーにキレイにノーズがインに入っていって、コーナークリアできた時にはちょー快感。
ただ・・・これで良いのか悪いのかはさっぱり・・・。

そこで番場選手に同乗して頂くと・・・まず第一声「どこがブレーキング恐怖症なの?!」
・・・・あで?
そこで頂いたアドバイスは・・
アクセル全開からブレーキへの踏み変え時間は短くてすごくいい。
ブレーキを残してターンインしていく時のブレーキの抜き方もいい。
ステアリング操作も丁寧でよろしい。
ただ・・・・ブレーキの踏力が強すぎる!・・・・・あで???

確かに、広場だからという事で調子に乗ってかなり踏み込んでいました。
ABSも結構効いてましたからねぇ・・だって・・よく「プロドライバーのブレーキはペダルを蹴飛ばすくらいの強さで!!」とか聞くんですもん・・。
ですので、それまでの効かせてたABSが効かないくらいギリギリの踏力で!とのアドバイスを頂きました。
でもこれがまた難しいんですよねぇ。
ABSが作動してないならしてないでもうちょっと強く踏める気がしちゃいますし。
その「ギリギリ」かが分からないんです。
これはもう走って体に染み込ますしかないのでしょうかねぇ・・。

そして午後は両クラス一つの広いコースにして、片側は複合コーナー、その反対側は午前中のオーバルと同じくらいのRでのヘアピンを想定したコース。
複合はもう全くラインとブレーキポイントが分かりませんで(汗
しかも今回は3速まで車速が上がるので、どちらのコーナーでも2速へシフトダウンしなければならず・・
なんちゃってヒールアンドトゥーでごまかしながら走ってたのですが・・・シフトがうまく入らず・・手こずってたら操作誤り大スピンやらかしました(笑
しかもシフト操作が伴うと、オーバル練習の最後の方でなんとなくできてたABSを効かさないフルブレーキができない!
気持ちが慌ててるんですね。

その後の同乗でラインとブレーキポイントを教えてもらい、番場選手乗せたままトライ!
走行後、番場選手と、見て頂いてたイツニレさんのお二方からお褒めを頂きました~^^

しかし、僕のエクはミッションおかしいかもです。
実は納車直後にもミッションの入りがおかしくて1度入庫してるのですが、今回の走行でかなり疑わしくなってきました。
(その時は原因よく分からず。調整はしたので様子見て下さい。と言われました)

回転が合ってても2速に入らない事がかなりの頻度で起きます。
そこで番場選手に試してもらったのですが、「確かに。これミッション痛んでるんじゃない?」と言われたので、上記を説明すると「じゃあ初めから不具合あるのかも」とのこと。
近々ディーラーさんに相談してみます。

さて、話は戻りまして今後の課題ですが・・・
ブレーキ踏力のギリギリを探る
シフト操作伴っても丁寧なブレーキ
ヒールアンドトゥーでシフトダウン時のブレーキ踏力抜けを改善(最後に指摘されました)

まだまだ挙げればキリがないですが、いっぺんには無理なのでこの3つを当面の目標にしたいと思います。

初のスポーツ走行、かなり楽しみました。
とにかく無我夢中でしたが、スピン、アンダー、立ち上がりオーバー等、初体験満載でした。
番場選手の教え方も上手で、同乗時にブレーキの残し方を褒めてもらったのも、その直前での分かりやすいレクチャーのおかげです。

是非また参加したいですね!

レッスン終了後はAki23さん、イツニレさん、ヌヴォラーさんと箱根のレストランで反省会をしてから帰りました~。
またまた充実した1日でございました。

澤選手、番場選手、運営の方々、そしてご参加された皆様、どうもありがとうございました。
また宜しくお願い致します。


フォトギャラリーは↓の関連情報URLからどうぞ!
Posted at 2011/01/19 19:23:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | exige | クルマ
2011年01月10日 イイね!

新年朝オフ参加して参りました~

11月に参加以来の朝オフ。
今回は新年スペシャルという事もあり、また、みんカラ始めてからお友達になって頂いた方々にご挨拶もしたいという事もあり参加して参りました。

前回参加した時はあれだけの台数のエリエク2-11を見て感動したのですが、今回は惜しくも100台には届かなかったものの前回の約倍の台数。

圧巻でしたね~。


100台届かなかったのは非常に残念でしたが、僕にとってはかなり充実した1日になりました。

到着後、11月のオフでお相手をして下さったKさんとTさんに新年のご挨拶をし、集合写真撮影後に朝礼。
皆さんの自己紹介時にみんカラお友達を探すも声が聞き取れずあたふたしていた所にAkiさんの方からお声をかけて頂きました(ホッと一安心)
その後Akiさんに、前日のGT5ミーティングでお世話になった方々を紹介して頂き、お昼ご飯までご一緒させて頂きました!
皆さん本当に温かい方ばかりで、連れにまで話しかけて下さったり、謎のキャラメルを頂いたり(笑)と本当に感謝でございます。

その後はランチご一緒した数名の方がレーシングギアショップのRACに行かれるとの事で便乗させて頂きました。
ヘルメット被る時のインナー(銀○強盗できそうなアレです・・正式名称ワカリマセン・・)を一枚買いましたー。
FIA公認でもないですし、安い物で大した物でもありませんが、サーキットデビューに向けてちょっとづつでも前進してる事が嬉しいです。

最近ドライビングシューズ買ったばかりなのに、見てたらレーシングシューズとレーシンググローブ欲しくなってしまた・・・・いや我慢我慢・・・・

その後、RAC駐車場にてEVA Titerさんのお車を色々と拝見させて頂き、たくさんの情報やアドバイスを頂き解散。
EVAさん、本当に参考になりました、ありがとうございました~。

さらにその後は車を見てもらうのと、新年のご挨拶を兼ねて東京ロータスセンターさんに行って来ました。
運転席側のドア内張りからガチャガチャと異音がするので直してもらいました。
あ、そうそう、朝オフで自分がスーチャーの音が分からない・・・本当に回ってるのかな?とアホな事言ってましたが、メカニックの方に試乗してもらい「ちゃんと回ってます!」と太鼓判頂きました(汗
心配してスーチャーの音を声で表現して下さった皆様、すみませんでした(笑

帰宅後は夜勤明けで一日活動した疲れと充実した一日の満足感で即爆睡でした。


Akiさんをはじめ、当日お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
そして幹事のひろひろさん、お疲れ様でした。
こういった場を提供して頂いてるお陰で充実したロータスライフが送れています。

今後とも宜しくお願い致しますm( __ __ )m




Posted at 2011/01/10 22:48:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | exige | 日記
2011年01月07日 イイね!

もう大丈夫!

もう大丈夫!先日の空き巣の件につきましては、たくさんの方に暖かいコメントやメッセージを頂きありがとうございました。
また、御心配をおかけして申し訳ありませんでした。

友人が某セキュリティ会社に勤めている事もあり、そこのセキュリティシステムを導入する事になりました。

これで今後については一安心ですし、家族皆落ち着いて家にいられるようになり、旅行等の外出時の心配もかなり減るかと思います。

警察の方が仰られてましたが、簡単に開くような雨戸でも閉めてるだけでかなり有効だそうです。
他には、各窓に簡易的でもいいのでストッパーをもう一つ設ける等、突破するのにひと手間増える細工を施すのも有効だとか。
それだけで泥棒に敬遠される、もしくは諦めて行く可能性が高まるそうです。

4、5年前、まさか自分とこには入らないだろう、などと考えていたところに入られ、
いや2度目はもう無いだろう、と油断してた所で入られました。

備えあれば憂いなし。
皆様も戸締りには十分お気を付け下さいませ。


話は変わりまして9日(日)のお台場朝OFFですが、多分参加します。
多分なのは、夜勤明けなので寝ちゃってなければという事で(笑

いえほんと行きたい気持ちは満々なのですが、体がついてくるかどうか(汗
どちらにしろ昼か夕方にディーラーに行く予定にはなってるのですが、朝OFF集合時間に間に合うように起きられるか・・・。

がんばりマス。

もし参加できた際には、皆様宜しくお願い致します。
こちらで知り合った方々にお会いするのも楽しみなのですが、お顔とお名前が一致しないのでうまく声をかける自信がありません(汗


※画像は全く脈絡のない画像です。
最近のMy癒し画像です(笑

Posted at 2011/01/07 05:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

訪問ありがとうございます。 雅といいます。 2010年8月よりExige乗りとなりました。 初の新車、初のLOTUSです。 右も左も、上も下も分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
LOTUS EXIGE S TYPE72(LSDレス) 2010年8月1日 納車 F ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation